黃色

黃色


第二弾:激翔?で追加された色?
他の色をサポートする事に長けたものや、軽減コストを付加するものがある。
マジックの扱いに長け、回収やコスト無視での発動が可能。
他色に比べてコンボ色の非常に強い色で、問題視されるような凶悪なコンボはこの色のカードが起点となることがしばしば。
おとぎ話を由来にしたスピリットや美少女スピリットが多い。

  • 良い特徴
  • カード効果の威力増加・範囲の変更
  • 小型スピリットが豊富
  • コストや色の追加・変更
  • 他の色をサポートするカード
  • ドローやコアブーストもそこそこ
  • アンブロッカブル
  • 系統そろえることで大きなメリット
  • ライフの回復
  • マジック操作や回収
  • デッキ破壊メタ
  • アタックさせない効果
  • 悪い特徴
  • BPが全体的に低い
  • スピリットやネクサス破壊は苦手
  • キーワード能力
  • 光芒?】・【聖命?
  • 『異界見聞録』での世界観
 トランプの国、妖精の国、ペンギンの国、魔法の国、花の国、虹の国、獣の国の
 7つの国が調和を保っている、おとぎ話をモチーフにした世界観。
 「カミサマ」と呼ばれる何者かが天霊たちを従えてそれらの国を支配している。
 天使や歌鳥など「かわいい系」・「萌え系」のスピリットが多く存在している。
 7つの国で成り立つ黄の世界に、7つの鍵を探せと言う命令が下る。
 ちょうど黄の世界に訪れていた放浪者ロロはトリックスター?に案内をしてもらうかわりに鍵探しを手伝う事となった。


關連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月28日 14:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。