AC RESIDENT DP十段

STAGE TITLE BPM notes LEVEL 備考
1st Xperanza(A) 200 1698 12 CN
2nd HARD BRAIN(A) 155 1903 12 CN/BSS
3rd LASER CRUSTER (IGNITE REMIX)(A) 174 1700 12 CN/BSS
FINAL Godspeed(A) 165 1707 12 HCN

コメント・攻略

  • まさかのレゾンデートル勇退。他もハードブレイン以外は十段初の曲目。高速八分CN、中速くり返し、高速階段+SC、縦連打と難解な混フレとそれぞれに特色があるので総合力が試されるが個人的にはGodspeedは早さに置いてかれるとおしまいなレゾンよりかは簡単かと。 -- 名無しさん (2022-11-24 19:29:03)
  • 今回の十段も一斉入れ替えで難所が前作より少なくなった分難易度が平坦的になった印象。長年ボスで居たレゾンが変わったがそちらと比べれば優しめなので抜けやすくはなった、かもしれない -- 名無しさん (2022-11-24 19:38:15)
  • 癖のある曲がほとんど無くなり、地力譜面だらけになった印象。 -- 名無しさん (2022-11-24 22:00:54)
  • 前作よりはマシと思ったけどレザクラリミからのゴッドスピードは中々破壊力ある。自分はゴッドスピード苦手なせいか達成率は前作とあまり変わらなかった。 -- 名無しさん (2022-11-24 22:51:01)
  • 12.4辺りのキツい配置に付いていかなくても良くなった代わりに、手を変え品を変え10段として必要な配置をひたすら押させるようになったイメージ。ただし1,4曲目はかなり癖もつきやすいので粘着推奨できる段位ではない。特にgodspeedのトリルは要注意。 -- 名無しさん (2022-11-24 22:56:09)
  • 遂にレゾンが降板し、難化易化論争が白熱しそうで面白そうな十段。挑戦段階だとハードブレインで体力を持っていかれないように注意 -- 名無しさん (2022-11-24 23:01:50)
  • レゾンが消えて、1つの時代の終わりを感じた。 -- 名無しさん (2022-11-24 23:34:25)
  • レゾンもう帰ってこないの前提なの草 -- 名無しさん (2022-11-25 01:06:20)
  • レザクラが原曲じゃないのが救いか -- 名無しさん (2022-11-25 01:19:59)
  • 古めの癖譜面が一掃されて達成率は上げやすくなった。一方でレザクラリミは過去の十段曲と比べてもかなり階段力がいるので要求地力は上がっているような気もする -- 名無しさん (2022-11-25 14:37:05)
  • 20→30→32→14で初十段。曲の中盤で回復できる楽曲ばかりだったので、クリアできたと思う。地力譜面だらけで語れることもあまりないけど、九段が難化したので十段との差は縮まったと思う。 -- 名無しさん (2022-11-25 20:15:26)
  • 全曲CN付段位としては28・29のDP九段に続いて3例目。前作がCNなし段位から一転して、一定のCNスキルが求められるようになった -- 名無しさん (2022-11-26 11:58:55)
  • レゾンより抜けやすくなって一応簡単になったけど要求される地力は比較的高め。Godspeed前半を抜けて33小節目(HCNが始まる所)に辿りつける地力なら合格が見えてくる筈。ノーツはレゾンの方が多いけど常に忙しいので体力配分に気をつけたいかな。後Godspeedのトリルは下手に自動化すると即ハマるので辞めた方がいい。 -- 名無しさん (2022-11-26 23:17:32)
  • Xperanza中盤のCN絡みのところが苦手だとGodspeed終盤はしんどいかも。レザクラリミは皿地帯と終盤で回復したい。 -- 名無しさん (2022-11-27 12:39:42)
  • 34→50→30→32で初合格。ゲージ稼ぎと耐久を全曲終了まで落ち着いて繰り返すのが肝だと思った。ゴッドスピードはHCNを外すと段位でも割と痛いので、そこにも注意する必要があるかも。 -- 名無しさん (2022-11-27 20:38:39)
  • 九段80%だけど十段Godspeed終盤で落ちた。単曲でやったらBP230ぐらいだったので、BP200切りなら十分突破できそうな感じ。個人的には前作よりだいぶ簡単になったと思う -- 名無しさん (2022-11-28 13:40:06)
  • 易化難化議論が白熱しそう、と書いてあるがどう見ても易化している。地力要素が多く、局所難も少なくい為低空飛行でも抜けられる事が多いだろう。地力さえあれば達成率も大幅更新も狙える。一応曲が一新されてもそれなりの難度はあるもののこれが無理なら今までのレゾン入り十段はまず無理だろう。逆に初十段を狙うなら今作がチャンスといえる。 -- 名無しさん (2022-12-01 12:23:12)
  • レザクラも原曲より皿地帯で明確に休ませてくれるから大分マシだと思う ゴッスピもHCNのお陰で粘りやすい レザクラ原曲レゾン入ってた十段よりは簡単と思う人のが多そう -- 名無しさん (2022-12-02 03:17:10)
  • 解禁から一週間、ゴッスピ中盤から終盤で落ちまくりだったけどトライアル&エラーを繰り返してやっと合格できた。前々作初合格、前作補正に頼りながらもAAレゾン低空飛行で合格だけなら安定していた身からすると段位曲刷新により要求されるスキルが変わりこれはこれで難しく感じた。 -- 名無しさん (2022-12-03 04:57:12)
  • 前作程じゃないけど1曲目から体力を大きく削ってくる -- 名無しさん (2022-12-04 08:57:16)
  • 4ヶ月振りに弐寺やったら腕落ちまくっててゴッドスピードで落ちた。二回目で合格出来たけどクリアランプがレゾンノマゲでゴッドスピード緑だから普通に難しくなってる -- 名無しさん (2022-12-14 18:47:42)
  • 弱体化したおかげで大幅に達成率上がりました。ありがとう。 -- 名無しさん (2022-12-18 20:53:36)
  • 2回目でクリアし前作より達成率も上がったけど、ボス曲が十分機能していて弱体化とは思えなかった -- 名無しさん (2022-12-24 12:58:53)
  • ゴッスピでBP203のゲージ8%残しで初十段。とにかく簡単な縦連打をミスらない、HCNを離さないよう必死でした -- 名無しさん (2023-01-09 19:46:07)
  • 本日合格しました。Godspeedはレゾンに比べたら多少マシかと思いますが、十段ボスとして十分難しいので油断大敵。後半のHCNを絶対離さないように意識するだけでもだいぶ違います。 -- 名無しさん (2023-03-02 23:08:06)
  • 初十段合格になった ゴッスピは良く見えなかったがHCN零さなきゃ現状維持くらいはいけた やっぱレザクラ原曲レゾンが無いのでかなり楽になったと思う -- 名無しさん (2023-03-09 22:47:45)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年03月09日 22:47