imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
レベルアップ時やショップ購入にてもらえるスキルポイント(SP)を消費して、
スキル能力を発動することができる。
また、レベル毎の必要SPは全スキル同一である。

COMBAT

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Armor Protection = アーマー耐久力
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
必要SP SP1 SP2 SP5 SP8 SP10
Armor Protection +3% +5% +7% +10% +15%
+表記のため、3% 7% 14% 24% 39%となる。
装備しているアーマーに倍率が掛かるため、硬い装備ほど効果を発揮する。
スピード重視の装備の場合、体感できる効果は得られない。

RECON

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Sprint Endurance Boost = スタミナ持久力
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
必要SP SP1 SP2 SP5 SP8 SP10
Sprint Endurance Boost +5% +10% +15% +20% +25%
2011/09/26現在、ダッシュしながらジャンプを繰り返すと、スタミナを減らさずダッシュが出来るため、不要。

SNIPER

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Hold Breath Time = スナイパー武器にてスコープ時の精密射撃時間
Sway Decrease = 手ぶれ軽減
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
必要SP SP1 SP2 SP5 SP8 SP10
Hold Breath Time +1秒 +2秒 +3秒 +4秒 +5秒
Sway Decrease 25% 50% 75%
+表記のため、Hold Breathは1秒 3秒 6秒 10秒 15秒となる。
スナイパーをメインに戦う場合は割り振ると非常に戦い易くなる。

EOD

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Protection from Explosives = 対爆発物防御力
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
必要SP SP1 SP2 SP5 SP8 SP10
Protection from Explosives +5% +10% +15% +20% +25%
+表記のため、5% 15% 30% 50% 75%となる。
最大まで貯めるとクレイモアを踏んでも3割ほどのダメージしか受けなくなるが、
これにスキルポイントを割く価値があるかと言われれば微妙である。

ASSAULT

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Projectile Weapons Damage = 射撃武器攻撃力
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
必要SP SP1 SP2 SP5 SP8 SP10
Projectile Weapons Damage +3% +5% +7% +10% +15%
+表記のため、3% 7% 14% 24% 39%となる。
思ったほど、体感できるほどの効果は得られない。
倍率計算のため、スナイパーライフルやRPG-7などでは効果が大きいかもしれない。

SPECIAL FORCES

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Reduces Armor Weight = 装備重量軽減
Increase run speed by = 走力
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
必要SP SP1 SP2 SP5 SP8 SP10
Reduces Armor Weight 5% 20% 35% 50% 65%
Increase run speed 2% 4% 6%
非常に優秀なスキル。
ある程度の防御力を持った装備でも、スキルのおかげで軽量になる。
重さ0の装備でレベル5になると、ものすごいスピードで駆けまわることができる。
また、通常移動のスピードも上がるので、打ち合い中に横移動をすれば生存率があがる。

TECTICIAN

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Hostile Enemy Detection Radius = 攻撃をしている敵の位置を表示
Passive Enemy Detection Radius = 潜んでいる敵の位置を表示
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
必要SP SP1 SP2 SP5 SP8 SP10
Hostile Enemy Detection Radius +5メートル +10メートル +15メートル +20メートル +30メートル
Passive Enemy Detection Radius 7メートル 10メートル 13メートル 16メートル 20メートル
+表記のため、Hostileは5m 15m 30m 50m 80mとなる。
レベルを高く上げると非常に広範囲の敵を補足することができる。
レベルが低い状態でも、壁越しに相手がいる場合や、草むら等に潜んでいた場合通りすぎて後ろから撃たれる前に補足できるため、非常に便利なスキルである。
ただし、アビリティのSilent Strikeを装備している敵は補足できない。

MEDIC

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Health Cap = 体力
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
必要SP SP1 SP2 SP5 SP8 SP10
Health Cap +3% +5% +7% +10% +15%
+表記のため、3% 8% 15% 25% 40%となる。
初期体力値は100のため、単純に103 108 115 125 140という体力値になる。

コメント
名前
コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月01日 20:08