「ストーリー攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ストーリー攻略 - (2009/08/27 (木) 11:18:39) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- イントロ [Intensive Treatment] 道なりに進む。 戦闘が始まる。 Xで攻撃、Yでカウンター、Bで目くらまし、Aを二回と方向キーで避ける。 イージー、ノーマルだと攻撃が来たときにカウンターのタイミングが視認できるが、ハードはそれが無い。 倒れた敵にRT+Yでとどめ。とどめは時間がかかるのでその間に攻撃されるかもしれない事を考慮して行った方がいい。攻撃を連続して当てるとダメージボーナスがつく。 戦闘が終わるとそこから出る道を探すことになる。LBを押すとDetective Modeに入り、画面の色が変わって重要なものが目立つようになる。 RTでしゃがむ。狭い通路などで使う。 ここからリドラーのトロフィーが手に入るようになるが、後で道具を手に入れてからでないと手に入れられないものもあるので無理な場合は無視するべき。それぞれの建物内(エリア)にはリドラーの地図があり、それを手に入れれば謎の場所がほぼ特定できるようになるが、これも道具を手に入れてからでないと入手できない。 エンディングを終えた後でも収集できるので、完全に無視しても構わないが、経験値が手に入るので取れるものを取ってもいい。 この時点ではまだ使えない道具もあるが、この時点からLTを素早く押したりLT+RTでバットラングを投げられる。遠くの敵を攻撃できるが、ふらつかせたりするだけで倒せない模様(ハードでやっていたので不明瞭)。 ジョーカーの歯のおもちゃが床を徘徊している場合があるが、これもリドラーの課題の一つで壊すことが出来る。 Aを押し続けるとダッシュ。 進んでいくとZhazに警備員が捕まっているイベントが発生。ガーゴイルのオブジェにはRBで乗れる。頭上にマークが浮かぶ的にはXで不意打ちをしかけられる。後にスキルを得ることで乗っている状態から敵を倒すことが出来るようになる。背後から近づいてRT+Yで気付かれずにZhazを倒す必要がある。 このゲームは基本的にLBで発生するDetective Modeがあればほぼ理解出来る事柄が多いので、困った時はとりあえずDetective Modeで周りを観察。 ----
---- イントロ [Intensive Treatment] 道なりに進む。 戦闘が始まる。 Xで攻撃、Yでカウンター、Bで目くらまし、Aを二回と方向キーで避ける。 イージー、ノーマルだと攻撃が来たときにカウンターのタイミングが視認できるが、ハードはそれが無い。 倒れた敵にRT+Yでとどめ。とどめは時間がかかるのでその間に攻撃されるかもしれない事を考慮して行った方がいい。攻撃を連続して当てるとダメージボーナスがつく。 戦闘が終わるとそこから出る道を探すことになる。LBを押すとDetective Modeに入り、画面の色が変わって重要なものが目立つようになる。 RTでしゃがむ。狭い通路などで使う。 ここからリドラーのトロフィーが手に入るようになるが、後で道具を手に入れてからでないと手に入れられないものもあるので無理な場合は無視するべき。それぞれの建物内(エリア)にはリドラーの地図があり、それを手に入れれば謎の場所がほぼ特定できるようになるが、これも道具を手に入れてからでないと入手できない。 エンディングを終えた後でも収集できるので、完全に無視しても構わないが、経験値が手に入るので取れるものを取ってもいい。 この時点ではまだ使えない道具もあるが、この時点からLTを素早く押したりLT+RTでバットラングを投げられる。遠くの敵を攻撃できるが、ふらつかせたりするだけで倒せない模様(ハードでやっていたので不明瞭)。 ジョーカーの歯のおもちゃが床を徘徊している場合があるが、これもリドラーの課題の一つで壊すことが出来る。 Aを押し続けるとダッシュ。 進んでいくとZsaszに警備員が捕まっているイベントが発生。ガーゴイルのオブジェにはRBで乗れる。頭上にマークが浮かぶ的にはXで不意打ちをしかけられる。後にスキルを得ることで乗っている状態から敵を倒すことが出来るようになる。背後から近づいてRT+Yで気付かれずにZsaszを倒す必要がある。 このゲームは基本的にLBで発生するDetective Modeがあればほぼ理解出来る事柄が多いので、困った時はとりあえずDetective Modeで周りを観察。 Aを長押ししたまま移動するとダッシュになり、そのままジャンプが出来る。 ジョーカーとのカットシーンの後巨大な敵が出てくる。敵がダッシュしかけた時にバットラングを投げると顔を押さえて壁に突っ込むので、それでダメージが与えられる。 イントロ終了 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー