アリス・O・シャルティ(ありす・おだ・しゃるてぃ)とは
魔法と電脳と機械と操者達のキャラクターである。
本項目ではその搭乗機も紹介する。
概要
黨嵜 有搴の家のメイド。
容姿はちと巨乳で性格はのほほんとしているが、陰陽術や剣術、さらには射撃の腕もかなりの物と戦闘関係能力も高い。
その正体は「鬼」。しかし彼女は人間として生きている。
ガジェット(と言うか道具と言うか)
無名刀:彼女の武器。いつどこで誰が作り出したかは知らない刀。彼女いわく「私の金棒です」とのこと。ちなみにその発言時、笑顔。
マチェットナイフ:彼女の武器の1つ。主に無名刀を使いずらい状況下での近接戦用武器
デザートイーグル.50AEモデルカスタム「オーガ」:通常デザートイーグルは6インチ及び10インチないし14インチのバレルを使うが、この「オーガ」はなんと15インチバレルを使用するという超絶仕様。また、グリップもすべり止め素材などを使用、さらにはガスチューブ開口部の位置を変更するなど、徹底としたカスタマイズが施されている。
バレットM82A1カスタム「ベヒーモス」:バレットM82A1中期生産型をベースにカスタマイズを施した物。全長を1900mmに伸ばし、発射速度を32発/分から45発/分に引き上げ、マズルブレーキやウェイト、銃自体のフレームを頑丈かつ重い物に変更し、発射速度引き上げによる弾切れ防止のために特殊
ボックスマガジン(50発入り)を使用するなど徹底としてなおかつオーバーカスタムが施されている。参考程度に同じバレットM82A1をベースとした「メタルイーターMX」(とある魔術の禁書目録に登場したアレ)とくらべると、銃の全長や射程距離、さらに弾数などの面でこの「ベヒーモス」が勝っており、唯一「メタルイーターMX」に劣るのは重量とされているが、フルオート射撃に耐えられるように強化した結果がこの重さであり、事実上、「メタルイーターMX」よりもすべてのスペックで勝っている。
携帯電話:ごくふつーの携帯電話。
搭乗機
搭乗機体は「ストライク・ド・オーガ」
黨嵜家のコネで入手した軍のコンペディションに落ちた機体を彼女好みに改造した機体。
機体外見も鬼に近い。
また、魔道機関をちゃっかりと積み込んでいるため、魔道兵装が使用できる
武装
通常兵装
セイバーホーン:鬼の角のように配置された近接武器。
胴部バルカン砲:胴体部に搭載されたバルカン砲。
三連装パイルバンカー「ラショウモン」×2:三連装型パイルバンカー。その火力はまさに鬼。ちなみにこれ、両方の腕に小手のように装備されている。
日本刀型ブレード「スズカ」・「ウジノ」:二振りの日本刀型ブレード。その切れ味は「ガヌスヴェイン」が持つマサムネとヴェヌスブレードと同等。
大型ガトリングガン「モミジ」:大型の実弾兵装。口径は200mm。
魔道兵装
シュテン:魔道エネルギーで構成された大太刀。
千蛇雫砲:魔道エネルギーで出来た追尾光弾を発射する兵装。ものすっごく弾幕を張る。
従式砲:いわゆるビットとかそういうもの。
その他
オプティクスウィング:魔道エネルギーにより生成される飛行翼、本機体のは2本の大型折りたたみ式ガイドユニットを装備。ガヌスヴェインのそれとは防御に使用できない等の違いが大きい。
Mr・Hが語る、アリス・O・シャルティとその搭乗機「ストライク・ド・オーガ」
まずはシャルティから、彼女は当初の予定ではただのメイドさんの予定でした。しかし、何をトチ狂ったのかは知りませんが「その正体は鬼」って言う設定つけてしまった・・・でも、これはこれで楽しいです。(ぉぃ
機体である「ストライク・ド・オーガ」は鬼というモチーフを持つ機体です。あとはちょいっとあるゲームの機体の要素をいれてます。
バトロイでの彼女
何所に登録するか・・・迷うな。
最終更新:2012年03月10日 21:58