通常技のページです。



通常技一覧


立ち技

5A

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
300 100% 80% 立屈空 6F 4F 19F -1F
備考 連続で出せるのは3回まで
  • 柄から手を離してぐーぱん
  • しゃがみにも当たる 一部しゃがみガードで当たらない者がいる
  • タオのねこ歩きには当たらない

5B

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
600 100% 85% 立屈 8F 5F 31F -9F x
備考 ヒット時jc可能
  • 剣を振り下ろす。
  • リーチは短いが発生は5A2Aの次に早い。発生を活かした近~中距離での暴れ、コンボパーツでの運用がメイン。

5C

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
750 100% 89% 立屈 12F 3F 36F -7F x
備考 ヒット時jc可能
  • 大剣を横薙ぎ一線。全キャラ中屈指の地上牽制のリーチを持つ。
  • 先端ヒット時だとDD以外繋がらないのが悩み所
  • 全体的にモーションが長いので読まれて飛び込まれると死ぬ。


しゃがみ技

2A

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
300 100% 80% 立屈空 7F 3F 19F 0F x
備考 連続で出せるのは3回まで
  • 柄で足元を小突く。
  • 見た目に反して下段ではないので注意。
  • 5Aよりも1F遅い。

2B

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
530 90% 85% 10F 3F 33F -9F x x
備考 下段技
  • 足元を斬る。貴重な下段技。

2C

   
ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
800 90% 89% 立屈 10F 3F 45F -18F x
備考 10~12Fの間頭属性無敵, 対空技
  • 大剣を下から上に斬り上げる対空技。
  • 対空技だけではなくコンボ中継でもお世話になる。
  • 数少ないガードされてもジャンプキャンセル可能な技で、これをガードさせてからのF式(昇りJC)が強力
  • ただしジン等の本体よりも遥かにデカイ攻撃による相殺に注意


特殊入力技

6A

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
650 80% 89% 26F 3F 49F -6F x x
備考 中段技, 強制しゃがみ喰らい, 4~28Fの間脚属性無敵
  • 大剣を支えにお尻を前に突き出した後、踵落とし(?)を決める中段技。
  • ボーナス補正あり(110%)
  • モコモコかわいい

6B

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
760 90% 79% 立屈 14F 4F 40F -9F x
備考 対空技, 8~17Fまで頭属性無敵, ヒット時jc可能
  • 踏み込みつつ斬り上げる対空技。
  • 中距離からのジャンプ防止や空ダ飛び込みに対しての先出しなど割と頼れる性能。
  • 相手が地上食らいでもヒット時浮かせられるのでコンボ始動技としても優秀。ただ補正はやや悪い。
  • ガードされた場合は必殺技でのみしかキャンセルできないので注意。

6C

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
700 90% 89% 立屈 17F(7F) 3F 38F(28F) -4F x x
備考 ダッシュ後に出すことで性能変化(フェイタルカウンター対応技)
()内はダッシュ時の性能
  • 踏み込みつつ腹パンを決める。
  • 仰け反り時間が長く、特に空中食らいの相手にヒットさせた時は吹き飛ばし壁バンとなるのでコンボパーツとして優秀。
  • 一定距離走ってからの6Cは強化版となり、地上の相手も強制吹き飛ばし&ボーナス補正が付く(110%)

3C

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
790 90% 79% 13F 3F 40F -10F x x
備考 下段技
  • 足元を突く下段技。5Cほどではないがリーチが長い。ヒット時浮く。
  • 受身不能時間が非常に長く、コンボパーツとしても優秀。ただ補正はやや悪い。


ジャンプ技

JA

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
300 80% 80% 立空 7F 6F 20F ?
備考
  • 斜め下に向かってぐーぱん。連打可能で、判定・フレーム周り共にJAとして標準的な性能。

JB

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
630 80% 85% 立空 9F 3F 30F ? 派生技有
備考
  • 斜め上方向を斬る。下への判定は薄めで飛び込みには不向き。

JBB

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
770 80% 85% 立空 7F 3F 29F ? x
備考
  • JB後にB入力する事で出る専用派生技。こちらは斜め下向きに斬る。
  • JB空振りでも出せるので擬似的に持続を伸ばせる。

JC

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
850 80% 89% 立空 12F 4F 42F ? x x
備考 ヒット時キャンセル可能
  • 大剣で半円型に切り払う。真横~真下~後方までをフォローするEsの空中戦を支える技。
  • めくりやF式などとにかくうさんくさい方面で強力だが、ガードされるとRC以外でフォローできないので注意。




その他

前投げ(BC同時押し)

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
1500 100% 50% - 7F 3F 失敗時33F - x x
備考
  • クレストを発生させて打ち上げる。必殺技キャンセル可能な標準的な性能。

後ろ投げ(4BC同時押し)

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
1500 100% 50% - 7F 3F 失敗時33F - x x
備考
  • 後ろ投げは相手を吹き飛ばさず、地上喰らいとなる。

空中投げ(空中でBC同時押し)

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
1500 100% 50% - 7F 3F 失敗時33+着地後3F - x x
備考
  • 相手を地面に叩きつけて踏みつける。

クラッシュトリガー(AB同時押し)

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
1000 100% 60%(100%) 立屈空 20F(30~61F) 1F 46F(56~87F) 0F x x x
備考 タメ可能。()内はタメた場合の性能
  • クラッシュトリガー…ヒートゲージ25%以上でAB同時押し。
  • 空中の相手に当てると強制吹き飛ばし。

カウンターアサルト(ガード中に6AB同時押し)

ダメージ 補正 ガード 発生 持続 全体 ガード後状況 キャンセル
初段 乗算 jc
0 50% 92% 立屈空 13F 3F 48F -16F x x x
備考 20Fまで無敵
  • カウンターアサルト…ヒートゲージ50%以上でガード硬直中に6+AB同時押し。
  • モーションは5Cと同じなので横に長い。


挑発


ゆさっ
  • ボイスパターン1
「降参を提案します」
「戦闘レベルの再計測が必要ですね」
  • ボイスパターン2
「過大評価だったようですね」
「貴方では私に届きません」

放置


リボルバーアクション

地上技
5A 2A 6A 5B 2B 6B 5C 2C 6C 3C 5D 2D 6D 投げ
5A
2A
6A
5B
2B
6B
5C
2C
6C
3C

空中技
JA JB JBB JC JD 投げ
JA
JB
JBB
JC
※作成中
c=キャンセル可
j=ジャンプキャンセル可 △はヒット時のみ





  • wiki用にと思って通常技のスクショ一通り撮ったのでよかったらお使いください https://www.axfc.net/u/3730389 パス:bbcfes -- 名無しさん (2016-10-15 22:31:21)
  • 使いました。どうもありがとう。 -- 編集者 (2016-10-20 11:05:05)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年10月16日 22:13