MMORPG Ashen Empiresをプレイしよう!

Let's Play!

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

Let's Play!


Character作成について


Legends / Heros(サーバー)

AEにはLegendsサーバーとHerosサーバーがあります。PK(プレイヤーキラー)がいないのがLegends、いるのがHerosです。サーバー移動はできるけど課金(Token)が必要。アイテム無し移動は"Server Move Regular"=600Token、アイテム含めて移動は"Server Move Deluxe"=1200Token

Name(名前)

キャラクター名。変更できるけど、課金(Token)なので慎重に。日本語は使えません!"Name Change"で変更可能、400Token

Race(種族)

種族はNight Elf(ダークエルフ)、Human(人間)、Orc(オーク)の3種類がある。特徴はそれぞれ…、忘れた!。→Humanは全Mageスキルに+5、INTにボーナス、Night ElfはDEXにボーナス、洞窟内で視界が利くけど、HPが他の種族に比べて1割少ない。"Change your race and gender"で変更可能、200Token

Gender(性別)

性別はMale(男)とFemale(女)のみ。キャラ絵だけの違いだと思う。"Change your race and gender"で変更可能、200Token

Stats(ステータス)

ステータスはStrength(STR:力)、Dexterity(DEX:器用さ)、Intelligence(INT:知力)、Constitution(CON:体力)の4つがある。Pool(プール)というのは「未使用で溜め込んでいる」という意味。ステータスのプールは別名、Orbとも言われる。"Orb Reset"で変更可能、500Token

Appearance(姿・格好)

Skin Color(肌色)、Hair Color(髪の色)、Hair Style(髪型)の3つ。後で変更できるかどうかは知らない。

Gameスタート


サーバーに降り立つ

これからいよいよ冒険がはじまります。まず、NPCのお話を聞きましょう!(全部英語ですがorz

Duke Randolfとお話

Duke Randolfを左クリックして話を聞きましょう。大切なことは会話終了後にMain画面に緑字で教えてくれるので、基本的には会話を聞く必要はありません(ぉぃ Continue(続ける)をクリックし続けれて話を終わらせればOKです。それで
 QUEST RECEIVED: Speak to Lord Trembley.
 「クエストを受け取った:Lord Trembleyと話せ」
と出ます。右に歩いていったら、そいつがいますから話しましょう。

Lord Trembleyとお話

で、Lord Trembleyと話すと、キャラが光りました!
 QUEST COMPLETE: Speak to Lord Trembley.
 「クエスト完了:Lord Trembleyと話せ」
 You receive 1,125 experience.
 「あなたは1,125expを受け取った」
 You have GAINED A LEVEL! You are now level 2!
 「あなたはレベルが上がった。2レベルになった!」
 You receive 1,125 epool.
 「あなたは1,125epoolを受け取った」
と出ます。クエストを完了させるとexpとepoolがもらえます。意味はそれぞれ、exp=経験値、epool=経験値プールです。つまり、経験値をもらったのでlevel(レベル)が上がったのです。で、話を聞いていくと「crafter(生産者)、mage(魔法使い)、warrior(戦士)のどれになるのか?」と聞かれます。好きなのを選んでください。選ぶと「ITEM RECEIVE」と出てitem(アイテム)がもらえます。服とSextant(羅針盤)です。実はさっきまでスッポンポンだったんですね(笑)で、クエストを受け取ります。命令通りSage Haritodに話しかけましょう。

Sage Haritodとお話

話しかけるとTutorial(チュートリアル)をContinue(続ける)のかQuit(やめる)のか聞かれます。英語でのゲーム説明が始まるだけなのでQuitしましょう。これであなたは自由の身です。
といってもクエストを受け取っていますね。
 Speak to a Weapon, Magic or Tradeskill Trainer.
「武器トレーナー、魔法トレーナー、生産スキルトレーナーに話せ」といわれています。Sage Hariodの下に長テーブルが並んでいます。右の列に武器トレーナー、左の列に生産トレーナーが並んでいます。魔法トレーナーは右の長テーブルにそって下に歩いていくと階段があります(Warrior ApprenticeというNPCの横)。そこにいます。各トレーナーはそのスキルのクエストをくれるので、トレーニングしたいものを選択してがんばりましょう!
ちなみに、武器は上から
Thrown Weapons(投げ?)、Large Blades(長剣)、Small Blades(短剣)、Archery(弓)、Crossbow(洋弓)、Axe(斧)、Polearms(槍)、Blunt(棍棒、杖)
生産はここだけでなく、町の中に散らばっています。
Cooking(料理)、Leatherworking(皮加工)、Blacksmith(鉄加工)、Carpentry(木材加工)、Tailring(布加工)、Farming(農業)
また、魔法は
Body(肉体)、Nature(自然)、Mind(精神)、Soul(魂)
の4つがあります。最初はHP回復できるBodyがおすすめ(私はMageではないので分かりません)?

冒険を始める前に

冒険を始める前に、次のことを知っておくといいかもしれません。

Lag!

プレースタート時はかなりlag(ラグ)いです。これは、いろいろ冒険していく中で新しい画像が必要な場合、画像読み込みがあるからです。一度読み込めば大丈夫なのですが、最初はすべてが新しい画像なので大分とラグいわけです。つまりは新しい敵に出会いにいくときには注意がいります(笑)

Orb振り分け

さきほどレベルが上がりました。レベルが上がるとステータスを上げることが出来ます。詳細はCharacter画面を見てください。

epoolを使ってみよう

クエストを完了させるとexpとepoolがもらえます。これは自分の好きなスキルに経験値を割り振れるものなので、やってみましょう。Skills画面を参照してください。

Chatをしよう

MMORPGの最大の特徴はまわりにもPlayerがいること!Legendsサーバーを選んだならば、是非[doku]チャンネルに来てください。仲間たちがいますから!チャットの仕方はMain画面を見てください。












タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー