吹奏楽の演奏動画へのリンクです。

- 2024年度西北地区吹奏楽研修会・2025年度西北地区吹奏楽祭 合同演奏曲 参考演奏
2024年度西北地区吹奏楽研修会・2025年度西北地区吹奏楽祭 合同演奏曲 参考演奏
ホルスト作曲 第2組曲 楽譜
  (楽譜付)ACCヘリテージ・オブ・アメリカ・バンド
  航空自衛隊中央音楽隊
  NHK交響楽団管楽セクション
  フレデリック・フェネル指揮クリーヴランド交響楽団管楽セクション
  (楽譜付)フレデリック・フェネル指揮クリーヴランド交響楽団管楽セクション
  フレデリック・フェネル指揮イーストマン・ウインド・アンサンブル(1955)
  エリック・バンクス指揮イギリス空軍中央音楽隊
  ローランド・シュトラウマー指揮ノルウェー国軍音楽隊
  東京佼成ウィンドオーケストラ
  竹内俊一指揮洗足学園音楽大学フィルハーモニック・ウィンド・オーケストラ
  洗足学園音楽大学フレッシュマン・ウィンド・アンサンブル
  龍谷大学吹奏楽部


J-BEST(Mrs. GREEN APPLE) 楽譜
  Winds Score
  大阪桐蔭高校吹奏楽部



+ MOS ネオ吹奏楽を提唱し、日本吹奏楽を世界に鳴らす管楽器ガールズユニット。
MOS公式サイト ネオ吹奏楽を提唱し、日本吹奏楽を世界に鳴らす管楽器ガールズユニット。
 吹奏楽の延長線上にはおらず、全く別次元の世界観で海外へ発信していく、吹奏楽界のnonconformist(異端児)
 2020年4月より開始した各SNSは1年で総フォロワー数40万人を突破。
 また、ブラスとダンスを融合させた新ジャンル『ブラダン』のイメージキャラクターに2021年6月に就任。
 2021年の後半からは楽曲発表などを控えているモンスターユニット。
STUDIO
JOJO’s Bizarre Adventure "Jotaro’s Theme" ジョジョ3部処刑用BGM
MEGALOVANIA
Clash on the Big Bridge - Full - ビッグブリッジの死闘
JOJO's Bizarre Adventure "il vento d'oro"ジョジョ5部処刑用BGM


+ Mnozil Brass ムノツィル・ブラス  ガンシュ・ホーン作者のブラスアンサンブル
Mnozil Brass ムノツィル・ブラス   ☆=スッゴイ ★=ヤバイ
 よくリンク切れになります。直していきますが、題名で検索すると新たな演奏がヒットすることもありますのでリンク切れの時は試してください。





以下はリンク切れ多いです...残念!
- 1 - Live in Concert  ☆★いきなりコレ
- 2 - Moldavia  ☆
- 3 - Live in Concert  ☆
- 4 - Block-Flöten  ★リコーダーです
- 5 - Live in Concert  ☆
- 6 - Bossa Nova  ☆☆ベースのモノマネも好き
- 7 - Live in Concert  ☆
- 8 - Ramona  ★★★危険度MAX
- 9 - Uraufführung  ★現代音楽?
- 10 - Ungarische Schnapsodie  ★★★Tbスーパープレイ でも…それやる?
- 11 - Vorstellung der Band  ☆メンバー紹介。言葉がわかればなぁ…
- 12 - Wiener Blut   ☆
- 13 - Kasperle Theater  ★歌
- 14 - Live in Concert  ☆☆ブレイクの後注目
- 16 - Wilhelm Tell - Overture ☆☆ 
- 17 - Tango  ☆
- 18 - My Bonnie Lies over the Ocean  ☆
- 20 - Opera Medley  ☆
- 21 - Des Kaisers Herold  ☆





エンターザミュージック
 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/171023.html
2017年10月23日放送「吹奏楽」第16弾:藤村女子中学・高等学校 吹奏楽部
「秘儀II」~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者」
 https://www.youtube.com/watch?v=pEf51rQpYsM

+ 2019全日本マーチングフェスティバル
2019全日本マーチングコンテスト
 金賞 小学校 https://www.youtube.com/watch?v=yoQ2D7YHgrE
 金賞 中学校 https://www.youtube.com/watch?v=g2LDV8rKO1w
 金賞 高等学校以上 https://www.youtube.com/watch?v=Ud1nQxuVrIs

トロンボーン:ブランド・アッテマ Brandt Attema
 南地方吹奏楽連盟50周年記念式典にて演奏を披露した、オランダのトロンボーン奏者です。
 コントラバストロンボーンのソロも披露してくれました。
 現在、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団、オランダ管楽合奏団のバストロンボーン、コントラバストロンボーン奏者。

ブリランテ・ウィンド・アンサンブル   facebook   twitter
 弘前地区吹奏楽連盟50周年記念式典にて演奏を披露した、2012年結成の若いプロ吹奏楽団です。
 当日は18名の小編成でしたが、素晴らしい演奏でした。
 (2Fl,3Cl,AS,TS,BS,2Tp,2Hr,2Tb,Tu,3Perc)
 18名でも全国大会に行くには、こうすればいいんだな…という演奏

「ダンプレスタイル」(ダンス&プレイ)24時間テレビでも紹介された池田高校特集!!2012年東日本大会銀賞!
被災地のために、ダンプレ公演をたくさん行い、200万円以上を集めて寄付!
+ 北海道池田高校
北海道池田高校
池田町文化賞表彰式リハ 「サラバ、愛しき悲しみたちよ」〜「ドリフの早口言葉」ダンプレリハ
池田町文化賞表彰式ダンプレ公演 「サラバ、愛しき悲しみたちよ」〜「ドリフの早口言葉」
池田町気まぐれコンサート あまちゃん~ももクロZ伝説~We Built This City(「ロック・オブ・エイジズ」より)
池田町気まぐれコンサートリハ あまちゃん
北海道で放送されたTV サラバ、愛しき悲しみたちよ
HD+音楽の日 サラバ、愛しき悲しみたちよ
ダンプレリハ 「Z伝説〜終わりなき革命」「行くぜっ!怪盗少女」
セブンイレブン開店 サラバ、愛しき悲しみたちよ
TSUTAYA帯広公演 行くぜ!怪盗少女
愛の国さくらまつり ダンサー内杉先生とのコラボ 
帯広競馬場1 平成25/2013年3月25日愛するデューク
帯広競馬場2 平成25/2013年3月25日サラバ、愛しき悲しみたちよ
「ギンガムチェック」ダンプレリハーサル
第43回定期演奏会 Galéon ダンプレリハ_12.22
つけまつける
ラインダンス
池田高「ダンス&プレー」被災地で公演 (2012/08/29)北海道新聞

第95回全国高校野球選手権大会・南北海道大会開会式 栄冠は君に輝く
夏の甲子園南北海道大会開会式 「サラバ、~」 2031年7月15日 札幌円山球場にて
同上 バックネット裏から撮影1
同上 バックネット裏から撮影2
選手退場 あまちゃん




ウィンスコ・チャンネル
「Winds Score Channel」 Winds ScoreのYoutubeサイトです。

+ 洗足学園音楽大学
洗足学園音楽大学
P.スパーク/メリーゴーランド
G.ホルスト/組曲 第2番 ヘ長調 作品28-2
A.P.ボロディン/歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り
R.ワーグナー/歌劇「ローエングリーン」より エルザの大聖堂への行列
A.リード/第1組曲より"ギャロップ"
A.リード/吹奏楽のための第二組曲 1. ソン・モントゥーノ
A.リード/吹奏楽のための第二組曲 2. タンゴ
A.リード/吹奏楽のための第二組曲 3. グアラチャ
A.リード/吹奏楽のための第二組曲 4. パソ・ドプレ
J.B.チャンス/呪文と踊り
L.バーンスタイン(C.グランドマン 編曲)/ 「キャンディード」序曲
A.リード/春の猟犬
D.ギリングハム/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
V.ネリベル/二つの交響的断章 第1楽章
V.ネリベル/二つの交響的断章 第2楽章
M.ラヴェル/ ダフニスとクロエ 第2組曲 1. 夜明け
M.ラヴェル/ ダフニスとクロエ 第2組曲 2. パントマイム
M.ラヴェル/ ダフニスとクロエ 第2組曲 3. 全員の踊り
R.ジェーガー/シンフォニア・ノビリッシマ
藤代敏裕/マーチ「青空と太陽」
W.H.ヒル/セント・アンソニー・バリエーションズ
A.リード/春の猟犬
G.ホルスト / 組曲「惑星」作品32より 木星-快楽の神
G.F.F.ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲
兼田 敏/吹奏楽の為のパッサカリア
P.スパーク/ジュビリー序曲
K.J.アルフォード/ナイルの守り
J.P.スーザ/星条旗よ永遠なれ
A.ゴーブ/イディッシュ・ダンス
M.d.ファリャ/演奏会用組曲「三角帽子」より
p.デュカス/交響詩「魔法使いの弟子」
E.フンパーディング / 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より前奏曲
M.ラヴェル/組曲「クープランの墓」より 2. Forlane
M.ラヴェル/組曲「クープランの墓」より 3. Menuet
M.ラヴェル/組曲「クープランの墓」より 4. Rigaudon
E.ウィテカー/オクトーバー
T.マー/ノーブル・エレメント
K.ヘスケス/ダンスリーズ 第1楽章 汝が基に憩わせたまへ

+ 国立音楽大学
国立音楽大学
国立音楽大学 第51回ブラスオルケスター定期演奏会 1/4
J.ドゥ・メイ/エキストリーム・メイク・オーヴァー ~チャイコフスキーの主題による変容~
国立音楽大学 第51回ブラスオルケスター定期演奏会 2/4
O.レスピーギ/交響詩「ローマの松」
国立音楽大学 第51回ブラスオルケスター定期演奏会 3/4
O.レスピーギ/交響詩「ローマの松」
国立音楽大学 第51回ブラスオルケスター定期演奏会 4/4
O.レスピーギ/交響詩「ローマの松」
国立音楽大学 第50回ブラスオルケスター定期演奏会
M.ラヴェル/ダフニスとクロエ第2組曲後半

+ 2017年度吹奏楽研修会、2018年度西北地区吹奏楽祭 演奏予定曲 参考演奏 および 解説
{2017年度吹奏楽研修会、2018年度西北地
 ●献呈序曲(クリフトン・ウィリアムズ作曲)

 ●銀河鉄道999(樽屋雅徳編曲)

+ 2015年度吹奏楽研修会、2016年度西北地区吹奏楽祭 演奏予定曲 参考演奏 および 解説
2015年度吹奏楽研修会、2016年度西北地区吹奏楽祭 演奏予定曲 参考演奏 および 解説
 ●「シンフォニア・ノビリッシマ」(ロバート・ジェイガー作曲)
   演奏集1
   演奏集2
   解説(「橋本音楽堂:シンフォニア・ノビリッシマ」
 ●「ディスコ・キッド 1977」(東海林 修作曲)
  ※1977年度課題曲版ではありません。楽譜に修正が行われた版です。
   当時の楽譜では Tuba が Electric Bass Guitar の扱いになっています。
   演奏集
   ブリヂストンの演奏か、亜細亜大の演奏か、それぞれの名演を参考に。
   木管+打楽器セクション
   金管+打楽器セクション
   そういえば、昔は、こんな分奏の参考演奏もあったんですね。カセットテープでした。
+ 2015年度西北地区吹奏楽祭 合同演奏 参考演奏
2015年度西北地区吹奏楽祭 合同演奏 参考演奏

 ●吹奏楽のためのプレリュード 〜「時計台の鐘」の旋律による(北野英史作曲)
    Youtube https://www.youtube.com/watch?v=ceq9se1-1r8
 ●「まつり」(北島三郎歌、原譲二作曲、福田洋介編曲)Winds Score版
    出版社HP http://brass.winds-score.com/?pid=33637497
    Youtube https://www.youtube.com/watch?v=QS1HSEIpPCQ

+ 2014年度西北地区吹奏楽祭 合同演奏曲 参考演奏
2014年度西北地区吹奏楽祭 合同演奏曲 参考演奏

「アレルヤ!ラウダムス・テ」A.リード作曲
 Youtube1
 Youtube2
 ナクソス一覧

「宝島」
 Youtube
 オリジナル T-Square

+ 2013年度西北地区吹奏楽祭 合同演奏 参考演奏

+ 2012年度西北地区吹奏楽祭 合同演奏 参考演奏















































.
最終更新:2025年01月11日 14:29