イベント一覧
大冒険!アクア層(2011/12/20~2012/1/12)
一週目
- 行動力を消費して海域を探索。(1~9)
- 一定階層に到達するとボス戦。(10,20,30)
- ボス戦時は、助っ人登録してくれた人の中からアシストを2名まで選択可能。
- 助っ人先でアシストとしてボスを倒すと、VP入手。 ※VP=ヴィクトリーパワー
- 海域3種(北海、中央海、南海)攻略で、ポセイラゲの神殿(西海)開放。
- 探索時、ボス撃破時、助っ人先でボス撃破時にランダムでアイテム入手。
- 二週目以降はアイテム入手率二倍。
探索
※討伐報酬はランダム入手?
階層 |
ボス名 |
南海 |
ジャッジ魔、着飾魔師、怪骨ダイフォン |
北海 |
ほら穴魔、ジャッジ魔、怪士ドレアレス |
中央海 |
着飾魔師、魔近道、怪長ダンシャーク |
東海 |
魔鐘楽、きちん乏、夾角士トリノ |
西海 |
魔近道、ほら穴魔、深王ポセイラゲ |
入手キャラ・お宝
ヘッド |
魔君ポセイドス(赤) |
天使 |
ジュピター坊、ほどほど観音、離団鬼神、上御殿、三考無言士、十字架天使、整形美帝、男キホーテ王、ディフェン婦、お寺之DON、海母精、 ヴィーナス白雪、桃源Q、聖蝶士、聖ターゾン、時番主 |
お守り |
予守、小助セブン、ガイド僧、ニンニク満助、粘子、パン助、引抜ヱ門、福笑い助子、ポキポキたん、姿見水、帯衝刻、守PON児 |
次代 |
正直金、パン金蔵、あっぱれ黄 |
悪魔 |
魔鬼夜店、魔鬼ソルト、のっぺら魔僧、カザラス、お化ちゃ魔、悪蛾魔、魔人ドジキュラー、魔暗小路、欲貪、風車鬼、超ノロン |
お宝 |
次界聖和祭扇子、次代の基、次代の基C、次代の基O、六聖卵爆撃、聖一刀星力、ミズカッパ、アクアタイプ増力、夾角士の理粒子、ルーツ原子 |
アイテム |
攻撃強化ジュエル、防御強化ジュエル、攻防強化ジュエル、火のオーブ、土のオーブ、水のオーブ、破壊の闘剣、殲滅の鉄球、錆びたエコー剣、 悲面マスク、木の悲面マスク、薄いマヤセッ剣、なぞの宝石、錆びたペロポネ剣、聖笛?、遊弦棒?、聖夢剣?、リンリンごう鐸?、聖星剣?、 聖フック?、魔無予知シグナル?、木の十字架弓 |
ランキング報酬(2012/1/12 15:00時点の合計)
復活!聖神ナディア(2011/12/14~2011/12/20)
- ナディアにひたすらシールを奉納する。100%になると1ランクアップ。
- ★の数が大きいほど、上昇率は上がる。
ランクアップ報酬
ランク |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
報酬 |
- |
風のオーブ |
5000ゼウス |
800友情Pt |
金のオーブ |
5000ゼウス |
ワナ |
常緑神 |
800友情Pt |
神帝マスク |
ランク |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
報酬 |
理力薬 |
魔枯 |
10000ゼウス |
ワナ |
森のオーブ |
肥助 |
回復薬 |
1600友情Pt |
理力薬 |
水のオーブ |
ランク |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
報酬 |
常緑神 |
10000ゼウス |
ワナ |
魔枯 |
火のオーブ |
1600友情Pt |
ビックリマンミニアルバム |
20000ゼウス |
肥助 |
爆装化 |
ランク |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
報酬 |
回復薬 |
1600友情Pt |
プランタウ |
ワナ |
土のオーブ |
20000ゼウス |
フォレシャッター |
理力薬 |
1600友情Pt |
フルジャイケット |
ランク |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
報酬 |
20000ゼウス |
超理力の杖 |
回復薬 |
1600友情Pt |
破壊の闘剣 |
ガイア |
ビックリマンファイル |
20000ゼウス |
殲滅の鉄球 |
レアガチャチケット×3 |
以後、100%毎に全回復チョコx1
打ち破れ魔スターP!(2011/11/30~2011/12/14)
- 行動力を消費して専用のフィールドを探索。
通常探索:聖魔発見率は低いがお宝発見率が高い。
全力探索:聖魔発見率は高いがお宝発見率が低い。消費行動力は通常探索の五倍。
- 聖魔を発見すると、攻理力を消費して戦闘。計算はリーダーキャラの攻防理力とコストで判定される。
- 一定数倒すとランクアップ。
- 聖魔発見時に、自分で攻撃せず仲間に支援要請が出来る。
支援要請に応えて攻撃した場合、攻理力消費は半分。
※後述のランキング報酬が「総ダメージ数」で判断される為、仲間同士で支援しあうのが理想と思われる。
- 聖魔と戦闘するごとにキャラシール報酬あり。戦闘に参加で一枚、最高ダメージ/とどめ/召喚主の何れかを満たすともう一枚貰える。
探索、聖魔戦で入手可能なキャラ・お宝
ヘッド |
ヘラクライスト、麒麟ザー公、蚤ノフ王、ダビデブ、異聖メディア |
天使 |
明星クイーン、ダム神、忍犬尚神、龍宮女天、水墨法師、角シン王 |
お守り |
助ケタカメ、ハンペーター、助舟、中助、蜂子、がい子守、ファラ助、助伝 |
悪魔 |
超ノロン、断層魔、カシ鬼、夜叉鬼ング、魔滝、魔砂鬼、わら鬼、魔メーバー、魔怪七変化、悪六、カラ魔ンゾ、空魔 悪花怪、百聞魔鬼 |
お宝 |
次代の基、悪魔渦、超理速連動、メイドン虹 |
ランクアップ報酬
ランキング報酬(2011/12/14 15:00時点の合計)
ドキッ!天使と悪魔の大武闘会(2011/11/16~2011/11/29)
- 闘理力を1つ消費して大会参加。(闘理力は1時間で1個回復。MAXで5個)
- 3人のユーザーと対戦。攻理力と防理力の値で勝負。
- 勝利数によってランクアップ。ランクがひとつ上がる毎に各種報酬獲得。三連勝するとボーナスで3000ゼウス獲得。
- 敗北するごとにリベンジゲージ上昇。100%になると、一度だけ対戦時にボーナスがつく。
- 報酬は全員入手可能な報酬、先着報酬、ランキング報酬が存在する。
※陰陽師の演武会を知ってる人は、それと同じイメージで大差ありません。
全員報酬
ランク |
報酬 |
ランク |
報酬 |
ランク |
報酬 |
ランク |
報酬 |
ランク |
報酬 |
1 |
攻防強化ジュエル |
11 |
全回復チョコ |
21 |
魔枯 |
31 |
ワナ |
41 |
20000ゼウス |
2 |
なし |
12 |
肥助 |
22 |
20000ゼウス |
32 |
友情pt1600 |
42 |
ガイア |
3 |
ホーサフィン |
13 |
10000ゼウス |
23 |
ワナ |
33 |
フォレシャッター |
43 |
理力薬 |
4 |
なし |
14 |
ワナ |
24 |
肥助 |
34 |
ワナ |
44 |
友情pt1600 |
5 |
攻防+強化ジュエル |
15 |
超理力の杖 |
25 |
破壊の闘剣 |
35 |
殲滅の鉄球 |
45 |
悪祖鉄面 |
6 |
5000ゼウス |
16 |
常緑神 |
26 |
友情pt1600 |
36 |
20000ゼウス |
46 |
フォレシャッター |
7 |
ワナ |
17 |
全回復チョコ |
27 |
ビックリマンミニアルバム |
37 |
プランタウ |
47 |
ビックリマンファイル |
8 |
魔枯 |
18 |
友情pt1600 |
28 |
20000ゼウス |
38 |
全回復チョコ |
48 |
20000ゼウス |
9 |
友情pt800 |
19 |
理力薬 |
29 |
ガイア |
39 |
友情pt1600 |
49 |
プランタウ |
10 |
次代の基M |
20 |
タコイカ天女 |
30 |
ダンプ魔重 |
40 |
フルジャイケット |
50 |
ダークマター |
先着報酬
ランキング報酬
- 2011/11/29 15:00時点の勝利数によって報酬確定。
発掘!ココホレ大作戦!!~遥かなる次界の輝石~(2011/10/26~2011/11/10)
- 行動力を消費して、専用の探索フィールドを発掘。
- 一定の確率で各種宝石を発見。(宝石以外の場合は、ゼウス/お宝/強化アイテム)
スピルーツ、聖球、聖戦衣、神帝マスク、聖神パシー、プロト般若リング、重聖架(すべてかけら)、
五魔色闇、五聖色光、蛇剣BZ、脆い蛇剣BZ、偽聖架棒、聖架棒、偽重魔棒、重魔棒、魔無予知シグナル?は入手確認。
- 攻理力を消費して宝石を発掘。発掘できる宝石は10個までストック可能。
- 発掘時に堀ポイントが取得できる。イベント期間終了時の累計堀Pに応じてランキング報酬が配布される。
- 宝石の硬さは発掘する毎に増加。午前0時にリセットされる。
- 仲間をアシストする事でアシストゲージ上昇。(アシストされる/Greeホームのアプリお知らせからログイン等でも上昇)100%になると金のつるはし入手。
- 金のつるはしを使用すると、行動力消費無しで必ず宝石か強化グッズが入手出来る。
綺麗な琥珀、入手確認。
- 堀ポイントを消費して、掘ガチャにてイベント限定シール入手可能。一定回数回すごとにガチャランク上昇。
- ココホレワン助、キャッチ1助、チェーン祖竜を攻撃デッキに入れておくと、一定確率で発掘時に追加発掘出来る。
以下順次追加
鉱石種類
名前 |
発掘可能時間 |
ゼウス |
友情P |
堀P |
紅い宝玉 |
6時間 |
400 |
なし |
400 |
綺麗な琥珀 |
6時間 |
600 |
200 |
500 |
水晶ドクロ |
6時間 |
2500 |
600 |
1200 |
巨大なクリスタル |
12時間 |
10000 |
なし |
2500 |
幻の輝石 |
3時間 |
5000 |
なし |
6000 |
堀ガチャ
※ランクが上がっても、下位ランクのキャラは出ます。
ランク |
キャラ |
1 |
ファラ助、九守、制空キング、墓魔 |
2 |
正夢の助、おせん香さん |
3 |
悪六、助うご |
4 |
桃源如来、ツタンアーメン |
5 |
超法師、つっぱり坊主、悪蛾魔、吸子 |
6 |
聖岩固、聖蝶士 |
7 |
くさび打王、粘子 |
8 |
万リ鬼、聖澄士 |
9 |
魔砂鬼、悪香鬼、空魔 |
10 |
面角王、聖眼王、限界王、攻大帝、動大帝、快大帝、異聖メディア |
- ガチャランク3で、ビックリマンファイル入手。
- ガチャランク6で、ビックリマンミニアルバム入手。
- ガチャランク10になると、一度だけ異聖メディア必ず入手。
- ガチャランク10以降、ランダムで異聖メディア出現。
デイリー報酬
- 一日三個、発掘を成功させると2000ゼウス入手。合計達成日数によって追加でアイテム報酬。
日数 |
報酬 |
日数 |
報酬 |
1日目 |
銀のスコップ |
5日目 |
理力薬 |
2日目 |
回復薬 |
10日目 |
全回復チョコ |
3日目 |
ビックリマンファイル |
15日目 |
脆い重魔剣 |
コンプ報酬
- ファラ助、墓魔、正夢の助、おせん香さん、悪六、助うご、桃源如来、ツタンアーメン、超法師、つっぱり坊主
聖岩固、くさび打王、万リ鬼、魔砂鬼、面角王、聖眼王、限界王、攻大帝、動大帝、快大帝
の入手状況によって報酬が貰える。
- 10種類コンプ:理力薬×1
- 20種類コンプ:合聖アクションパワー、次界案内古師の地図
ランキング報酬
デイリーランキング(日毎集計)
順位 |
報酬 |
1位 |
銀のつるはし×3 |
2位~20位 |
銀のつるはし×1 |
100の倍数 |
銀のつるはし×1 |
総合ランキング(2011/11/10 15:00時点の合計)
順位 |
報酬 |
1位~300位 |
サタンマリア、神・六聖球魔装冠、重魔剣×3、魔胎伝ノア |
301位~2000位 |
重魔剣×3、魔胎伝ノア |
2001位~7000位 |
重魔剣×1、魔胎伝ノア |
ワン!だふるキャンペーン(2011/10/18~2011/11/1)
- ログイン日数に応じて、特典を受け取ることが出来る。
- 日時の切り替わり時間は0時(3時ではない)。
ログイン特典
日数 |
報酬 |
日数 |
報酬 |
日数 |
報酬 |
1日目 |
200友情pt |
6日目 |
1000友情pt |
11日目 |
ビックリマンファイル |
2日目 |
ビックリマンファイル |
7日目 |
金のスコップ |
12日目 |
攻防+400強化ジュエル×2個 |
3日目 |
銀のスコップ |
8日目 |
3000友情pt |
13日目 |
全回復チョコ×2個 |
4日目 |
600友情pt |
9日目 |
理力薬×2個 |
14日目 |
レアガチャチケット |
5日目 |
常緑神 |
10日目 |
回復薬×2個 |
ー |
ー |
ウィズダムベルト~導かれし者~(2011/9/29~2011/10/17)
一週目
- 行動力を消費して洞窟を探索。(2~4)
- 一定階層に到達するとボス戦。
- ボス戦時は、助っ人登録してくれた人の中からアシストを2名まで選択可能。
- 助っ人先でアシストとしてボスを倒すと、GP入手。 ※GP=ガーディアンパワー
- 洞窟一種攻略でビックリマンファイル、三種攻略でミニアルバム報酬。
- 洞窟5種で、ボス9体倒すとダビデブ戦可能。
二週目以降
- 行動力を消費して洞窟を探索。(2~4)
- 一定階層に到達するとボス戦。
- 同種ボスは複数回数倒すと、シールとして入手可能。
- ボス9体+ダビデブのシールを入手すると、ヘラクライスト(緑)入手可能。
探索
※討伐報酬はランダム入手?
階層 |
ボス名 |
GP |
ゼウス |
アイテム |
霊魔孔穴 20F |
魔タン鬼 |
1350 |
3000 |
なし |
霊魔孔穴 11F |
魔HO婆 |
1300 |
3000 |
なし |
霊魔孔穴 1F |
遊子ガリオレイ |
1950 |
5000 |
遊弦棒 |
界魔孔穴 20F |
ヘリ魔 |
1450 |
3000 |
なし |
界魔孔穴 11F |
魔タン鬼 |
1350 |
3000 |
遊弦棒? |
界魔孔穴 1F |
幻子ジャリケン |
2025 |
5000 |
防御強化ジュエル |
豊魔孔穴 20F |
魔HO婆 |
1450 |
3000 |
なし |
豊魔孔穴 11F |
ヘリ魔 |
1450 |
3000 |
なし |
豊魔孔穴 1F |
界子オモシゴン |
1950 |
5000 |
なし |
幻魔孔穴 20F |
ロケッ鬼 |
1350 |
3000 |
なし |
幻魔孔穴 11F |
魔タン鬼 |
1400 |
3000 |
なし |
幻魔孔穴 1F |
豊子ランリュウ |
2025 |
5000 |
なし |
遊魔孔穴 20F |
魔HO婆 |
1300 |
3000 |
なし |
遊魔孔穴 11F |
ロケッ鬼 |
1250 |
3000 |
なし |
遊魔孔穴 1F |
幻子クーホウ |
1875 |
5000 |
防御強化ジュエル |
リバースタワー 5F |
遊子ガリオレイ |
1725 |
5000 |
なし |
リバースタワー 10F |
幻子ジャリケン |
2100 |
5000 |
聖星剣 |
リバースタワー 15F |
界子オモシゴン |
1800 |
5000 |
聖フック |
リバースタワー 20F |
豊子ランリュウ |
1875 |
5000 |
なし |
リバースタワー 25F |
幻子クーホウ |
2025 |
5000 |
なし |
リバースタワー 30F |
ダビデブ |
2700 |
10000 |
ダビデブ、魔無予知シグナル |
入手キャラ・お宝
ヘッド |
|
天使 |
静女天、ベカンジン、聖澄士、聖蝶士、上御殿、超モラスク、カルトサスケ、聖ブズ、離団鬼神 聖ターゾン、アクロバットマ、尊梵断、バリアー天帝、お寺之DON、男キホーテ王、時番主 |
お守り |
探知坊、ナマズ小僧、守鱗プー、似助、ヨガッ助、ガイド僧、電Q助、サイレン徒、パン助 |
悪魔 |
風車鬼、悪SA脳、魔鬼夜店、魔暗小路、悪罠鬼、悪蛾魔、鬼技亀、魔雷婆、魔震、悪香鬼 |
お宝 |
次界聖和祭扇子、ソルジャン増力、聖一刀星力、次代の基、次代の基M、次代の基C、次代の基O、スピルーツ、幸七フェザー、悪魔渦、六聖卵爆撃、重聖架 |
アイテム |
攻撃ジュエル、防御ジュエル、大聖棒?、魔無予知シグナル?、一気酔剣?、聖笛?、遊弦棒?、聖夢剣?、聖星剣?、りんりんごう鐸?、聖フック? ※「?」つきのアイテムは?無しの上位アイテムも存在します。 |
ランキング報酬
順位 |
報酬 |
1位~300位 |
ヘラクライスト、12聖神インプット理力、魔力逆転ソード、魔力逆転ソード 狂均衡 |
301位~2300位 |
魔力逆転ソード、魔力逆転ソード 狂均衡 |
2301位~7500位 |
魔力逆転ソード 狂均衡 |
秋のお月見祭り(2011/9/15~2011/9/29)
- ログイン日数に応じて、特典を受け取ることが出来る。
- 対決ポイントを使用して、対決ガチャを回す事が出来る。(一回20Pt)
- 対決実行時に貰える対決ポイントが二倍になる。
ログイン特典
日数 |
報酬 |
日数 |
報酬 |
日数 |
報酬 |
1日目 |
3000ゼウス |
6日目 |
回復薬×2個 |
11日目 |
ビックリマンファイル |
2日目 |
ミ蛙帝 |
7日目 |
3000友情Pt |
12日目 |
攻防+400強化ジュエル×2個 |
3日目 |
1500友情Pt |
8日目 |
蟹大帝 |
13日目 |
全回復チョコ×2個 |
4日目 |
攻防+400強化ジュエル |
9日目 |
次界聖和祭囃子 |
14日目 |
獅子チヌス一世 |
5日目 |
ビックリマンミニアルバム |
10日目 |
理力薬×2個 |
ー |
ー |
対決ガチャ
ヘッド |
ヘラクライスト、ネロ魔神 |
天使 |
忍犬尚神、源流神、角シン王、ダム神、ムーン神女、オーストルーザー、水墨法師、ピーコック帝子、一見尚神 |
お守り |
助舟、ハンペーター、助っ人O2、Dr.コマン、がい子守、助伝、ホーサフィン、巻助 |
悪魔 |
魔鬼ソルト、ロバ獣、わら鬼、キャメロデオ、百聞魔鬼、狼男魔、カシ鬼、ネスズミ、変電鬼、魔メーバー |
※確認でき次第、随時追加します。
※各所の報告を元に掲載していますので、あくまでも真偽の判断は自己責任でお願いします。
超魔卵防衛戦線(2011/8/31~2011/9/12)
- 冒険中に、一定条件を満たすと卵入手。
- 攻理力を消費して卵防衛。
- 防衛時に魂ポイントが取得できる。
イベント期間終了時の累計魂Pに応じてランキング報酬が配布される。
- 魂ポイントを消費して、魂ガチャにてイベント限定シール入手可能。
一定回数回すごとにガチャランク上昇。
最高ランク(10?)に到達時、一度だけプッチー・オリン&攻防強化ジュエルが貰える。
卵種類
名前 |
防衛可能時間 |
ゼウス |
友情P |
魂P |
超魔卵 |
6時間 |
400 |
なし |
MAX150(成功時+150) |
ガラ超魔卵 |
6時間 |
600 |
200 |
MAX200(成功時+200) |
光る超魔卵 |
6時間 |
2500 |
600 |
MAX500(成功時+500) |
不気味な超魔卵 |
12時間 |
10000 |
なし |
MAX1000(成功時+1000) |
クリスタル超魔卵 |
3時間 |
5000 |
なし |
MAX2000(成功時+2000) |
魂ガチャ
※ランクが上がっても、下位ランクのキャラは出ます。
ランク |
キャラ |
1 |
狼男魔、ハンペーター、わら鬼 |
2 |
カザラス、余尾銀 |
3 |
Dr.コマン、地念魔 |
4 |
魔鬼ソルト、魔メーバー |
5 |
ちょんカケ、ムーン神女、キャメロディオ |
6 |
ネスズミ、ロバ獣 |
7 |
カラ魔ンゾ、変電鬼 |
8 |
超ノロン、カシ魔 |
9 |
百聞魔鬼、角シン王、ホーサフィン、オーストルーザー |
- ランク4→5に昇格時、ビックリマンファイル(所持キャラ数+5)入手。
ランキング報酬
順位 |
報酬 |
1位~300位 |
ネロン魔球、源層紀念魔ウェーブ、魔源炎、魔遇ファイヤ、ビックリマンファイル |
301位~2300位 |
ネロン魔球、源層紀念魔ウェーブ、魔遇ファイヤ、ビックリマンファイル |
2301位~9000位 |
ネロン魔球、魔遇ファイヤ |
ページカウンタ -
コメント
最終更新:2013年08月22日 06:50