ストーリー進行する上では、関係の無いミッション。
進める事で、次回作の複線や有用な
アップグレードを得る事が出来る。
※ストーリー終盤に起こるプロトコル10発動時には、屋内で発生するものに限り、プレイ可能な模様。
「アイデンティティ窃盗」は遺体は発見出来るものの、スキャンは出来ない。
舞台袖の監視者
- 内容:こちらを常に見ている謎の人物の残した手がかりを辿り、目的を探る
オープニングからこちらを監視している、謎の人物の正体を明かすミッション。
ストーリーを進める毎に、街のどこかでこちらを見ている。
場所は、以下の通り。
- 1回目:キャットウーマン救出後、裁判所正門から出て向かいの建物の屋上の端
(↑の時点で発見するのが最短だが、後半~クリア後に来る場合は、屋上に銃で武装した敵が3名いるので倒す必要がある。)
- 2回目:ジョーカー尋問後、工業地帯の観覧車のてっぺん
- 3回目:バワリー 立入禁止区域入口付近でシャープ市長尋問後、彼のいる場所からちょうど後ろのビルの屋上
(建物下部に巨大な顔の彫像とオレンジ色のGOTHAMのネオンサインが目印、建物間の連絡通路を4つの馬の像が支えている)
- 4回目:アミューズメント・マイルのヘリ墜落現場でヴィッキー・ヴェイルを救出後、墜落現場の道路から警察署方面を向いて、右側の給水塔と緑色のペンキで汚されている赤い看板(ALL~と表記)がある方の建物の屋上
近付くと、会話後に謎のマークを地面に残して消えるので、それをスキャンする。
※もし、上記の場所に行ってもいない場合は、ロードの入る建物等に入ったりしてみて下さい。場合によっては、出現する際に白い煙を起こす時があるので、それも目印に。
上記のいずれかの場所にいる彼へリモートコントロール・バットラングを投げると、キャッチしてくれる。
(トロフィー/実績「キャッチボール」解除)←上記4箇所でしか実行できないので注意!(やり逃したら、ニューゲーム+か別のデータで)
上記の4箇所のマークをスキャンすると、自動的にマップ画面に切り替わる。
今まで遭遇した場所へと上手く合わせると、ある場所を指し示す。
そこへ向かうと、最後のマークが描かれているのでスキャンすると、その人物との対面が待っている。
(イベント後、トロフィー/実績「謎のストーカー」解除)
脆弱な同盟関係
- 内容:ベインと協力してアーカムシティにある全てのタイタンコンテナを破壊せよ
※アミューズメント・マイルの警察署のマップ南側にある建物「クランクおもちゃ会社」の中に入ろうとすると、
建物入口で発煙筒の煙を確認できる(トロフィー/実績「救難信号」解除)
前作で戦ったボスの一人 ベインと協力して、街中にあるタイタンを積んでいるコンテナ6つの破壊に協力することになる。
全てに無線標識が組み込まれているので、依頼を受けた後マップに水色で四角いケースが表示されるようになる。
範囲内に来て捜査モードに切り替えると、コンテナから発する赤い波長のセンサー反応が見える様になる。
破壊するには、爆破ジェルを容器に直接設置してから起爆する。
場所は
- 工業地帯 製鋼所内、冷却トンネル-B (裏口から入った場合)正面に見えるハーレー人形から、左に曲がった所
- 工業地帯 製鋼所裏口の西側 3人の手下が付近にいる所(※ここだけ、ベインから依頼を受けていないと出現しない)
- 地下鉄(駅から来た場合) 地下鉄トンネル内の電車の屋根をジャンプで飛び移って進んでいき、最後の配管下をしゃがんで通る所を降りて右側
- 地下鉄 駅(地上) アイスバーグ・ラウンジ正門下の地下街エリア 地下への入口のある所
- アイスバーグ・ラウンジ 作戦司令室奥の倉庫
- ワンダーシティ ワンダータワー・ファウンデーション内
殆どが、ストーリーを進行する上で立ち寄れる場所に設置されている。
これらを全て破壊し終えたら、ベインの所へと戻る。
※ちなみに、ここへ立ち寄らずにコンテナを破壊(1つでもOK)してからベインに会うと、初めて会った時の会話が少し変わる。
会話中、TYGER隊員達(クリア後だと、ジョーカーの手下+ブラックゲートの囚人チーム)が乱入してくるので彼と共に戦う。
戦闘中、タイタン化した手下同様、タックル等を使ってこちらを気にせず(微ダメージアリ)攻撃しまくるので
巻き込まれない様にリダイレクトを活用しよう。(当たると、たまに「すまない」等と謝ってくる時がある)
マルチ・グラウンド・テイクダウンを使えるのであれば、ベインがダウンさせた敵を次々に倒していく事が出来る。
戦闘終了後、残りのタイタンコンテナを破壊してミッション終了。(トロフィー/実績「壊れたオモチャ」解除)
暗闇の狙撃者
ジョーカー尋問後、警察署にいると思われるフリーズの元へ行こうとする発生。
(※ストーリー進行具合やリドル解決数により、第2と第3の被害者の狙撃音が下記の3人目の場所で聞こえる事があります。)
アミューズメント・マイル クランクおもちゃ会社付近の建物の屋上から政治囚から救難信号を受信する。
そこへ行き会話すると、途中で彼は何者かに射殺されてしまう。
その後、遺体の近くの煙突の弾痕をスキャンした後、そこから工業地帯の狙撃位置を割り出そう。
金網で囲まれたスペース内に空の薬莢が落ちているので、それをスキャンする。
(※警察署にいるフリーズに血液サンプルを渡しに行く際、薬莢の残された現場からマップ南西の
立入禁止区域を囲う壁の近くにある、リドラートロフィー解除の5つのパネル辺りに来ると聞こえる)
(NG+でプレイの際、アイスバーグラウンジの北側の街を囲う壁付近で聞えました。)
大きな銃声が聞こえてくるので、バットコンピューターから送られてきたデータを元に、
パーク・ロウ 教会付近の寸断された道路上にある第2の犠牲者の近くの弾痕を調べたら、捜査モードに切り替え、アミューズメント・マイルのゴッサムカジノの看板がある建物屋上の縁の角に置かれたライフルの三脚をスキャンする。
(※↑の後、パークロウとバワリーの境目辺り(モナーク劇場のある通りとその一つ奥のバワリー寄りの通りの間位)で聞こえる)
第3の犠牲者は、裁判所からマップ南西 通りの奥の鉄柵付近にいる。(遺体を囲んで話している4人の囚人達が目印)
遺体の頭上辺りのトタン板の弾痕をスキャンし、捜査モードで弾道を辿りシャッターに残されたのも調べたら、
裁判所と教会の境目のバリケード上の建物でデッドショットが伏せ撃ちを行った跡を調べる。
(トロフィー/実績「法医学のエキスパート」解除)
これらの痕跡から割り出された3箇所(正解は、アミューズメント・マイル)にある変電所を調べて
そこにあるPDAを暗号シーケンサーでハッキングし、次の標的の暗殺を制限時間内に阻止する事になる。
暗殺を阻止したら、自動的にデッドショットがいる屋上へ移る。
飛び道具
ガジェットは撃ち落とされる為、コーナーカバーを使い、右目のレーザーサイトに捕捉されない様に
物陰に隠れながら少しずつ近付き、足元の通路に入って格子テイクダウンでKOする。
(見つかると、急所を撃ち抜かれゲームオーバー)
なお、デッドショットは、KOによるダウン以外は奪えない模様。
バットクロー、ラインランチャーのキックも無効。
(背後からでも、スタン攻撃を挟んでもアウト 使った直後、振り向かれる)
ウルトラスタンも、2段目に移行した直後に撃たれる。
その為、前述の床格子下からのテイクダウンや
- 背後からのサイレント・テイクダウン
- ビートダウン(攻撃ボタン連打か、スタン攻撃1回だけ、かつ、間髪を入れずに)
でしか倒せない模様。(間違いがあるようでしたら、修正お願いします)
KO後、自動的にモノレールに閉じ込めて、ミッション終了。(トロフィー/実績「契約解除」解除)
アイデンティティ窃盗
※このミッションは、空中から遺体を見つけるのは難しい(ある程度近づかないと、遺体が捜査モードで表示されない為)ので、地上に降りて探す方が見つけやすい。
ペンギンの所有する3機の軍事用の巨大ジャマーを破壊し、地上に来た辺りで発生。
立入禁止区域の外壁付近の路地裏にある遺体の傍の血痕と顔を長押しスキャンし、後を辿ろう。
痕跡を辿ると、目撃者とみられる政治囚から驚くべき話を聞かされる。
第2の被害者は、裁判所と教会の境目バリケード付近のフェンス奥にいる。
(アイスバーグ・ラウンジでソロモン・グランディ&ペンギン撃破後には発見できました)
こちらも犯行現場をスキャンし、顔の他に遺体の傍らに落ちている医療用のメスの指紋もスキャンする。
オラクルとの通信後、再び証拠集めをする。
第3の被害者は、エースケミカルビル下のフェンス奥の広場にいる。
(シャープの尋問後に発見可能)
剥がされた顔と、足元に残された漂白剤をスキャンし、跡を辿る。
その先には、事後処理をしている囚人がいるので尋問する。
彼からの情報を元に進むと、とある建物の一室にたどり着ける。
※そこから先は、プレイヤー自身の目で真犯人を確かめて下さい。
イベント終了後、付近のコンソールでロックを解除(パスコード「モノマネドリ」)し、
外に出てオラクルとの通信後、ミッション終了。
(トロフィー/実績「連続殺人鬼」解除)
(※一部で報告されている、遺体は発見出来たものの、スキャンが出来ないという事例について)
海外フォーラムでは、一旦現場を離れて別の場所に行ったりすれば、治るらしいとの事。
正常に進行していれば、遺体を見つけて近づくと、いずれも自動的にバットマンの心の声が聞こえてくる。
(ロードが入る建物の出入りも有効かも?)
人里離れた隠れ家
- 内容:アップグレード収集の為、アイスバーグ・ラウンジで覆面捜査官に会う
バワリーの立入禁止区域入口近辺でクインシー・シャープ市長尋問後辺りでプレイ可能。
先程救出した覆面捜査官 エルヴィス・ジョーンズから無線で連絡が入ってくるので、ラウンジ裏口から中へと入ろう。
中に入ると、彼からチップを手渡される。これで、かく乱機:地雷起爆装置へと自動的にアップグレードされる。
使い方は、
ガジェットで。
茶会
アミューズメント・マイルのヘリ墜落現場でヴィッキー・ヴェイル救出後、プレイ可能
アルフレッドから通信が入り、治療薬が完成したとの連絡が入る。
パークロウの裁判所付近の建物屋上に向かい、投下された薬を使うとイベント発生。
(付近には武装した敵がいるので注意)
マッド・ハッターとの会話後に突然顔を覆われるので、ボタン連打でもがく。
目を覚ますと、落ちる時計の上でウサギのお面をかぶった敵達と無限湧きの戦闘。
しばらく戦っていると、本人が赤いオーラの様な物を纏って現れるので、すかさず攻撃する。
攻撃せずに一定時間経つと、エネルギーを溜めて雷を落としてくる(回避不可? リダイレクトの最中でも喰らったので)
これを繰り返しているとハッター以外が消えるので、近づいてグラウンド・テイクダウンでトドメ。
その後、現実世界へ戻れる。
(戦闘終了後、トロフィー/実績「時計を止めろ」解除)
氷の心臓
- 内容:ジョーカーに誘拐されたフリーズの妻 ノーラの監禁場所を突き止め、救出する
フリーズ撃破後、彼から依頼される事でプレイ可能
場所は、工業地帯入口付近にある、「NORTH GOTHAM DOCK」の巨大なネオンサインがある建物(保管倉庫5B)内。
2機のクレーン付近の海面に浮かぶ船から、海面にフリーズ・ブラストを投げ足場を作り、
そこに乗ってバットクローを金具に掛け、建物下部の破壊可能な壁に近付き爆破ジェルで破壊。
奥にある扉をくぐった先の室内の手下を一掃し、冷凍保存されている彼女に近付いて無事を確認後、
ゴッサム警察署に戻り、フリーズに発見した事を伝える。
(倉庫内のフリーズと会話後、トロフィー/実績「交渉用のチップ」解除)
熱くて冷たい
- 内容:ジョーカーが盗んだフリーズのテクノロジーを製鋼所で探し出せ
二度目に製鋼所に侵入後にプレイ可能。
保管場所は、ローディング・ベイ(ジョーカーのオフィスのある所)から行けるエレベーター下のボイラー室
ゲーム中に在り処を知る場合には、組立ラインで縛り付けられているハーレークィンから聞き出せる。
最初から場所を知っていれば、聞き出さなくても進行可能。
ローディング・ベイに来たら、RECで作動するクレーンを操作する電磁石の西側に黒いシャッターがあるのでRECを使い、上に上げる。
ストーリー進行中でも可能だが、クリア後に行く場合、製鋼所(正門をアーマードを含む、銃を持った多くの手下達が警備を固めている所)の屋根に見える、焼け落ちて出来た大穴(プロトコル10発動時、ヘリからプログラムをDLする為外に出て行った所)から侵入可能。
シーケンサーでロックを解除し、シャフト内右側の無人のエレベーター方へ降りて、手下達のいる左側の方をRECで上昇させる。
上昇させている間に出来た隙間から下に降りて、グラップネルでエレベーターの出口へと上り、出た先の2人をWTD。
扉をくぐった先のボイラー室では、手下達が楽しそうに射撃大会をしているので全員倒す。
(予め、かく乱機を使用すれば楽になるが、気付かれる。)
戦闘後、広場の脇にある通路の奥に進むと、冷気の出ている箱があるので中を開けると
ガジェット「フリーズ・クラスターグレネード」を入手できる。
コールド・コール・キラー
- 内容:アーカム・シティでのザズーによる無差別殺人の阻止
教会のマップ北側に進んだ所にある、ベルの鳴っている電話を取るとプレイ可能。
電話に出ると、前作にも登場したヴィラン ヴィクター・ザズーが電話に出てくる。
(トロフィー/実績「リンリン」解除)
街中に多数設置されている公衆電話に行き、制限時間内に彼が指定してきた地点の電話に出るのが主な内容。
いつ何処で鳴るかは、ほぼランダムに近い。ベルの鳴っている電話は、捜査モードで場所が分かる。
電話に出て予告をされた際は、時間内に次の電話に出れないとゲームオーバーになる。
移動の際には、グラップネル・ブーストがあるとかなり時間に余裕が出来るので、
入手するまでは手を出さないのも一つの手。
ベルはうるさいが、電話に出なければミッションは始まらないので。
電話に出るとザズーが語るので、その間にスティックでカーソルを動かし、点滅している地点に合わせ逆探知をする。
(会話は後でプロフィールに録音された物が聞けるので、カーソルを追う事に集中しよう)
1回だけでは満タンにならないので、何回も電話に出て下部のゲージが満タンになるまで数回繰り返す。
カーソル追跡するのが面倒なら、それを動かさなくても、最終的にバット・コンピューターが
自動的に隠れ家を特定してくれる。
工業地帯にある隠れ家に入ったら、正面の扉は閉まっているので、右脇の空調カバーを外し中へ。
中央にいるザズーは人質2名の間を往復しているので、見つからない様にしよう。
室内に張られている水は昇降するので、タイミングを見計らって進む。
(水の中へ落ちる、もしくは触れると、ダメージを受ける)
途中の狭い所はスライドでくぐれば、水位が低ければその後自動的に縁に掴まってくれる。
そこから先はラインランチャーかフリーズ・ブラストで。
ある程度近付くと、ザズーが窓ガラスを背にして立つので背後から近付いてテイクダウン。
(捕獲後、トロフィー/実績「殺しのダイヤルZ」解除)
暴力行為
- 内容:アーカム・シティ中で起きている囚人による、政治囚への暴行を阻止する
街中を歩いていると、稀に政治囚が襲われている場面に遭遇するので救出する。
主に、パークロウ、バワリー、工業地帯の大通りから外れた路地裏で発生している事が多い。
小ネタ・バグの項目にもある通り、エースケミカル・ビル屋上でバットマンに変身後、西側に行くと
路上でジャック・ライダーが囚人達に襲われているを救出すると、1回分カウントされる。
※上記のサイトのマップ通りに襲われている政治囚が出現しなくなり、84や90パーセントで止まるバグの報告がアリ。
具体的な解決法は現時点では無いようなので、上で紹介しているジャック・ライダーやストーリー進行中に声がしたら優先的に救助に行く事をオススメします。
暴力行為90%で止まっている人、
裁判所内の敵たおすと進むかもしれません
自分はそれで政治囚でてきました
ニューゲーム+にて84%で止まってしまったものがこれで解決しました。
(1時間ほど全域を歩き回り、飛び回り、ミュージアム・教会でロードしてたものが裁判所内の敵を倒して出た後、10分ほどで2人現れてミッション完結)
エニグマの難問
- 内容:リドラーに捕われた医療スタッフと警備員達の救出
アイスバーグ・ラウンジに閉じ込められているフリーズ救出ミッション進行中にプレイ可能。
教会に行くと、塔の頂上にリドラーのシンボルマークの?マークとそれが書かれた旗があるので中に入ると
巨大なスクリーンが掛けられ、彼から人質を取った旨を伝えられ、リドル(なぞなぞ)を出題してくる。
Q:私は楽器 その音楽は常に心から奏でられる その正体は?
→A:奥にある巨大なパイプオルガンをスキャン(解答後、トロフィー/実績「IQテスト」解除)
ここから、対象物を捜査モードボタン長押しで、なぞなぞを解決する事が出来る。
(因みに前作同様、しばらく答えないでいるとリドラー本人から答えに近いヒントを出してくる。)
解くとリドラーから、裁判所に1人目の人質がいる事を伝えられるので向かおう。
外に出ると、手下達(勢力はランダム)がいて中に1人だけ緑色で色分けされているのがいる。
彼は元リドラーの手下で、街中にあるリドルの一部を聞き出す事が出来る。
知りたい場合は、なるべくリダイレクトを使い攻撃を避け、最後に残して尋問しよう。(ステルス時でも、最後の1人にならないと尋問不可)
これ以降、他のエリアにも出現するので注意して見てみよう。
仮に間違って倒してしまっても、しばらくその場を離れて敵が復活すれば、再配置されるので安心しよう。
※人質の場所を知る為に必要なリドルには、キャットウーマン専用のリドラートロフィーもカウントされる。
バットマンで取るのが難しい場合は、こちらも活用してみよう。
裁判所の中には、警備員のエディ・バーロウが捕えらているので救出しよう。
救出後、彼から「2-7-5 3-2-5」と教えてくれるので暗号シーケンサーを使い、最初の3桁を横軸に、次の3桁を縦軸に合わせよう。
※数字はしっかり合わせなくても、ノイズが聞こえる辺りでスキャン出来る。
すると、リドラーから次のなぞなぞとバーロウからエニグマ・マシンを手渡される。
機械は、問いに沿った答えの単語を左右のギアを組み合わせて完成せれば良い。
Q:私を知れば分かち合いたくなるが、分かち合えばなくなってしまう。さて私の正体は?
A:ひみつ
答えると、1人目の人質の居場所が判明するので、教会付近のエリアの巨大な?のある壁を探そう。
調べると破壊できる。
2人目(発生条件:裁判所で1人目の人質 エディ・バーロウを救出する)
扉をくぐったら、後ろを向き少し上にある?に向けてバットラングを投げて扉のロックを外す。
中に入ると、医療スタッフ アダム・ハマサキが頭上のリフトに拘束されているのでそこへ向かう。
床には電気が走っており、触れると断続的にダメージを受ける。
(予め、捜査モードでどの?にコードがあるか調べておくと分かりやすい)
1:まずは今立っている場所から、前方に見える?スイッチに向けてバットラングを投げ、電気を一時的に切り道を作る。
↓
2:行き止まりに着いたらスタート地点へと向いて、扉付近の?に向けて投げる。
↓
3:リフトの所までダッシュで行き、そこからスタート地点から見て右側の壁の?(その下に2つのテレビモニターが見える)に投げて
リフトを起動する。
※ラインランチャーを持っていれば一気にリフトまで移動できる。(その際、リドラーにズルしたなと言われる。)
↓
4:グライドで彼の所まで行き、救出。(救出後、トロフィー/実績「難問」解除)
彼から、次の周波数「6-2-5 9-2-5」を聞き出せる。
Q:目に見えるもの以上にそこにある さて私の正体は?
A:あんこく
3人目(発生条件:計80のリドルを解決)
アミューズメント・マイルの立ち入り禁止区域の外壁付近の建物の壁の?を調べて、中へ。
右の梯子を下りてパネルを踏むと、幕が下り、椅子に縛り付けられた警備員 ウィリアム・ノースを救出する。
直後、檻が3つ下りて覆いを掛けられ、不規則に移動し始め、彼がいる所の該当する下部の?スイッチをラングで押す。
今回リドラーはインチキをしているので、素直に目で追わずここは捜査モードを使おう。
檻の下を移動する彼の位置があっさり判明するので、該当のスイッチを押してからジャンプで移動し、救出しよう。
(トロフィー/実績「マスターマインド」解除)
救出後、周波数「8-6-0 1-2-0」を聞き出せる。
Q:表と裏はあるが側面はない さて私の正体は?
A:こうか(硬貨)
4人目(発生条件:計160のリドルを解決)
工業地帯のマップ上の2機の大型クレーンの南東にある海側のごみ箱付近の壁の?マークを調べる。
扉をくぐると、右手に縛り付けられた医師が見えるが、セキュリティーに阻まれ通れないので遠回りして行く事になる。
ドリルに当たらない様にフリーズ・ブラストで水上に足場を作って渡っても良いが、
ラインランチャーならば一気に渡る事が可能。
その後、鉄条網の張られた足場に着地したら、左右のスイッチに向けてバットラングを当てる。
滝が流れて邪魔をしているので、上部にある箱をRECで左右の電磁石を動かし、流れを塞き止めてから?を押す。
(左は金網下をRC、右は通常のバットラングで。)
右側のセキュリティーが解除され、回転刃のトンネル内を通過できるようになるので、
ラインランチャーで刃に触れない様に通る。
中央辺りで右に方向転換すると、再び電磁石の仕掛けがあるので右下奥の箱を手前の?パネルまで移動させる。
1:一番右上の磁石へRECと引き寄せを撃ち、箱が上にくっついている間に一番左の磁石へと引き寄せを撃つ
↓
2:そこから押し出しを使い、中央の磁石の所まで持ってくる
↓
3:持ってきたら、押し出しをして真ん中のパネルまで持ってくる
救出後、周波数「6-0-6 1-2-0」を聞き出す。(トロフィー/実績「パズラー」解除)
Q:真昼には私はお前のすぐ足元にいる どんなに逃げても私からは離れられない さて私の正体は?
A:かげ
5人目(発生条件:計240のリドルを解決)
工業地帯の掘削機付近の建物の壁の?を調べる。
天井に医師が吊るされ、回転刃の付いたローラーが一定のルートを移動している。
ローラーの細い軸部分は、しゃがんでやり過ごす事が可能。
1:扉脇のロックをシーケンサーで解除(解除パス「ズツウノタネ」)し、床の電流を一時的に止める
↓
2:止めたらルート上を急いで渡り、行き止まりから右の2Fに渡らされている床上の横辺りの壁に見える?にバットラングを投げ
再び止めてルート上を制限時間内に進む。
↓
3:行き止まりから壁をよじ登り、2Fの床上をローラーの来ないタイミングを見計らってラインランチャーで移動し
終わり付近で右のバリアの見えるスペースへ向けて方向転換する。
(そのまま奥の火に突っ込むと、ゲームオーバーになるので注意!2Fに上がっても、制限時間が過ぎると再び電源が入り
床上に電気が流れ始め、逃げ場が無くなるので素早く行動する事!)
↓
4:バリアとは反対側のリドラーの映像の出てくる壁をジェルで破壊し、頭上の電磁石へとRECの引き寄せを使い、床の箱をこちらに移動させてから
更に奥の?へとRCラングを投げて、後ろのバリアを解除する。
↓
5:バリア奥の床のパネルを踏み、ラインランチャーを放ち、右側に見える医師へと照準を合わせ方向転換し、連れ去る様に救出する。
難しければ一旦奥へと行き、そこから射出し左側へと視点を向けつつ方向転換する。(トロフィー/実績「知識人」解除)
彼から、周波数「1-1-5 7-8-0」を聞き出す。
Q:私を殴れば粉々に砕けるが、それでも私は見返す事をやめない。さて私の正体は?
A:かがみ(鏡)
6人目(発生条件:計320のリドルを解決)
アミューズメント・マイル ゴッサム警察署からマップ北西にある建物の壁の?を調べる。
中央の電気床の上に警備員 アン・ビショップが捕われている。
1:右を向き、鉄柵の下をスライドでくぐり、頭上の鉄条網上の電磁石へとRECで引き寄せを撃ったら、一定時間手前のプレス機が上に上がって止まるので
止まっている間に下を通過し、その奥のはタイミングを見計らい、前方の下の隙間をスライドでくぐる。
落ちてくる時に発生する煙で距離感が掴み難いので、3、4歩ほど走ってからスライドすると上手くいく。
↓
2:その先の赤いパネルを踏むと、リドラーの映像が出て来る。その後、上の?が次々と光るので時間内に
バットラング(必ず、エイムボタンを使う方で。QFだと点灯していないのに当たり、一時的に床上に電気が流れ、ダメージを受けるので注意!)を当てていく。
↓
3:開いた扉の右側上に電磁石があるので、そこへ押し出しを撃ち、バリア奥の壁を箱で壊したら、バリアの上側を経由して、奥の左側の?へとRCラングを投げる。
(右に投げると、一時的に床に電気が流れダメージを受ける)
↓
4:解除後、ジャンプで渡り奥の梯子を登ったら、ラインランチャーを射出し前→右と方向転換し、回転刃のトンネルの中を通過したら
シーケンサーでロックを解除(解除パス「ケムニマクコト」)する。
↓
5:ロック解除後、再びトンネルを戻り右へと方向転換し、グラップネルで上に上ったら
足元にある2つの電磁石へと押し出しを撃ち、頭上の箱を落とす。再度押し出して、前方の壁を破壊する。そこへとラインランチャーで渡る。
↓
6:その先に見える赤い4つの?パネルを踏まない様に、ラインランチャーで前→左→左へ移動・方向転換し、彼女のいる所へ行き救出。
(トロフィー/実績「ブレインティーザー」解除)
最後の人質達(発生条件:計400のリドルを解決)
最後の人質達は、オラクルから通信が入り隠れ家の場所を特定してくれる。
場所は、アイスバーグ・ラウンジ裏口下の電気の流れているフェンス先のエリアの扉の奥
入ったらまずは少し進み、見上げてグラップネルで登り、空調カバーを外し進む。
室内では、人質達が爆破ヘルメットを被せられ、一定のルートを歩かされている。
ヘルメット前方を照らしている緑色のセンサー部分に入ってしまうと、赤色になり頭を吹き飛ばされ、
一定時間内に出ないとゲームオーバーになる。
接近し過ぎず、且つ、後続の人質のセンサーの範囲に入らない様に、歩き(ここだけ慎重な早歩きになる)で付いて行き
途中ルートを変えてリドラーのいる足元まで行き、羽目板床下からテイクダウン。
(救出後、トロフィー/実績「天才」解除)
最終更新:2025年03月28日 21:24