これまでにした仕事の履歴

 上が古く、下が新しい仕事になるように、時系列順に埋めていってください。



オンブックでの略歴紹介

 フリーランスのライター/編集者/Webディレクターとして活動する傍ら、RDBを使った業務用システムの開発や、情報機器・電子メディア関係の企画・コンテンツ開発などにも携わる。PC雑誌『Power User』副編集長、日本IBM発行のユーザー誌『PS FEEL』編集長などを経験。1984年に『データベース “電子図書館”の検索・活用法』(東洋経済新報社)を著作。その後『パソコン通信Q&A』(アスキー)、『パソコン・一太郎 使う前に読む本』(ジャストシステム)、『ネットコミュニティビジネス入門』(日経BP社)など多数。

【書籍】データベース : "電子図書館"の検索・活用法

1984年1月
著者:市川昌浩/滑川海彦/下中直人 出版社:東洋経済新報社


【書籍】海外データベースを操る法 ネットワーク世代の情報源

1985年4月
著者:市川昌浩 出版社:エム・アイ・エー


【書籍】一太郎に捧げるMS-DOSの本

1988年1月
著者:市川昌浩/松岡裕典 出版社:JICC出版局


【書籍】会話形式入門パソコン講座

1988年12月
著者:市川昌浩 出版社:ビー・エヌ・エヌ


【書籍】パソコン・一太郎使う前に読む本

1992年3月
著者:市川昌浩/松岡裕典 出版社:ジャストシステム


【書籍】ネットコミュニティビジネス入門―ネットビジネス成功の鍵はコミュニティ・スキルの有無にあり

2003年1月
著者:市川昌浩/松岡裕典/竹田 茂 出版社:日経BP社





最終更新:2010年09月17日 07:44