「オーバードライブ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オーバードライブ - (2012/12/19 (水) 13:55:09) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *オーバードライブ -CPからの新システム。&br()一定時間、キャラの持つドライブ能力を強化することができる(内容はキャラごとに異なる)。 -オーバードライブゲージが満タンの時にA+B+C+D同時押しで発動できる&br()([[ブレイクバースト]]とゲージを共有)。 --オーバードライブを使用した場合、ブレイクバースト使用時とは異なり、&br()&bold(){オーバードライブ終了時にオーバードライブゲージが一定量回復する。} -オーバードライブの持続時間は、残り体力に反比例して長くなる。&br()&bold(){体力が少ないほど逆転のチャンス}ということ。 --持続時間は100-51%、50-11%、10-1%の3段階変化する。また、キャラごとに持続時間は異なる。 -オーバードライブ発動時は動作硬直がそれなりにあるが、コマンド入力から動作終了まで無敵あり。 --空中発動時は慣性を残したまま着地する。 -必殺技キャンセル可能な技はキャンセルしてオーバードライブを発動できる。 --この場合、「Cancel Over Drive」というシステムメッセージが出現し、&br()&bold(){オーバードライブの持続時間は通常の半分になる。} ---&bold(){「[[ジャンプキャンセルキャンセル]]オーバードライブを発動すると、持続時間は生発動と同じになる」}というテクニックがある。 --また、硬直が非常に短くなるのでコンボに組み込める。 -オーバードライブ時のコンボ中は、相手のブレイクバーストの使用を封じることが出来る。 -オーバードライブ中は、一部の[[ディストーションドライブ]]の演出が強化され、&br()威力(保証ダメージ)が増加する。 -オーバードライブ発動中はタイムカウントがストップする。タイムアップ負けを阻止することが可能。 ---- *関連事項 -[[バースト]] ---- #comment_num2(vsize=10)
#contents ---- *オーバードライブとは -オーバードライブとは、CPからの新システム。&br()一定時間、キャラの持つドライブ能力を強化することができる。(内容はキャラごとに異なる) --オーバードライブゲージが満タン時に、&bold(){A+B+C+D同時押し}で発動できる。&br()([[ブレイクバースト]]とゲージを共有)&br() ---- *種類 三種類の発動方法がある。 **オーバードライブ(通常発動) -なにもしていない時のOD発動。生発動、と呼ばれるのもここ。 --ちなみに[[ジャンプキャンセルキャンセル]]でオーバードライブを発動すると通常発動になる。 **キャンセルオーバードライブ -必殺技キャンセル可能な技ならば、オーバードライブをキャンセル技として発動できる。 --この場合、「Cancel Over Drive」というシステムメッセージが出現し、&br()&bold(){オーバードライブの持続時間は通常の半分になる。} **ガードキャンセルオーバードライブ -Ver.2.0より実装。&bold(){ガード中でも発動できるようになった。}それに伴い、ガード中のブレイクバーストが削除された。 --発動時に、「Over Drive Raid!」というシステムメッセージが出現する。 -通常発動同様、無敵あり。補正などもなく、相手の多段技などに割り込める。(相手がjc、RCした場合はその限りではない) ---- *特性 **オーバードライブゲージ -オーバードライブゲージは時間経過により増加していく。また、ダメージを受けることでも増加していく。 --GGXX、P4Uのバーストゲージと同じ仕様と考えていい。 -オーバードライブを使用した場合、&br()&bold(){効果終了時にオーバードライブゲージが1/4ほど回復する。} --ブレイクバースト使用時はオーバードライブゲージを全て消費する。 **キャラごとに異なる効果 -ドライブ能力に関連して技の性能が強化される。 --キャラごとに内容は大きく異なるが、どのキャラも基本的には&bold(){コンボが繋がりやすくなる}ように強化される。&br()以下具体例。&br()ラグナ→ドライブ関連の技の受身不能時間が長くなったり特殊効果が付加される&br()バレット→ヒートアップ中専用技(受身不能時間が長い)が使い放題 -オーバードライブ中は、&bold(){一部の[[ディストーションドライブ]]の演出が強化され、威力(保証ダメージ)が増加する。} --OD中でも強化されないDDもある。 ---Ver.2.0より&bold(){全てのDDが強化されるようになった。} **共通の効果 -通常のオーバードライブは発動モーション中、&bold(){コマンド入力から動作終了までバースト以外の攻撃に対する完全無敵時間がある。} -キャンセルオーバードライブは発動モーションが非常に短く、いわば&bold(){[[ラピッドキャンセル]]の代用としてコンボに組み込める。} -オーバードライブ時のコンボ中は、相手のバーストを封じることが出来る。 --ただし、オーバードライブを発動するよりも相手が先にバーストを入力していた場合、&bold(){相手のバーストを止めることは出来ない。}&br()(「バーストの使用を封じる」という効果はOD成立後にしかないため) -オーバードライブ発動中は&bold(){タイムカウントがストップする。}タイムアップ負けを阻止することが可能。 **効果時間 -オーバードライブの持続時間は、 -CPVer.2.0より全キャラクター共通でODの持続時間は&br()600 / 体力の割合 = OD持続時間F &br()で求められるように。(=キャラによる効果時間差はなくなった) --CPV1.Xでは残り体力に反比例して長くなり、&br()&bold(){体力が少ないほど逆転のチャンス}ということだった。 --キャンセルオーバードライブを出した場合、&bold(){「体力に応じた通常OD発動時間の半分」が発動時間となる。} **発動から硬直解除までの流れ -ODは、&br()・コマンド入力→暗転→OD発動→暗転終了→動作完了&br()という順で行動される。 --生発動した場合、コマンド入力直後から動作完了まで無敵が存在する。硬直はそれなり。 --キャンセル発動した場合、コマンド入力直後からOD発動までは無敵があるっぽいが、暗転終了前に無敵が切れる?(要チェック)硬直自体は短い。 --空中で発動した場合、慣性を残したまま着地する。着地硬直は無いため、ODの硬直が非常に短くなる。 **コマンド -先述した通りボタン4つ押しだが、「3ボタン押しっぱなし+1ボタン押し」という入力でもオーバードライブは発動する。 --ブレイクバーストは4つ同時押しでしか発動しない。この性質を生かしたテクニックが[[こすりOD]]。 -また、実際には&bold(){レバーがニュートラル}である必要がある。 --レバーを横に入れていたりすると、バリアガードが発動してしまう。 ---- *関連事項 -[[ブレイクバースト]] -[[こすりOD]] ---- #comment_num2(vsize=10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: