武器

「武器」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

武器 - (2007/09/02 (日) 12:06:43) の編集履歴(バックアップ)



  • レンチとカメラを除く武器には弾が3種類ある。
  • 十字キーを使って切り替えることができる
  • それぞれ効果が違う

レンチ(WRENCH)

通称レンチのようなもの。
初期武器だが割と範囲が広く連射が効くため使いやすい。
電撃と組み合せれば強力。
レンチスキルを入れまくると敵を一撃で葬れる。

ピストル(PISTOL)

38口径の回転式ピストル。
6発しか込めれず最大弾数も48発と少ない。
が、敵がよく使ってくるので弾の心配はしなくていい。
いざとなったら店でも買える、それなりに安い。
威力はそうでもないくせにリロードは遅め。
  • 十字キー左:通常弾。ヘッドショットを狙わないと弱い。
  • 十字キー上:対鉄鋼弾。機械等の硬い敵に対して効果を発揮する。
  • 十字キー下:対生物弾。生命体に対して効果を発揮する。

マシンガン(MACHINE GUN)

どこかでみたことあるような形のマシンガン。
敵が使ってくる事はあまりないのでむやみに使うと弾切れする。
複数の敵がいたとき使うと効果的。
威力はそれなりだが集弾率が悪いので接近して使おう。
弾の値段が高いので買うくらいならレンチ使え。
  • 十字キー左:通常弾。弾は余り気味だがいかんせん弱い。
  • 十字キー上:対鉄鋼弾。機械等の硬い敵に対して効果を発揮する。
  • 十字キー下:対生物弾。生命体に対して効果を発揮する。

ショットガン(SHOTGUN)

このゲームで持ってて安心できる武器No.1
威力が高く接近戦では無類の強さを誇る。
が、弾が一度に4発しか込めれないので頻繁にリロードしなければならない。
ときどき弾がまとまって落ちてるので見落とさず拾うとこ。
最大弾数はピストルと同じ48発。
改造すると連射できるようになるが相変わらず4発しか込められない。
  • 十字キー左:通常弾。弾はそこそこ手に入るので上手に使おう。
  • 十字キー上:電撃弾。機械とか、ビッグダディ向けにオススメ。
  • 十字キー下:火薬弾。どの敵にも万能に使えるが、弾が全然落ちてない。

グレネードランチャー(GRENADE LAUHCHER)

強そうだが弾がもったいなくて使うに使えない、そんな武器。
威力はずば抜けてるのだが弾が少ない上に落ちてないのでめったに使えない。
せいぜいビックダディにちょっかい出すときぐらいか?
近くで射つと自分もダメージを喰らう。
  • 十字キー左:敵に当たると爆発する手榴弾を発射。
  • 十字キー上:ダディも愛用の地雷、意外とそこら中に落ちてる。
  • 十字キー下:誘導ミサイルを発射する、うざい蜘蛛野郎にどうぞ。

ケミカルスロワー(CHEMICAL THROWER)

ネタ武器かと思っていたら意外と役にたつことが判明。
Plasmidsの代わりから対ダディ兵器にと色々使える。
弾が恐ろしい速さで減るのはご愛嬌。
  • 十字キー左:火炎放射、氷を溶かせるが戦闘ではイマイチ。
  • 十字キー上:エターナルフォー(ry、Plasmidsより長い時間凍らせれる。
  • 十字キー下:電撃を発射できる、敵がしびれるが弾がもったいない。

クロスボウ(CROSSBOQ)

一発づつの発射だがやたらズームが効く。
たぶんスナイポの代わりだと思われる。
遠くにいる敵をヘッドショットで打ち抜くと楽しいぞ。たぶん。
矢が壊れずに残った時は回収することができる。改造するとかなりの回収率に。
  • 十字キー左:特徴がないのが特徴の矢、当たったら痛そう。
  • 十字キー上:火矢・・・というより熱そうな矢、当たっても燃えない。
  • 十字キー下:電気を帯びた矢、罠に使えるがあまり意味がない。

リサーチカメラ(RESARCH CAMERA)

敵を撮影することで、「対象の生態を解析、研究」することができるカメラ。
撮影時の状況や距離等から撮影写真にランク付けが行われ、
撮影時に写真下に表示されるゲージがランクに応じて伸びていく。
ゲージを右端まで溜めることで、
「対象へのダメージボーナス」
「新しいTonicの入手」
「Health, Eveの最大値増加」といったボーナスを入手することができる。
フィルムは自販機でも入手可能だし、結構色んな場所に落ちているので、とりあえず撮っとけ

基本的に
  • 距離が近い(一定の距離。近すぎてもダメ)
  • 相手が攻撃モーション中
  • 写真に複数の被写体が写っている
ほどランクが上昇し、

  • 相手が死んでいる
  • 距離が離れている
  • 同じ相手を連続で撮影する
ほどランクが低下する。

フレーム中央の回転している円が小さいほどランクが高い状態であることを表している。
回転している△が無くなるほど小さくなった状態がAランク。

実績の「研究が終わった」というのは、
「カメラで対象を撮影してもゲージが出現しない状態」まで解析を行った状態のこと。
ダメージボーナス+++の入手あたりが目安。
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。