出演者
氏名 | 初登場 |
いとうせいこう | 2007年 |
升野英知 | 2007年度 |
金子貴俊 | 2007年度 |
中田あすみ | 2007年度 |
古坂大魔王 | 2018年度 |
横山だいすけ | 2018年度 |
小林亮太 | 2014年度 |
ソーズビー | 2014年度 |
南雲唯杜 | 2020年度 |
細井鼓太 | 2020年度 |
木村咲愛 | 2020年度 |
清水在 | 2020年度 |
ロワ梨里愛 | 2020年度 |
浅川梨奈 | 2021年度 |
マキタスポーツ | 2013年度 |
後藤大 | 2019年度 |
マリナ・アイコルツ | 2019年度 |
眉村ちあき | 2019年度 |
声の出演
玄田哲章 | 2007年度 |
恒松あゆみ | 2007年度 |
三宅貴大 | 2014年度 |
山下大輝 | 2018年度 |
那須紀之 | 2018年度 |
中西茂樹 | 2018年度 |
金子学 | 2018年度 |
阿諏訪泰義 | 2018年度 |
小野賢章 | 2018年度 |
本編
本編の内容を表記する。
物語
BBPの活動の一環で学校を建設したロボコ。完成途中の学校を見学しに来たセイコーたちだが、学校のセキュリティーシステムが誤作動を起こし閉じ込められてしまう。セキュリティーがエスカレートし、永久に閉じ込められるかと思ったが、謎を解いて脱出することに成功した。そんな中、マスーニョがセイコーの背中についている謎のボタンを発見する。それを押すとセイコーは赤い霧と化し、学校中に拡散した。その後、理想の学校として「ウルトラメガッコウ」略して「メガ校」が開校した。そして、セイコーはスピーカーを通して会話できるようになっていた。こうして、セイコーたちはメガ校を発展させていくこととなった。
登場人物
- セイコー:いとうせいこう
ビットワールドの開拓者。メガ校のスピーカーと一体化してしまった。
- マスーニョ:升野英知
サビシーニョ族のビット人。メカニックに関する腕は一人前。
- タカティン:金子貴俊
ホンネ族のビット人。情報を分析することにたけている。
- アスミン:中田あすみ
ジャーク族のビット人。男勝りな性格だが実は怖がりな性格。
- コサカ:古坂大魔王
元ロボット会社のCEO。お金が大好きでリアリストな性格。
- 横山さん:横山だいすけ
元ロボット会社の経理担当。不思議なことが好きで歌が得意。
- レン:小林亮太
手伝いに戻ってきた宇宙人の青年。カツ丼が大好物。
- ゾース:ソーズビー
手伝いに戻ってきた宇宙人の青年。ナポリタンが大好物。
- ナグモ:南雲唯杜
メガ校の生徒。まじめな優等生だが少しぬけている。
- コタ:細井鼓太
メガ校の生徒。元気でやんちゃなムードメーカー。
- サキ:木村咲愛
メガ校の生徒。明るく元気いっぱいな性格。
- アリ:清水在
メガ校の生徒。何事においても冷静に対応する。
- ロワ:ロワ梨里愛
メガ校の生徒。前向きでしっかりしている。
- ナナ:浅川梨奈
ヒミシを探しにメガ校へ来た。ちょっぴり天然な一面がある。
コーナー
コーナーについて表記する。
この答え アリですよ!
内容
元漫画家のマス子先生が採点を面倒くさがっているところをイトウくんが視聴者の投稿した答案を紹介し採点(*1)させるコーナー。
登場人物
- マス子先生:升野英知
元伝説の漫画家から転職した伝説の美術教師。
- イトウくん:いとうせいこう
元編集者で視聴者の投稿した答案を紹介する。
ビットスポーツNEO
内容
スポーツの試合で視聴者の投稿したスゴ技を披露する選手たちをいとうアナウンサーとロベルトますのが実況するコーナー。(*2)
登場人物
- いとうアナウンサー:いとうせいこう
ビットスポーツの実況を担当している。
- ロベルトますの:升野英知
ビットスポーツの解説を担当している。
全力!爆睡王
内容
つわものが集う究極学園に通う爆睡王のカネコが見ているはんぱねぇ夢の悪夢を爆睡奥義を使い克服していくコーナー。
登場人物
- カネコ:金子貴俊
究極学園に通う爆睡奥義の使い手。
地獄のSAIBAN
内容
あの世で亡者の罪を裁く絶対に笑わないというエンマ大王を亡者(*3)が視聴者の投稿した言い訳を使い笑わせようとするコーナー。
登場人物
- エンマ大王:中田あすみ
亡者の罪を裁いており絶対に笑わないらしい。(*4)
- 子鬼:後藤大
エンマ大王に仕えおり特技はエンマ大王へのゴマすり。
ゴースタグラマー ナーナ
内容
ゴースタグラマーのナーナが視聴者の投稿したゴーストが憑りついている人(*5)を撮影しゴーストを封印するコーナー。
登場人物
- ナーナ:浅川梨奈
ゴーストを撮影して封印するゴースタグラマー。
ミューチューブー
内容
ミューチューバーのコサキャッツとましキャッツが視聴者の投稿した面白い動画のネタに挑戦していくコーナー。
登場人物
- コサキャッツ:古坂大魔王
負けず嫌いな性格のミューチューバー。
- ましキャッツ:増子敦貴
ちょっぴり天然な性格のミューチューバー。
怪盗おっシャレーズ
内容
視聴者の投稿したシャレたお宝を独り占めする大富豪のムッシュ・マキータから怪盗おっシャレーズがお宝を盗みだすコーナー。
登場人物
- ムッシュ・マキータ:マキタスポーツ
ダジャレが好きでお宝を独り占めする大富豪。
- イケメン刑事:後藤大
マキータのダジャレが好きなおっシャレーズを追う刑事。
- キャットリーナ:マリナ・アイコルツ
おっシャレーズの長女でリーダーだがちょっと天然。
- ロワーシャ:ロワ梨里愛
おっシャレーズの次女で姉妹を支えるしっかり者。
- サキーニャ;木村咲愛
おっシャレーズの三女で元気がいい愛されキャラ。
キツネブラザーズ
内容
視聴者の投稿した擬音に対するポーズをアニキツネがとりその後司会が言った擬音の通りに何回かポーズを挑戦者(*6)がとっていくチャレンジコーナー。
登場人物
- アニキツネ:ソーズビー・キャメロン
ポーズをとることが上手いキツネたちの兄貴。
- 司会:いとうせいこう
ゲームを仕切る司会を担当している。
ジャンクエストポン!
内容
ジャンマスターのケンが視聴者の投稿した宇宙怪獣をじゃんけんで倒していくデータ放送のゲームコーナー。
登場人物
- ケン:山下大輝
宇宙怪獣を倒す冒険をしているジャンマスター。
ビットかくれんぼ!
内容
視聴者の投稿したキャラクターがたくさんいる中からターゲットの3体を見つけ出すデータ放送のゲームコーナー。
登場人物
- ナレーション:三宅貴大
このコーナーのナレーションを担当している。
なんでもひらくよ!ファスナーくん
内容
ファスナーくんが物を開けて視聴者の投稿した物の中身を紹介するコーナー。イラストはAC部が担当している。
登場人物
- ファスナーくん:恒松あゆみ
物の中身を自分の体のファスナーで開ける男の子。
100秒でわかる名作劇場
内容
お話おじさんとお話おばさんがだいたい100秒で世界の名作をいらすとやパーティーの4人に紹介するアニメコーナー。イラストはすべていらすとやの素材が使われている。
登場人物
- お話おじさん:吉良克哉
世界の名作をだいたい100秒で紹介してくれる。
- お話おばさん:ヤノミ
世界の名作をだいたい100秒で紹介してくれる。
- うさぎ:中野周平
面白いことが好きなふざけんぼう。
- くま:イワクラ
ぼーっとしていて可愛いものが好き。
- いぬ:タクトOK!!
カッコつけてるが怖がりな性格。
- ねこ:かわなみchoy?
あまえんぼうで食べることが好き。