TL-1Aとは
R戦闘機の1つで実戦に配備された最初の人型変形機体である。
機体名称は「イアソン」。ちなみにイアソンとはギリシャ神話に登場する英雄で、アルゴー号で金羊毛皮を求めたアルゴナウタイの英雄譚の主人公。
ヤンデレとも取れる魔女メディアに惚れられ、英雄という立場から次第に凋落していった人物である。
TL-Tをブラッシュアップして開発された人型可変機の実戦配備モデル。
より人型に近いシルエットとなった他、波動砲が強化されている。
発展途上である為か、まだまだ“頭部”がドプケラ似である。
波動砲がハイブリッド波動砲システムTYPE2に変更されたのみで基本的にはTL-Tと変わらないので使い勝手は一緒である。
ハイブリッド波動砲システムTYPE2は飛行形態時には拡散波動砲、人型形態時には圧縮炸裂波動砲を発射する。
R's MUSEUM
TL-T← TL-1A →
TL-1B
最終更新:2010年07月02日 17:56