atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
SS暫定まとめwiki~みんなでSSを作ろうぜ~バキスレ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SS暫定まとめwiki~みんなでSSを作ろうぜ~バキスレ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SS暫定まとめwiki~みんなでSSを作ろうぜ~バキスレ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SS暫定まとめwiki~みんなでSSを作ろうぜ~バキスレ
  • 仮面奈良ダー カブト第一話

SS暫定まとめwiki~みんなでSSを作ろうぜ~バキスレ

仮面奈良ダー カブト第一話

最終更新:2008年07月09日 17:24

stardust

- view
メンバー限定 登録/ログイン
第一話 生暖かい日の午後

「全員、両手を上に上げろ」
銀行内に戦慄が走った。
気がつくと十数名の男たちがいつの間にか覆面を被り、客と行員に銃を向けている。
見る人間によってはそれがロシア製の安い自動小銃(北海道○○市の○○港の××埠頭で8万で買える代物との噂)だと判ったろう。
窓口の受付係の女性は小銭を握り締めたまま動けなくなっていた。
ATMでお金を下ろしかけていた男性も顔を引きつらせたまま動けない。
窓口カウンターの前には2mおきに覆面で長身の男が立っている。
あっけに取られる行員をよそに、一瞬でカウンターを乗り越え、数名のやはり覆面の男たちが入り込んだ。

「ええと、君たちにはこれから殺し合いをしてもらいます」
真面目な声で覆面の男が言う。
「というのはもちろん冗談で、お金をバッグに詰めてください、3分です」
そういって時計に向かって顎をしゃくった。

銃口を突きつけられる。
初めて体験する恐怖に表情を硬くして行員たちが動き出す。
最も壁際に座っている受付嬢、外村歩細子(ぶさこ38歳)は咄嗟に警察への連絡ボタンを押そうとした。
銀行内には各所に警察への連絡のためのボタンが設けてあり、銀行強盗時にはそれを押した上で、時間を稼ぐのがマニュアルとなっている。
(作者注:適当です)

「え~ちなみに、隠れて警察に連絡しようとする人は・・・」
いつの間にか外村の目の前にリーダーらしき人物が来ていた。
さっきまで中央の受付前で話をしていたにも関わらずである。
「死んでしまうのだよね」
と銃口を外村の額に当てた。

静寂が行内を支配した。
外村は手を撃ちぬかれて床に伏せっている。
「ね、わかりましたか、皆さんは死なないようにせっせと手を動かしてください」
恐怖に支配されたとき、人は唯々諾々と目の前の作業をするしかなくなる。
そして恐怖の時間が限られていれば、その開放の瞬間に向かって全力を傾けるのだ。
そうこの強盗団のリーダーは思っている。
「はぁ~い1分30秒経過~。皆さん頑張ってくださいね~あと少しの辛抱ですよ~」

「たす・・・て」
母親とともに来ていた小さな女の子のすすり泣きが聞こえる。
幼い心にはあまりにも厳しい状況だ。
「大丈夫、お母さんが付いてるから、お母さんがあなたを絶対に守るから」
そういって母親は震える腕で娘を抱きしめた。
「たすけて、お願い・・・蝶人パピ・・・ン」
少女は小さな声で助けを求めた。

泣きながら鞄に札束を詰め込む行員たち。
刻一刻と時間は経過していく。
「後30秒~☆皆さん慌てずに、丁寧な作業をおねがいしま~す」
行員たちは最後の詰めに入る。
もちろん鞄には発信機が付いている。
また、行内を出て行くときに手間取るように鞄の口をわざとずらして止める。
このような連中に好きにさせてなるものか。
その思いを込めてのささやかな抵抗だ。

「5、4、3、2、1、 はぁ~いタイムアップ」
覆面の男たちがすぐさま出入り口に張り付き合図を送ると大型の金属箱を持った男たちが駆け込んできた。
各鞄をひっくり返し、鞄を丸ごとそれに移し換える。
金属箱の中では発信機は役に立たない、それを抱えて男たちは裏口を含む3方向の出口から出て行く。

「はい、それでは、皆さん、お騒がせしました。手際よい作業ありがとうございます」
初めから銀行員達の意地など知り尽くしていると言わんばかりたっぷりと皮肉を込めた言葉だ。
「さて、仕上げです、なぁに一瞬ですよ・・・」
顎で促して、出入り口の男たちに向かって合図を送り、自動小銃を構える。
銀行内の人間には出口がなかった。
3つある出入り口は全て自動小銃を持った覆面に抑えられている。

古来、包囲戦においては完全に閉じ込めてしまうのは下策とされる。
しかしそれは相手が窮鼠たりえる場合であり、相手との兵器に圧倒的差がある場合には当てはまらない。
秒間25発の弾丸を打ち出す自動小銃を持つ彼と、せいぜいが行内据付の道具を鈍器として使う程度の行員では技術力にして一万年以上差があるのだ。

誰も抵抗できなかった。
圧倒的戦力差に体を動かすことさえできなかった。
「うーん、張り合いがないなぁ、少しは抵抗して欲しかったのだけど・・・まぁ全部思い通りってわけにはいきませんよね、人生って厳しい!」
引き金に指をかける。
この男、初めから人質を生かして返す気などない。
だって、かっこ悪いじゃん。などと考えている。
「それでは、みなさん、さ、よ、う、な・・・」
男は覆面の下で満足げな表情を浮かべ、
「らぁ~」
指に力を込めた。

「ぱらららら」

銃声は聞こえるしかし弾は一向に出てこない。
「え、なんかなまあたたかい・・・そしてなんだかやわらかいような・・・」
自動小銃のグリップとは明らかに違う手ごたえ。
弾が出ないのは当然であった。
「たまは・・・」
「それはたまではない、私のムスコだ」

男の持っていた自動小銃は床の上でひしゃげて無残な姿を晒しており、男の手の中にあるのはやわらかいものであった。
ただのやわらかいものではない。
逆立ちして、男の腕を股間で挟みこんでいる人間のものだ。
それもパンティーを被った男のものだ。

異様な男であった。
顔に被ったパンティー。
水着の如く引き伸ばされたブリーフ。
引き締まった足を包むのは濃い色の網タイツ。
被ったパンティーは湿らせ過ぎないように。
引き伸ばしたブリーフの"ちまき"はレスラースタイルのように。
ゆっくりと歩くのが正義のたしなみ。

であるといわんばかりの風格と色気。

「ぱらららら」
「お前の声かよっ!」
覆面はッコミつつ腕を足の間から引き抜こうとした、しかし、
「ぬ、ぬけない」
生暖かさが増すばかりである。
「ふむ、社会道徳に従って反省する気はないようだな」
逆立ちで、腕を挟みこんだままパンティー男が上下運動を開始する。
よりいっそう嫌な感触が腕を伝ってくる。
(これは、腕が生暖かさにつつまれていく・・・)

「おしおきだ」

股間にあてがった男の手を中心に、パンティー男の体が回転を始め、腕を回転しながらよじ登ってくる。
ちょっと判りにくいが、等身大の棒状の物体が、およそ15度の角度で腕を中ほどまで挟みこみ、そのまま腕を周回しながら股間を満遍なく押し当てるような動きを想像していただきたい。
筆者の私はうっかり想像しちゃったのでぜひ皆さんにも想像していただきたい。

「いやぁ、か、回転数があがっていくぅぅ」
とうとう腕を上りきった股間は頭部への集会運動に入る。
「もが、息が・・もが、いきしたくな、m、が」
「変態秘技、回転腕ひしぎ天蓮華」
男の顔を正面から挟み込み、大きく手足を伸ばして一回転する。
「成敗」
その様、まさしく胎臓界曼荼羅の中心に咲く蓮華の如し。
臨死において人が見る美しき花、それが今、目の前に咲いた。
首が一気にひねられ、強盗団のリーダーは地に臥せった。
もう2度と(人として)立ち上がることはない。
「な、何者だ!」
「私か、私の名は変態仮面」

世紀末ヒーローここに帰還。
「仮面奈良ダー カブト第一話」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SS暫定まとめwiki~みんなでSSを作ろうぜ~バキスレ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • メニュー
  • 更新履歴

-短編SS Index

-長編SS Index

-職人さん別 Index

  • Links
  • 便利帳
  • 管理人に連絡
  • 掲示板というか連絡帳


サイト内検索
検索 :




  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2

更新履歴

10/15/08 保管した本スレが表示されない不具合復旧
とはいえ、原因は不明、なんでしょうね?

10/10/08 トップページのみ。
ごめんなさい忙しくて、全然更新できないです。
不景気いくない。
スターダストさん、ふらーりさん、ありがとうございます。
スレ保管のトラブルの方は現在問い合わせ中。
もう少しお待ちください。


07/11/08 57-172まで。
NBさんの今回の更新が、このWikiの通産666ページ目でした。
さすが不吉を呼ぶブラックキャット


0619/08 トップ頁の現行スレのとこだけ更新。
とりあえず帰ってきました。
スレに書き込めなかったのでこちらで。
スパムフィルタで書き込めないとのことだったので調べてみたら、新たにスパムフィルタが導入されたようです。
とりあえず認証だけに設定して様子見です。

しかし、予告より帰還が遅くなってしまって申し訳ありません。
また、そんなにたくさんは更新が出来んと思うので、これからもご迷惑をおかけするかと思いますが、ご容赦を。


10/17/07 51-477迄
正直ね、アフリカ南部の国っていわれてもなぁ。

10/08/07 51-449迄
結構間が空いてしまって申し訳ありません。
スレの方はまた元気が出てきて何よりです。
私事ですが、久しぶりに日本に帰れそうで楽しみ。


9/13/07 51-262迄
すこし間が空きましたがとりあえず更新。
どうやら停滞期脱出か。
ふら~りさんの作品が終わりそうなのが少し寂しいです。


8/20/07 51-108迄
バキスレ恒例の停滞期でしょうか。
ちょっと元気がない日々です。
でもちらほらと上向きの力が感じられます。


8/5/07 51スレへ
50スレ保管。


7/30/07 50-417迄
ようやくリンク修正完了
ご迷惑をおかけしました
いろいろありがとうございました
→お世話になった方々

7/25/07 50-394迄
アレックス参上!!!!!(違
例によってリンク修正はまた明日
スターダストさん目お大事に

7/22/07
出張中で思うように更新できてません。
日本時間で水曜に帰るのでそのときに更新します。
スマソ



取得中です。
人気記事ランキング
  1. シルバーソウルって英訳するとちょっと格好いい 一真さま 44-2
  2. 脳噛ネウロは間違えない 50-2
  3. しけい荘戦記 第十話「七人目」
  4. 七人の超将軍!51-1
  5. 過去編第007話 「傷だらけの状況続いても」 1-3
  6. 戦闘神話56-1
  7. 戦闘神話 part.9
  8. 男と『彼女』
  9. 永遠の扉  第086話
  10. 第006話 「時間も分からない暗闇の中で」 1-2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4084日前

    永遠の扉 第090話 ~ 第099話
  • 4084日前

    第098話 (4-6)
  • 4088日前

    第098話 (4-5)
  • 4088日前

    第098話 (4-4)
  • 4090日前

    電脳☆新大宮さま
  • 4090日前

    式波・アスカ・ラングレー「そのうちテグスも持たなくてすむ」
  • 4090日前

    職人さん別 Index
  • 4090日前

    短編SS
  • 4091日前

    光優会OB
  • 4104日前

    永遠の扉 by スターダストさま
もっと見る
人気記事ランキング
  1. シルバーソウルって英訳するとちょっと格好いい 一真さま 44-2
  2. 脳噛ネウロは間違えない 50-2
  3. しけい荘戦記 第十話「七人目」
  4. 七人の超将軍!51-1
  5. 過去編第007話 「傷だらけの状況続いても」 1-3
  6. 戦闘神話56-1
  7. 戦闘神話 part.9
  8. 男と『彼女』
  9. 永遠の扉  第086話
  10. 第006話 「時間も分からない暗闇の中で」 1-2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4084日前

    永遠の扉 第090話 ~ 第099話
  • 4084日前

    第098話 (4-6)
  • 4088日前

    第098話 (4-5)
  • 4088日前

    第098話 (4-4)
  • 4090日前

    電脳☆新大宮さま
  • 4090日前

    式波・アスカ・ラングレー「そのうちテグスも持たなくてすむ」
  • 4090日前

    職人さん別 Index
  • 4090日前

    短編SS
  • 4091日前

    光優会OB
  • 4104日前

    永遠の扉 by スターダストさま
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 田畑壽之 - 作画@wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  6. 賀陽燐羽 - アニヲタWiki(仮)
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. あおぎり高校 - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.