商人になりたい人向け
とりあえず商業熟練度20まであげて10万貯める、話はそれからだ。
準備ができたら商人に転職してマイルームから店を建てよう。開店の際は商人じゃないとだめだが一度立てたら転職可能。
ただし商人以外は税金として売上の50%が闇に飲まれます。ダツゼイを装備している間に売れた商品については商人以外でも免税される。
とりあえず建てたら何でもいいから5つ商品を売ろう。値段は関係ない。
売上の更新時点で売れた数が5つ未満だと倒産します。また建てられるが店においてあった商品は全部消えます。
つまり建てるタイミングは更新された直後がベストです。更新直前に立ててしまうと即倒産しますのでタイミングを見計りましょう。
この鯖独自のシステムに
ギルドと商品一覧があります
ギルドはマイルーム→
個人設定から
商品一覧の値段表示はマイルーム→商人の店→お店の紹介からできます
こだわりがなければどちらもONにしたほうがいいです
商品の補充
- 転売
ただし売れないと赤字。商人orダツゼイ持ち以外は税金の関係で儲からない
転売屋のレッテルを貼られる覚悟がないとお勧めできない
- 討伐で仕入れる
だいたいはこのパターン。商売のために討伐するというよりは討伐で拾ったタマゴ捌くために開店のパターンが多い
- カジノ・勲章でタマゴを交換
これだけなら宣伝で直接売ったほうがいい気がする
- 在庫整理
要するにいらなくなったペット、夢やハテナからでた不要なペット、ガチャで出た不要なタマゴを売る
これも日記か宣伝でやったほうが…
- ジャンクから出たものを売る
完全にギャンブル。まぁジャンクに流すってことは売る価値もないと判断されたことが多いのでつまり…
利益考えるなら討伐が一番かと
討伐する際はステータスがしっかりしてないといろいろ辛いから結局背反するのは諦めろ
最終更新:2011年05月24日 22:01