「CS マコト 特性」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

CS マコト 特性 - (2010/09/20 (月) 14:08:54) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 &bold(){体力11800} DLC(ダウンロードコンテンツ)で追加配信された新キャラクター。 リス科の獣人で統制機構諜報部に所属している。 戦闘前は諜報部の上着を着ているが、戦闘時は上着を脱ぎ捨てて露出の高い服になる。 あまり関係はないが、DDやAH発動時にマコトのカットインが入る。 -使用条件:ネットストアでPS3なら800円XBOX360なら560マイクロポイントで使用可能。 --購入と同時にアンリミテッド+追加カラーが解禁される。(PS3/XBOX360も同様) --購入時と同時にALEXANDRITE(アレキサンドライト)の追加曲も手に入る。 *キャラ性能解説 -見た目そのままの近接タイプ。 -技のリーチが短めなので、中距離から隙を見て近距離へ踏み込んでたたみ込むスタイルが基本となる。 -ゲージ無し時の飛び道具としてブレイクショット(コメットキャノンの追加攻撃)はある。 -出し方に工夫がいるが崩しはかなり備わっている下段:2B.2C.3C.スターゲイザー 中段:6B.マーズチョッパー -ガード技に「パリング」という独自の技(ガード方法)をもっている -必殺技のコメットキャノン、コロナアッパー、アステロイドビジョンには派生技があるが、&br()ドライブを混ぜるパターンはタイミングが難しく、慣れないウチは扱うのがやや難しい。 %%現在通常技ヒット時にパリングを入力、キャンセルして技を繋げていく、通称「パリキャン」が存在する。%% %%ただしパリキャンは少々シビアな入力を要求されるため、まずは基本的な動作・立ち回りを覚えてから習得していきましょう。%% *ドライブ技 「インパクト」はDボタンを押し続けて、特定タイミングで離すことでレベルが変化する、という特性を持つ。 インパクトのレベルは1,2,3の3つがあり、レベルが上がるたびにダメージが増える。 **特性 ゲージの上に別途にインパクトゲージがあり、レベルはゲージ内に表記される。 基本ダメージは、 -Lv1で約500 -Lv2で約750 -Lv3で約1000+スライドダウンの追加効果(空中ヒットでは吹き飛ばし?) となっている。ゲージのレベル域は上がるごとに狭くなり、シビアになる。 ゲージが3まで到達した後は再びゲージが下がりだす 通常D技はそのままDを押しっぱなしにすると不発となる インパクトは空中でも発動可能で、溜めてる間は尻尾がヘリコプターのように回転して空中で止まる。 ゲージがなくなればそのまま落下します。 **長所 アステロイドビジョンはA.B.C版の3種類(A版は地上、B版は中空、C版は高空を移動)がある A版からの派生技はブレーキを掛けて急停止したり、下段/中段の打撃2択を迫るなど、相手を惑わしながら攻めることが出来る。 B,C版からは派生技は一つのもののバリアや通常技でキャンセル可能(ただし技の発生後すぐに派生及びキャンセルは不可) 操作こそ難しいものの、「パリキャン」をコンボに混ぜることで中央での火力の上昇、コンボをやめて崩す等の補正切りなどを狙える 低姿勢になる3Cにバリングにコロナアッパーと切り返しが充実している 6A、JAJA等対空面もそれなりに備わっている ディストーションドライブのビックバンスマッシュのLv3はリーチがかなり長く最低保障もありゲージがあれば立ち回りコンボに有用となる **弱点 「トリッキー」といえば聞こえは良いが、接近戦特化型なキャラとして仕上がっている。 -中央だと現状では高い火力は出しにくく、ワンチャンスを物にする必要がある -リーチが短いため、リーチが長いキャラや飛び道具持ちには立ち回りをしっかり考えないといけない つまり、リーチが短い、頼れる牽制技が少なめと、接近戦特化型キャラクターとなっている。 *まとめ 有効な牽制に乏しく立ち回りは相手にペースを握られやすいが 近づけば崩しや火力は備わっているので見逃さずダメージを取りたい ダメージを与えるときは基本技のコンボにコロナアッパーを混ぜてダメージを追加したり、 突っ込んできた相手にアステロイドビジョンを合わせて相手を惑わせて崩していく必要がある。 DDもD入力の必殺技で、きちんとインパクトゲージを上げないとろくなダメージが出ない。 とくにバーティカルフレアは最低限のダメージ保障こそあるが、 リーチがとんでもなく短いので単発発動ではほとんど当てられない。 とりあえず一番簡単なのはコメットキャノンを当て、そこからバーティカルフレアを発動すれば当てられる。 ---- #comment_num2(,vsize=10)
*概要 &bold(){体力11800} DLC(ダウンロードコンテンツ)で追加配信された新キャラクター。 リス科の獣人で統制機構諜報部に所属している。 戦闘前は諜報部の上着を着ているが、戦闘時は上着を脱ぎ捨てて露出の高い服になる。 あまり関係はないが、DDやAH発動時にマコトのカットインが入る。 -使用条件:ネットストアでPS3なら800円XBOX360なら560マイクロポイントで使用可能。 --購入と同時にアンリミテッド+追加カラーが解禁される。(PS3/XBOX360も同様) --購入時と同時に、追加曲「ALEXANDRITE」(アレキサンドライト)も手に入る。 *キャラ性能解説 -見た目そのままの近接タイプ。 -技のリーチが短めなので、中距離から隙を見て近距離へ踏み込んでたたみ込むスタイルが基本となる。 -ゲージ無し時の飛び道具としてブレイクショット(コメットキャノンの追加攻撃)はある。 -出し方に工夫がいるが、崩しはかなり備わっている --下段:2B.2C.3C.スターゲイザー --中段:6B.マーズチョッパー -ガード技に「パリング」という独自の技(ガード方法)をもっている -必殺技のコメットキャノン、コロナアッパー、アステロイドビジョンには派生技があるが、&br()ドライブを混ぜるパターンはタイミングが難しく、慣れないウチは扱うのがやや難しい。 %%現在通常技ヒット時にパリングを入力、キャンセルして技を繋げていく、通称「パリキャン」が存在する。%% %%ただしパリキャンは少々シビアな入力を要求されるため、まずは基本的な動作・立ち回りを覚えてから習得していきましょう。%% Ver:1.02で消失。 *ドライブ技 「インパクト」はDボタンを押し続けて、特定タイミングで離すことでレベルが変化する、という特性を持つ。 インパクトのレベルは1,2,3の3つがあり、レベルが上がるたびにダメージが増える。 **特性 ゲージの上に別途にインパクトゲージがあり、レベルはゲージ内に表記される。 基本ダメージは、 -Lv1で約500 -Lv2で約750 -Lv3で約1000+スライドダウンの追加効果(空中ヒットでは吹き飛ばし?) となっている。ゲージのレベル域は上がるごとに狭くなり、シビアになる。 ゲージが3まで到達した後は再びゲージが下がりだす 通常D技はそのままDを押しっぱなしにすると不発となる インパクトは空中でも発動可能で、溜めてる間は尻尾がヘリコプターのように回転して空中で止まる。 ゲージがなくなればそのまま落下します。 **長所 アステロイドビジョンはA.B.C版の3種類(A版は地上、B版は中空、C版は高空を移動)がある A版からの派生技はブレーキを掛けて急停止したり、下段/中段の打撃2択を迫るなど、相手を惑わしながら攻めることが出来る。 B,C版からは派生技は一つのもののバリアや通常技でキャンセル可能(ただし技の発生後すぐに派生及びキャンセルは不可) 操作こそ難しいものの、「パリキャン」をコンボに混ぜることで中央での火力の上昇、コンボをやめて崩す等の補正切りなどを狙える 低姿勢になる3Cにバリングにコロナアッパーと切り返しが充実している 6A、JAJA等対空面もそれなりに備わっている ディストーションドライブのビックバンスマッシュのLv3はリーチがかなり長く最低保障もありゲージがあれば立ち回りコンボに有用となる **弱点 「トリッキー」といえば聞こえは良いが、接近戦特化型なキャラとして仕上がっている。 -中央だと現状では高い火力は出しにくく、ワンチャンスを物にする必要がある -リーチが短いため、リーチが長いキャラや飛び道具持ちには立ち回りをしっかり考えないといけない つまり、リーチが短い、頼れる牽制技が少なめと、接近戦特化型キャラクターとなっている。 *まとめ 有効な牽制に乏しく立ち回りは相手にペースを握られやすいが 近づけば崩しや火力は備わっているので見逃さずダメージを取りたい ダメージを与えるときは基本技のコンボにコロナアッパーを混ぜてダメージを追加したり、 突っ込んできた相手にアステロイドビジョンを合わせて相手を惑わせて崩していく必要がある。 DDもD入力の必殺技で、きちんとインパクトゲージを上げないとろくなダメージが出ない。 とくにバーティカルフレアは最低限のダメージ保障こそあるが、 リーチがとんでもなく短いので単発発動ではほとんど当てられない。 とりあえず一番簡単なのはコメットキャノンを当て、そこからバーティカルフレアを発動すれば当てられる。 ---- #comment_num2(,vsize=10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: