Break Card
[[E.G.O.]]
3F/3C
[[スチューデント]]♀/[[タレント]]♀
5/4/4
このカードが[[セット]]された場合、≪このカードの[[コスト]]として支払ったカード≫を、[[勢力なし]]、分類・植物、[[シールド]]・チャージ1を持つ0/0/1のあなたの[[支配キャラクター]]、ヒマワリとしてセットする。
≪あなたの支配キャラクター≫が[[捨て札]]される場合、あなたの[[支配エリア]]のヒマワリ1人を捨て札することで、そのキャラクターを場に残すことが可能。
2:≪あなたの[[デッキ]]の一番上のカード1枚≫を、勢力なし、分類・植物、シールド・チャージ1を持つ0/0/1のあなたの支配キャラクター、ヒマワリとしてセットする。≪この[[エフェクト]]のコスト≫を手札に戻す。
No.3614/3627
Rarity:R/SP
Illustrator:こぶいち
Expansion:約束の世界

カード考察

キャラクター名は「ひなた・あおい」。「ひまわり」の漢字表記「向日葵」がそのまま名前になっている。
なお、アクエリアンエイジ販促マンガ「あくるちゃんシリーズ」の主役は「日向あくる」。

Saga1の「花使い」のリバイバルと思いきや、赤のブレイク(霊能力者/スチューデント)で名前も違う。

セット時にチャージ1を持つヒマワリトークンを通常3体生みだすので、実質的にはチャージ3。
ヒマワリには戦闘能力はないもののシールドまで持つため、焼きに強く、場持ちがよい。
このヒマワリは、本体のECB付きのエフェクトにより毎ターン2枚まで増えていくので、総合的な補給力はかなりのもの。
そして何よりも、ヒマワリを1枚犠牲にすることで発動できる疑似バインドの効果が凶悪。
対策が困難なアビリティで、ほぼノーコストかつノーリスクで、どのキャラクターも守れるというぶっ飛びっぷりは半端ない。
なお、セット時のヒマワリとエフェクトで作成したヒマワリは一応区別できるようにしておくとよい。

SP版は制服のリボンタイの色が赤から黄色になり、スカートの緑と併せてヒマワリをイメージさせるカラーリングになっている。
イラストは約束の世界ボックス封入勢力マーカーに採用されている。
そちらに記載のフレーバーテキストは以下の通り。
「この場所を、あなたに見せたかったの!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月19日 14:58