「ST-V」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ST-V - (2009/06/25 (木) 20:25:48) のソース

**== 概要 ==
 ST-Vはセガが開発したアーケードゲーム用システム基板。セガサターンをベースとしてCD-SUBSYSTEMを除き、ソフトはROMで供給する構成となっている(光ディスクメディアからのデータ転送はSCSI-I/F(外部接続)経由で可能)。

----
&bold(){ST-V 839-11579-02外観(CN5のコネクタ未接続状態)}
#image(http://www40.atwiki.jp/arcadegames/?cmd=upload&act=open&page=ST-V&file=ST-V_00B.jpg,width=320,height=281,title=315-5687 ST-V外観,http://www40.atwiki.jp/arcadegames/?cmd=upload&act=open&page=ST-V&file=ST-V_00B.jpg,blank)

**== ST-V 仕様 ==
・電源
 +5V
 +12V

・インターフェイス
|[[JAMMA]]| |3.96mmピッチ56ピンカードエッジ(金めっき接線)|
|ゲームカートリッジ用コネクタ|CN1|182ピンカードエッジコネクタ|
|拡張基板用コネクタ|CN2|96ピンコネクタ|
|拡張基板用コネクタ|CN3|96ピンコネクタ|
|拡張基板用コネクタ|CN4|96ピンコネクタ|
|拡張基板用コネクタ|CN5|96ピンコネクタ ゲームカートリッジのみ使用するときはジャンパー基板[[839-0724]]の接続が必要)|
|シリアル通信ポート 差動信号入出力 各1ch|CN18|6ピンコネクタ|
|8chアナログ入力ポート|CN19|12ピンコネクタ|
|8ビット拡張入力ポート|CN20|10ピンコネクタ|
|8ビット拡張I/Oポート|CN21|11ピンコネクタ|
|MIDI IN/OUT 各1ch|CN22|3ピンコネクタ|
|オーディオラインアウト|CN24|4ピンコネクタ|
|4ビット出力ポート|CN25、未使用|5ピンコネクタ|
|光線銃トリガー|CN27|4ピンコネクタ|
|8ビット拡張I/Oポート|CN32|9ピンコネクタ|

・水平同期信号周波数
 ・15.7KHz専用

・モニターの向き
 ・横長置き専用

・MAIN基板

|製品形番|834-11579 または 839-11579-02|
|BOARD形番|[[837-10934]]-02 (←REV.02)|
|PC BD形番|171-6847E|

・MAIN基板仕様
 ・メインCPU MASTER SH-2(HD6417095(SH7604相当)) 28.6MHz
 ・メインCPU SLAVE SH-2(HD6417095(SH7604相当)) 28.6MHz
 ・メインメモリ 4Mビット×16ビット構成(SDRAM)*2=32ビット構成 1MB 
         4Mビット×16ビット構成 (DRAM)*2=16ビット構成 1MB メインメモリ計2MB
 ・バッテリバックアップメモリ     256kビットSRAM=32kB
 ・バッテリーバックアップ CR2032リチウム電池(3V)+電気二重層キャパシタ(5.5V)0.10F
 ・BIOS ROM  4MビットマスクROM ×16ビット構成=0.5MB
 ・シリアルEEPROM 93C45 1kビット(ゲーム/インカム設定保存用)
 ・VDP1メモリ フレームバッファ 2Mビット×16ビット構成(SDRAM)*2=0.5MB
        VRAM 4Mビット×16ビット構成(SDRAM)  =0.5MB
 ・VDP2メモリ     2Mビット×16ビット構成(SDRAM)*2 =0.5MB
 ・SCSPメモリ     4Mビット ×16ビット構成(DRAM) =0.5MB
//SCSPはオプションで+0.5MB実装可能

----
**== 接続基板 ==
・VIDEO BOARD FOR ST-V(プリント倶楽部用ビデオキャプチャボード)
 BOARD形番   [[837-12936]]
 PC BD形番   171-7408B

・拡張I/Oボード(正式名称不明、プリント倶楽部などで使用)
 BOARD形番   [[839-0803]]
 PC BD形番   171-7056B

・ジャンパー基板(正式名称不明、CN5用、ゲームカートリッジのみで拡張基板を接続しない場合にCN5に接続する)
 BOARD形番   [[839-0724]]
 PC BD形番   

----
**== 主要チップ・回路構成(メイン基板 837-10934-02の場合) ==
・メインCPU、サブCPU
 [[HD6417095]] (HITACHI) SH-2(SH7604相当) 144ピンQFP

・SCU(バス制御) System Control Unit 
 [[315-5966]] (YAMAHA) 208ピンQFP

・VDP1 Video Display Processor1
 [[315-5883]] HD64440SF (HITACHI) 160ピンQFP

・VDP2 Video Display Processor2
 [[315-5964]] FJB006 (YAMAHA) 160ピンQFP

・SCSP(音源) Saturn Custom Sound Processor
 [[315-5687]] YMF292-F (YAMAHA) 128ピンQFP

・SMPC(I/O) System Manager and Peripheral Control
 [[315-5744]] A05 HD404920FS (HITACHI) 64ピンQFP
315-5744 A05 HD404920FS ST-V実装例
#image(http://www40.atwiki.jp/arcadegames?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=315-5744_A05_01A.jpg,width=320,height=240,title=315-5744 ST-Vでの実装例,http://www40.atwiki.jp/arcadegames?cmd=upload&act=open&pageid=66&file=315-5744_A05_01A.jpg,blank)

・I/O
 [[315-5649]] (NEC) 100ピンQFP

・サウンド用MPU
 [[68EC000]]FN12 (MOTOROLA) 68ピンPLCC

・PAL
 [[315-5833]] GAL16V8B 20ピンQFP

・DRAM制御ASIC
 [[315-5778]] 4L02F2718 (TOSHIBA) 100ピンQFP

・クロック用PLL
 [[315-5746]] (HITACHI) 28ピンQFP
315-5746 ST-V実装例
#image(http://www40.atwiki.jp/arcadegames/?cmd=upload&act=open&page=315-5746&file=315-5746_01A.jpg,width=320,height=256,title=315-5746 ST-Vでの実装例,http://www40.atwiki.jp/arcadegames/?cmd=upload&act=open&page=315-5746&file=315-5746_01A.jpg,blank)

・サウンド用DAC
 [[TDA1386T]] (PHILIPS) 28ピンSOP

・[[CXA1044]]BP (SONY)
//ビデオアンプ?

・音声出力用パワーアンプ
 [[TDA1518]]BQ

**== リンク ==
・[[セガ]](SEGA)

----
== 外部リンク ==
・[[ST-V ROMカートリッジの回路>http://green.ap.teacup.com/junker/22.html]]
・[[System 16 THE ARCADE MUSEUM 「ST-V HARDWARE」>http://www.system16.com/hardware.php?id=711]]
・[[System 16 THE ARCADE MUSEUM 「STV Manual」(ST-V SEGA TITAN VIDEO GAME SYSTEM SERVICE MANUAL (MANUAL No.420-6170-01) 1st PRINTING - FB(ENGLISH))>http://www.system16.com/files/manuals/stv_manual.pdf]]
----
**== 参考資料 ==
・ST-V SEGA TITAN VIDEO GAME SYSTEM サービスマニュアル(MANUAL No.420-6170) 1st PRINTING - FB(日本語版)
----