都道府県

地域名 施設名 時計の名称 備考 鳴動時間 稼働状況 参考リンク
福岡県 福岡市 福岡朝日生命ビル

故障 Movie
高宮アミューズ

12鐘。からくり付随。 部分撤去 Movie
野間大池

稼働 Movie
富士ビル赤坂

1992年設置。 廃止 Movie
SPOONビル

時計も動いていない。 故障 Movie
ベスト電気福岡本店

出会いの鐘 一部音がおかしくなっている。時計が一面壊れている 故障 Movie
光伸福岡ビル

からくり付随。オープニング、エンディングを演奏する。 9時~19時 撤去 Movie
九州産業大学造形短期大学部

学部内広場。 不明 Picture
ヒルトン福岡シーホーク 不明 Picture
筑紫野市

隈公園
福津市 新浜山ハーモニー広場

不明
久留米市 久留米信愛女学院

1日3回
岡垣町 岡垣サンリーアイ

24鐘。吊り下げ式のカリヨン。 故障
朝倉郡 夜須高原青少年自然の家

友愛の鐘 はし藤本店と同様。 限定稼働
大分県 竹田市 古町通り 竹田カリヨン 26鐘。商店街活性化事業として財団法人時事統合センター助成により完成。

竹田で育った作曲家、滝廉太郎氏、竹田出身の童謡作家、佐藤義美氏のメロディを自動演奏。

49曲。13年12月の写真では現存している事が確認、その後撤去されている
9時〜21時の毎正時 撤去 Picture
大分市 ガレリア竹町

歯車が回りカリヨンが鳴る。グレゴリオ聖歌を演奏する。 17時 廃止 Picture
熊本県 熊本市 熊本市動植物園

からくりモニュメント からくり付随。 10時〜16時 廃止
水前寺江津湖公園

不明
水俣市 水俣広域公園

9時〜17時毎正時 不明
大津市 イオン大津店

不明
合志市 合志市役所

不明
葦北郡芦北町田浦町

御立岬海水浴場 不明
長崎県 長崎市 十八銀行本店

十八希望の鐘 2時間毎(1日10回) 稼働
佐世保市 ハウステンボス

カロヨンシンフォニカ 稼働
ハウステンボス

カロヨンシンフォニカ 上記とは別のもの 稼働
ハウステンボス

廃止
ハウステンボス

不明
ハウステンボス

トラベリングカロヨン 全国的にも珍しいバスに搭載されているカリヨン時計。 撤去
ハウステンボスナイアンローテ城

稼働
ハウステンボスタンテアニー

不明
島瀬公園

左側にあった電光掲示板は塞がれた 不明
大村市 向陽高等学校

カロヨンの塔 近年修理された。 8時40分・16時25分 稼働
平戸市 平戸港

不明
時津町 時津港

時津港カリヨン時計塔 不明
佐賀県 佐賀市 佐賀空港公園

Movie
致遠館高校

Movie
大町町 大町町駅前

からくり付随。 7時・8時・10時・12時・15時・18時・21時 廃止 Picture
宮崎県 新富町 るぴーモール虹ヶ丘商店街

Movie
東臼杵郡 葉桜ふれあい公園

不明 Picture
鹿児島県 鹿児島市

鹿児島駅前
イオンモール鹿児島

空の広場に設置。 撤去 Picture
鹿屋市 大隅広域公園 太陽の丘

12鐘 不明
姶良市 姶良市文化会館 加音ホール 2面時計だったが、片面が故障し撤去され、その後もう一面も故障したため屋外用ソーラー時計に交換された。 廃止 Picture
指宿市 つちはしこども学園

8鐘。
伊佐市 まごし温泉

不明
沖縄県 那覇市 田原公園

アーチ型のカリヨン時計塔。時計は両面停止。鐘に1992と書かれている。カリヨン12鐘 廃止
パレットくもじ

からくりに付随している、市政70周年記念で設置された 12時・15時・17時・19時 撤去
最終更新:2024年08月16日 14:28