新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
DP九段(BISTROVER)
メニュー
トップページ
メニュー
利用規約
連絡
暫定連絡板
新作情報
AC Pinky Crush
+
過去作
AC EPOLIS
AC RESIDENT
AC CastHour
AC BISTROVER
AC HEROIC VERSE
AC Rootage
AC CANNON BALLERS
AC SINOBUZ
AC copula
AC PENDUAL
AC SPADA
AC tricoro
AC Lincle
AC Resort Anthem
AC SIRIUS
AC EMPRESS
CS INFINITAS
CS EMPRESS
段位認定
段位認定
全曲リスト
PC向けテーブル
☆7
/
☆8
/
☆9
☆10
/
☆11
/
☆12
その他
各曲攻略ページ新規作成用テンプレ
コラム
用語集
資料
オプション関連
EX召喚お勧め&地雷曲まとめ
運指あれこれ
2ch各スレテンプレ
リンク
beatmania IIDX 30 RESIDENT 公式サイト
beatmania IIDX 29 CastHour 公式サイト
PC用 beatmania IIDX INFINITAS 公式サイト
家庭用 beatmaniaIIDX16 EMPRESS 公式サイト
BEMANIwiki
TexTage
(譜面サイト)
SNJ@KMZS
(DP新難易度表)
xxxxxx TOYBOX
(DP難易度表[更新停止])
beatmania IIDX SP攻略 @wiki
(SPの話題はこちらで)
現行スレ
DP初心者スレ
DP頑張ろうぜスレ
DP☆11スレ
DP☆12スレ
最近の更新
取得中です。
更新順ページリスト
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
AC BISTROVER DP九段
STAGE
TITLE
BPM
notes
LEVEL
1st
n'pa pa BBQ(A)
300
1423
11
2nd
Yellow Sketch(RX-Ver.S.P.L.)(A)
176
1545
11
3rd
Scharfrichter(A)
217
1552
11
FINAL
& Intelligence(A)
160
1600
11
コメント・攻略
大分難しくなった印象 -- 名無しさん (2020-11-19 12:13:17)
前作があまりにも弱すぎた反動かかなり難しくなってる。インテリジェンスが特に難しいが2曲目のイエロースケッチも苦手な人にはかなり刺さるタイプの譜面。 -- 名無しさん (2020-11-19 12:40:10)
ボス曲のインテリジェンスが久々にボスらしい難しさの曲が来たなという印象。BBQと色欲はこれから定着していくのかが気になる。 -- 名無しさん (2020-11-19 15:11:11)
イエロースケッチがクッソ難しいので大幅に難化 インテリは難しいけど終盤の乱打までにゲージ回復の余地が結構あるため辿り着ければワンチャンあると思う -- 名無しさん (2020-11-19 15:16:26)
まぁ大幅に難化だね。色欲である程度の回復できないとクリア厳しいと思う。難しい所だいたい階段なので、個人差出るかも -- 名無しさん (2020-11-19 17:39:39)
階段力もしっかり付けろと言わんばかりのスケッチ -- 名無しさん (2020-11-19 21:36:34)
1つの段位で2回歴代九段でも強めのボス曲をやらされる感じ -- 名無しさん (2020-11-19 22:08:07)
イエロースケッチとインテリBP200近く出たけど抜けられた。前作もギリ抜けでほとんど成長してないので、難化といえ、まだ気合いでなんとかなる範疇。 -- 名無しさん (2020-11-19 22:59:21)
SPDP通して初となる、全ての譜面でCNが含まれている段位。CN力をおろそかにしてはいけない -- 名無しさん (2020-11-20 07:18:23)
以前うららとかあった頃を考えると難化というよりは昔の難易度に戻ったって感じ。 -- 名無しさん (2020-11-20 21:42:14)
☆11全緑以上、☆12下位にクリアランプが付かないと話にならないレベル これまでとは比較にならない程難化しているので、8段受かった程度で受けたら4曲目にすら行かない -- 名無しさん (2020-11-21 14:40:53)
個人的には色欲さえ耐えればウイニングランだった。☆11全緑までとは言わないけど未緑50以下くらいじゃないときついのは確か。 -- 名無しさん (2020-11-21 18:47:11)
段位の場合Intelligenceみたいな譜面はとにかく手を止めない・ゲージ残量に気を取られない気力勝負なとこあると思う BSS+連皿はBSSガン無視した方がいい -- 名無しさん (2020-11-22 02:07:56)
☆11全緑はいらない。11の難しい曲と12の簡単な曲をある程度こなせるようになれば十分かと -- 名無しさん (2020-11-22 18:18:25)
イエロースケッチで階段、色欲で同時押しとCN、インテリで総合力というバランスの良い段位 BBQは比較的弱いがナメてると段々押せなくなってくるので受けすぎないように注意 -- 名無しさん (2020-11-22 18:54:30)
イエロースケッチが普通に難しかった 色々な速度の階段やらされて結構刺さってしまった インテリも特にサビからかなり難しいし要求地力は結構前作と比べたらかなり上がったと思う シノバズCBとどっちがムズいかな? -- 名無しさん (2020-11-25 23:58:30)
シノバズCBは癖譜面重視の選曲で今作はド地力だから同じくらいに感じた 他3曲に比べてn'papaが空気気味ってことでとろぴかる倶楽部に変わったりしたらえらいことになりそうだ… -- 名無しさん (2020-11-26 13:26:13)
正規だと1曲目から30%くらいまで減ってましたが、ミラー段位でやったところ、たちまちゲージが残るようになってクリアできました 1度ステップアップで試してみて、手応えがありそうならやってみては如何でしょうか -- 名無しさん (2020-11-28 17:46:44)
前作初見で9段行ったけど今作は合格に5,6回ぐらいかかった。結局は -- 名無しさん (2020-12-06 21:46:39)
ゲージ38→30→30→8でやっと合格 -- 名無しさん (2021-01-09 12:17:35)
↑インテリの乱打まで60%くらいまで回復できればギリギリ粘れた。前作サクッと受かったばかりに地道な☆11埋めからの地力上げが必要だった -- 名無しさん (2021-01-09 12:19:26)
DP始めてから初めて受けた九段で11ノマゲ4分の1いかないくらい10ハード4分の1の地力で抜けてしまった新参で埋め方足りないことを自覚する(ほかのコメントを見ながら)今後のために埋めることを強く意識する -- 名無しさん (2021-03-15 04:59:12)
そろそろ、DPの九段もSPみたいに☆12の曲をボスにしてほしい。SIRIUSみたいにsmileをボスにしてもいいから -- 名無しさん (2021-03-17 19:15:26)
BP100-100-130-150で残ゲージ12%でクリア、1曲目30%残しからずっと補正前後行ったり来たりの耐えゲーだった。これぐらいのBPなら十分受かると思う -- 名無しさん (2021-06-26 00:08:39)
↑一応クリア状況を記載しておくと(未プレイを除く)☆11.2が正規ノマゲクリア5割ほど。☆11.4が3割ほどなので☆11上位が出来なくても受かる可能性はある -- 名無しさん (2021-06-26 00:13:12)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「DP九段(BISTROVER)」をウィキ内検索
最終更新:2021年06月26日 00:13