新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
DP八段(EPOLIS)
メニュー
トップページ
メニュー
利用規約
連絡
暫定連絡板
新作情報
AC Pinky Crush
+
過去作
AC EPOLIS
AC RESIDENT
AC CastHour
AC BISTROVER
AC HEROIC VERSE
AC Rootage
AC CANNON BALLERS
AC SINOBUZ
AC copula
AC PENDUAL
AC SPADA
AC tricoro
AC Lincle
AC Resort Anthem
AC SIRIUS
AC EMPRESS
CS INFINITAS
CS EMPRESS
段位認定
段位認定
全曲リスト
PC向けテーブル
☆7
/
☆8
/
☆9
☆10
/
☆11
/
☆12
その他
各曲攻略ページ新規作成用テンプレ
コラム
用語集
資料
オプション関連
EX召喚お勧め&地雷曲まとめ
運指あれこれ
2ch各スレテンプレ
リンク
beatmania IIDX 30 RESIDENT 公式サイト
beatmania IIDX 29 CastHour 公式サイト
PC用 beatmania IIDX INFINITAS 公式サイト
家庭用 beatmaniaIIDX16 EMPRESS 公式サイト
BEMANIwiki
TexTage
(譜面サイト)
SNJ@KMZS
(DP新難易度表)
xxxxxx TOYBOX
(DP難易度表[更新停止])
beatmania IIDX SP攻略 @wiki
(SPの話題はこちらで)
現行スレ
DP初心者スレ
DP頑張ろうぜスレ
DP☆11スレ
DP☆12スレ
最近の更新
取得中です。
更新順ページリスト
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
AC EPOLIS DP八段
STAGE
TITLE
BPM
notes
LEVEL
1st
Cranberry City ft. Luschel(A)
138
1272
10
2nd
ABSOLUTE EVIL(H)
200
1193
10
3rd
Turii~Panta rhei~(A)
148
1280
10
FINAL
pandora(A)
148
1040
11
コメント・攻略
パンドラのみ残留、なのだがTurii復活のインパクトがあまりにも強い。そしてTurii→パンドラの破壊力もヤバい -- 名無しさん (2023-10-19 00:10:17)
中速階段とか片手配置が苦手だとトゥーリはかなり辛そう。前2曲で大きく減らされるようではまだ地力不足かな。 -- 名無しさん (2023-10-19 00:46:07)
前2曲と後2曲の差が大きすぎる。Turiiは階段苦手だと序盤の同時押しくらいしか回復がない。せめて後半を多少でも回復に当てないとpandora序盤が持たない。 -- 名無しさん (2023-10-19 00:52:28)
今回は四曲目以外入れ替えしたが三曲目に久しぶりにTuriiが復活した事でpandoraへの難易度がアップ。片手、階段力がより問われるようになってそこで苦戦するとpandoraの突破が絶望的になる。如何にTuriiを切り抜けれるかが今回の八段の関門となっている -- 名無しさん (2023-10-19 13:44:05)
散々挙げられてるようにトゥーリが鬼門。ただし同じ階段でもニーソ姫のような挑戦段階じゃ太刀打ち出来ないレベルでは無く同色多めでスコアが出づらいタイプなので抜けるだけなら低空飛行でなんとかなる。結局のところパンドラゲー -- 名無しさん (2023-10-19 20:02:24)
前2曲はウォームアップ。強いて言うなら高速で体力使うEVILでできるだけ脱力するってくらいか。ツーリは難しいが、片手地帯は降ってくる側に視点を大きく動かすとかなり楽になる。難所超えたあとは油断せずにしっかり回復しないとパンドラ開幕で吹き飛ぶ。難易度は上がったが結局パンドラが全て -- 名無しさん (2023-10-19 22:02:05)
2曲目HCNが大回復のため、turiiからが本番。ホムポジ中心でこねこねしよう。パンドラは序盤発狂を抜ければ後半は30%あれば耐えられるはず。 -- 名無しさん (2023-10-19 22:54:49)
前半2曲はなかなか空気な気がする Turiiは片手力が不足してると間違いなく苦戦するしパンドラもしんどいので後半2曲ゲー -- 名無しさん (2023-10-20 18:29:53)
4曲目以外入れ替わったがここ数作と全体的な傾向は同じ。やや階段力重視かつ皿曲がないので高達成率は狙いやすいが、100%出すにはパンドラ正規でエクハ取れるくらいの地力がいる -- 名無しさん (2023-10-22 18:17:21)
Turiiでパンドラ前半発狂に耐えられる程度まで残せるかゲー。Turiiの例の地帯以外は全部回復するつもりで臨もう。あとパンドラは手を止めないこと。 -- 名無しさん (2023-10-22 18:57:03)
ここまで前2曲<<Turiiがまるで満場一致であるかのような流れなので一応補足。
個人的には前座3曲では唯一のラスト回復だからTurii3曲目なのは割と良心。そもそも道中で致命傷追うならどうせpandoraで死ぬ。
ABSOLUTE EVIL灰の85小節目着地→86小節目 左の白鍵でBADハマり起こすとそのまま最後までグダるからあまり舐めないように。
pandraは765321は5親指で取ってしまっても絶対に手を止めないこと。遅いので小薬親親人親のごり押しで十分間に合う。
7654654354324321に1バスが混ざる所は押しにくければ1捨てで。 -- 名無しさん (2023-10-25 16:46:34)
前作のニーソ1曲抜けるよりは今作の前半3曲を抜けるほうが簡単。前作ニーソで落ちてた人は恐れずチャレンジ! -- 名無しさん (2023-10-25 19:26:01)
100→82→66→24 73%で合格。Turii~pandoraが強いけど上にもあるようにニーソ姫がある八段に比べてかなり簡単になった感じ。 -- 名無しさん (2023-10-28 15:15:23)
先日初の合格。前のニーソ姫の長階段やらの方がきつかった身としては今回のトゥーリはまだ大分やりやすい。blocks(h)のexh粘着してたからか、片手トリルなどの片手力の方があったからかも。ラスストも変わったので、大分楽になったかも。ただ今の時代の八段はパンドラゲーな気がしました。 -- 名無しさん (2023-10-31 12:51:11)
84→100→28→0で不合格、死亡位置は第一発狂〆の片手階段。Turiiは苦手ながら抜けられるんで素直に一段地力上げれば合格できそう?前2曲は既に白つけられてるレベルなので、実際ほんとに空気。 -- 名無しさん (2023-11-13 19:06:46)
前作は3曲目で回復できたので八段抜けられたけど、今作はTuriiとパンドラ前半のコンボで無理でした -- 名無しさん (2023-11-28 17:05:43)
90→100→56→26 76%合格。第二発狂は初めて見ましたが確かに第一発狂より一段楽。あとは発狂以外の、微妙に押しづらい箇所も拾い切ることに注意した。 -- 名無しさん (2023-12-03 00:04:16)
八段はTuriiの前半、たまに抜けてもパンドラの前半で乙。九段はバックヤードで乙。何かいい練習曲ないですかね(☆10.11全曲☆12数曲プレイ済み) -- 名無しさん (2024-03-02 21:27:44)
↑まず八段受からないのに九段のことは考えなくていいと思う。今作八段は割と癖がない感じに仕上がっているので、11を下から埋めてけばそのうち受かる。曲だと遠距離ラブメールが基礎の練習になる -- 名無しさん (2024-03-03 15:15:26)
2つ上の者ですが本日80-86-30-6 で抜けられました。参考11.0易1/3くらい 11.2易5曲 11.4易0曲 11.6易1曲 11.8易1曲 他上0曲 ラススト点滅BP212 ※新曲以外11全曲プレイ済 パンドラの一回目の階段は適当に撫でて左ガン見戦法で抜けれました -- 名無しさん (2024-04-05 18:38:51)
EMP時代に脅威とされていたTuriiだが、ニーソ姫と比べればまだなんとかなるほう。前作もそうだけど4曲目がパンドラになったのはだいぶありがたく、安定して八段に合格できるようになった。むしろシングルの七段で未だにサファリにすら辿り着けないんだが………… -- 名無しさん (2024-04-13 22:05:53)
46-100-34-2で合格、PandoraはBP140でした。物量がどうこうより押しにくい譜面なのでとにかく喰らいつくこと -- 名無しさん (2024-05-28 08:58:07)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「DP八段(EPOLIS)」をウィキ内検索
最終更新:2024年05月28日 08:58