蜘蛛S5
競技場
最終更新:
bansidou
-
view
- お役立ち情報へ戻る
競技場で少しでも上位に行くコツ
可能な限り終了間際に挑戦する
一日の始めに無理に順位をあげると、その順位周辺の中で戦力が低く=挑まれやすくなり、夜になる頃にはせっかく稼いだポイントも見るも無惨な姿に......
そんな現象を避けることができるので、可能な限り遅めに挑戦しましょう。
競技場は毎日23:30に終了します。ギリギリを狙いすぎて挑戦を忘れることがないように注意しましょう。
挑戦回数を増やす
- 競技場入場券は毎日夜に回収、深夜0時に3枚(永久パス加入者は6枚)補充されます。
- デイリー任務で2枚貰えます。
- 所持入場券が2枚(永久パス加入者は5枚)以下の時に繭の開封を行うと、数枚貰えます。(上限あり)
- ルーレットでも運が良ければ貰えます。
- 家族商店で4枚購入出来ます。
- 競技場ページの左上の入場券をタッチすると、10枚まで購入できます。ただし、買う枚数が多いほど高くなり、最終的には1枚購入で1000宝石まで高騰するので注意してください。
※競技場上位入賞報酬はそんなに美味しくないので、ダイヤで最大まで購入すると収益的には確実に赤字になります。
特定の曜日を狙う
どこか1日だけ上位を目指すならポイントがリセットされたての月曜日、週間で上位を目指すなら最終日の日曜日がおすすめです。
余談
利益がでるようなものでは無いですが、ある程度戦力が低くても充分不滅の覇者を狙えるので、挑戦してみるのも楽しいと思います。