「CP バング コンボ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

CP バング コンボ - (2013/09/07 (土) 13:25:19) の編集履歴(バックアップ)


読む前に

  • (ch)…カウンターヒット
  • (fch)…フェイタルカウンターヒット
  • (jc)…ジャンプキャンセル
  • (hjc)…ハイジャンプキャンセル
  • (dc)…ダッシュキャンセル
  • (rc)…ラピッドキャンセル
  • (cOD)…オーバードライブキャンセル

コマンドは右向き、テンキー表示
空中攻撃は(JA)のようにボタンの前に大文字のJをつけて表示

地双・・・(623B) バング双掌打・金剛戟。
空双・・・(J623B) バング双掌打・天剛戟。
○釘・・・(J236○) バング流手裏剣術。○は対応のボタンを入力。
ムササビ、ムサ・・・(J22A) 裂空ムササビの術
バング落とし…(623C、J623C) 真空烈風バング落とし、昇天粉砕バング落とし・改。
大噴火・・・(2363214C) 獅子神忍法・超奥義「萬駆活殺大噴火」
阿修羅・・・(236236A) 獅子神忍法・爆裂奥義「萬駆阿修羅無双拳」
CT・・・(A+B) クラッシュトリガー。ヨガッフレイムッ。



CPコンボについて

バング殿のコンボは相手の状態(立ち状態・屈状態)を見極めることが大切。
残念ながら相手の状態に左右されないコンボは少ない。これは元々だが・・・。
5A>5B>2B>・・・・といったリボルバーアクションの中で、相手の状態やガードに対応すること。

CPでのバング殿は低空ダッシュやディレイ等のテクニック、ムササビや釘等の必殺技を駆使したコンボが特徴的。
だがしかぁし!これらのテクニック・技は初心者としてはあまりに難しいので、
とりあえずはなるべくこれらのテクニックや、キャラ限定コンボをはぶいた超初級的コンボを掲載。ご容赦。
コンボの情報は随時整理・追加していきます。
間違いの指摘や他のコンボ追加あれば編集・コメントお願いします。

より高いリターンのコンボを求める者は、こちら シシガミ・バング攻略@ ウィキ
ページ下記にあるコンボムービーを参照されたし。

コンボパーツ・テクニック基礎情報

バング殿のコンボにおいて重要な基礎になるパーツやテクニックについて少し解説。
暇な時や、うまくコンボが繋がらないという時に読むといいかも。

ボタンクリックで開閉。
+ コンボパーツ解説
コンボパーツ解説
  • 6C
    • 様々なコンボで使用する通常技。ヒットさせた場合相手を浮かし自分もジャンプ状態になる。
    • エリアル(空中コンボ)へ移行させるため重要なパーツだが、相手が立ち状態でないと当たらない
      屈状態の場合に使ってしまうと攻撃が空振りし、かなりの隙をさらしてしまう。

  • JD
    • ガードポイント付きの空中技、中段。ヒット時は「火」のアイコンが貯まる。少々特殊なため解説。
    • ジャンプ、必殺技でキャンセルできるが、6C>JDと出した場合はキャンセルできない。
      しかしなぜか6C>JDの着地時に各キャンセルが発動するという謎使用
      その場合JDヒット時に入力を済ませておくと、着地でキャンセルが発動してくれる。

  • 裂空ムササビの術(J22A)
    • 空中でマントを広げて滞空する新技。ジャンプ行動を1回消費。空中ダッシュ以外の行動でキャンセル可能。
    • 投げからのキャンセルでも使用、ドロップキックの慣性を残して前に滞空しながら移動する。
      その際に後方に移動してしまう場合はドロップキックの跳ね返りで慣性移動している証拠。
      素早く入力して跳ね返る前に技を出そう。
    • 画面端コンボに組み込む場合は、相手キャラによってはディレイが必要な場合も。

  • 低空ダッシュ
    • 読んで字のごとく低い高度での空中ダッシュをすること。
      入力方法は前ジャンプ後すぐにレバーをニュートラルに戻しレバー前を入力(9>5>6)。シビア。
    • バングは2段ジャンプ後も空中ダッシュが可能であり、それを利用してコンボ中に低空ダッシュを盛り込むことで自分の高度調整をしたり運び距離を伸ばすテクニックがある。

  • ディレイ
    • 行動のタイミングをわざと遅らせること。こちらは相手の高度調整に使用。
    • 受け身不能時間が長い攻撃を当て、ギリギリ受け身不可能なタイミングで次の攻撃を当ててコンボを繋げる。

+ 画面端ムサコン
画面端ムサコン
画面端での6C>ムサ>JC>空双>>5B拾いでのコンボについて。

  • ムサのディレイが不要キャラ
    • ラグナ、ノエル、レイチェル、タオカカ、バング、ライチ、アラクネ、ハクメン、カルル、マコト、μ-12、ハザマ、プラチナ
  • ムサのディレイが必要キャラ
    • ジン、テイガー、ν-13、レリウス、ヴァルケン、アズラエル、バレット、アマネ、イザヨイ
  • かなりシビア
    • ツバキ

ツバキには(ディレイムサ>JC)を挟まずに直接6Cから空双を出しても5B拾いが可能?
いちいちディレイかけるのメンドクセッって思う人はムサ>JC>>5Bからの毒釘コンを覚えよう。

どのコンボから覚えていけばいい?

どのコンボから練習していくのかは個人の自由なのでござる、が!しぁかし!
やはり難易度の低いコンボから覚えていくことを筆者はおススメするでござる。
難しいコンボはそれだけ実戦では安定しずらい!
安定しないコンボはダメージ・攻めを継続する点で不利になるでござろう。
己に適したレベルのコンボを使い、さらに上のコンボを使えるように日々精進していくべし!

具体的に言うと
特にテクニックを使わない基礎コンボ
→裂空ムササビの術を使用したコンボ
→釘手裏剣を使ったコンボ
→低ダやディレイを利用したコンボ
といったようなステップを踏みながら覚えていくことをおススメするでござる。


コンボレシピまとめ(解説なし)

ボタンクリックで開閉。
+ 基礎コンボ
基礎コンボ

【ノーゲージ】
[どこでも]
  • 立ちくらい限定
    • 5A>5B>2B>6C>JD>>5A>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>(J2C or 空双)
  • 屈くらい限定
    • 5A>5B>2B>5D
  • 限定なし
    • 5A>5B>2B>2C>(地双 or 釘設置)
    • 5C>6A>2C>(地双 or 釘設置)
    • 5C>5D
[画面端]
  • 立ちくらい限定
    • 5A>5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • 5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5D>>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
  • 限定なし
    • 5A>5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • 5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>2B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • 投げ>(空中ダッシュ)>JB>JC>空双>>5A>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C


【ゲージ使用】
[どこでも]
  • 立ちくらい限定
    • 5A>5B>2B>6C>JD>大噴火
  • 限定なし
    • 5C>6A>大噴火
[画面中央]
  • 限定なし
    • 投げ>A釘スカ>>(微ダッシュ)>5C>6D>大噴火
[画面端]
  • 立ちくらい限定
    • 5A>5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5B>阿修羅
    • 5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5D>>大噴火
  • 限定なし
    • 5A>5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>阿修羅
    • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>阿修羅
    • 投げ>(空中ダッシュ)>JB>JC>空双>>5A>5B>阿修羅

+ 応用コンボ
応用コンボ

【ノーゲージ】
[どこでも]
  • 立ちくらい限定
    • 5A>5B>2B>6C>(jcディレイ低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>(J2C or 空双)
    • 5B>2B>6C>(jcディレイ低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>5B>(jc)>JB>JC>JB>JC>(J2C or 空双)
    • 5B>2B>6C>JD>>5A>5B>(jc)>JC>(jc低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>5B>(jc)>JB>JC>(jc)>JB>JC>(J2C or 空双)
    • 5B>2B>6C>(jc微ディレイ低ダ)>JC>J2C>A釘>>(微ダッシュ)>5A>5B>(jc)>JB>JC>(jc)>JB>JC>(J2C or 空双)
[画面中央]
  • 限定なし
    • 投げ>ムサ>JC>>6C>(jc)>JD>C釘>>5B>2B>(jc)>JB>JC>(jc)JB>JC>J2C
    • 投げ>(空中ダッシュ)>JC>A釘>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
[画面中央~画面端付近]
  • 立ちくらい限定
    • 5B>2B>6C>ムサ>JC>>(微ダッシュ)>5B>(jc)>JC>ムサ>JC>空双>>(ダッシュ)>5B>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • 5B>2B>6C>ムサ>JC>>(微ダッシュ)>5B>(jc)>JC>ムサ>JC>空双>>(ダッシュ)>5B>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
[画面端]
  • 立ちくらい限定
    • 5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • 5B>2B>6C>ムサ>JC>空双>>5B>地双>>2B>5D>>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • 5B>2B>6C>ムサ>JC>空双>>5B>2B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
  • 限定なし
    • 5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>ディレイC釘>>5C>6D>地双
    • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
    • 投げ>ムサ>JC>ディレイ空双>>5B>双>>2B>5B>(ic)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C


【ゲージ使用】
[画面中央]
  • 限定なし
    • 投げ>(空中ダッシュ)>JC>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
[画面中央~画面端付近]
  • 立ちくらい限定
    • 5B>2B>6C>ムサ>JC>>(微ダッシュ)>5B>(jc)>JC>ムサ>JC>空双>>(ダッシュ)>5B>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>阿修羅
    • 5B>2B>6C>ムサ>JC>>(微ダッシュ)>5B>(jc)>JC>ムサ>JC>空双>>(ダッシュ)>5B>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
[画面端]
  • 立ちくらい限定
    • 5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>5B>阿修羅
    • 5B>2B>6C>ムサ>JC>空双>>5B>地双>>2B>5D>>大噴火
    • 5B>2B>6C>ムサ>JC>空双>>5B>2B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
  • 限定なし
    • 5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
    • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
    • 投げ>ムサ>JC>ディレイ空双>>5B>地双>>2B>5B>阿修羅

+ カウンター始動コンボ
カウンター始動コンボ

【ゲージ使用】
[画面端]
  • 限定なし
    • 3C(fch)>(2B>6B)×2>>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>阿修羅

+ ODコンボ
ODコンボ

【ゲージ使用】
[画面中央]
  • 立ちくらい限定
    • 5B>2B>(cOD1)>5B>2B>>6C>空双>>大噴火
    • 5B>2B>(cOD2)>5B>2B>>6C>空双>>5C>6D>5D>大噴火
  • 屈くらい限定
    • 5B>2B>(cOD1)>5B>2B>5D>6C>空双>>大噴火
    • 5B>2B>(cOD2)>5B>2B>5D>6C>空双>>5C>6D>5D>大噴火
  • 限定なし
    • 5C>6A>(cOD1)>5B>2B>5D>6C>空双>>大噴火
    • 5C>6A>(cOD2)>5B>2B>5D>6C>空双>>5C>6D>5D>大噴火

+ アイコン重視コンボ
アイコン重視コンボ
【ノーゲージ】
[どこでも]
  • 立ちくらい限定
    • 5A>5B>2B>6C>JD>(jc)>低空C釘>>(5D or 5C>6D or 2D>エリアル)
[画面中央~画面端付近]
  • 立ちくらい限定
    • 5A>5B>2B>6C>JD>(jc)>低空C釘>>5D>>6D>(jc)>低空C釘>>2D>(jc)>J2C
    • 5B>2B>6C>(jc低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>2B>5D(壁はりつき)>>(ダッシュ)>2D>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
[画面端]
  • 立ちくらい限定
5A>5B>2B>6C>JD>(jc)>低空C釘>>6D>(jc)>低空C釘>>2D>(jc)>J2C
  • 限定なし
    • 5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>6C>(jc)>JD>C釘>>6D>(jc)>低空C釘>2D>(jc)>JC>J2C
    • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>6C>(jc)>JD>C釘>>6D>(jc)>低空C釘>>2D>(jc)>JC>J2C


【ゲージ使用】
[どこでも]
  • 屈くらい限定
    • 5B>2B>5D>(rc)>2D>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
  • 限定なし
    • 5C>5D>(rc)>2D>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
[画面中央]
  • 立ちくらい限定
    • 5A>5B>2B>6C>JD>(jc)>低空C釘>>2D>(cOD1)>JC>空双(OD終了)>>5C>6D
[画面端]
  • 屈くらい限定
    • 5B>2B>5D>(rc)>2D>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>双>>2B>6C>(jc)>JB>JC>空双
  • 限定なし
    • 5B>2B>3C>(rc)>(OD2)>2C>5D>(7移動)>JD>(2移動)>6D>(6移動)>2D>(8移動)>JC>(6移動)>JC>空双>>5C>2C>大噴火


◆通常技始動(ノーゲージ)

どこでも

立ちくらい限定

  • 5A>5B>2B>6C>JD>>5A>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>(J2C or 空双)
    • [回収]
    • 基礎コンボ、まずはここから。JD着地からバウンドしている相手を5Aで拾おう。
    • 画面端に近ければ締めをJ2Cから空双に変えてもよし。


  • 5A>5B>2B>6C>(jcディレイ低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>(J2C or 空双)
    • 今作の基本コンボ・・・とのことだがなんだこの難しさは。
    • ディレイや低空ダッシュを駆使し、空中の相手をもう一度拾いなおすコンボ。運び能力が高い。


  • 5B>2B>6C>(jcディレイ低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>5B>(jc)>JB>JC>JB>JC>(J2C or 空双)
    • こちらは5B始動の基本コンボ。5A始動とは特にレシピに違いはない。
      補正が緩くなってエリアル部分に余裕ができたのと、ダメージが上がるくらい。
    • 難易度がさらに上がってしまうが、2回目の拾い直しコンボが可能。
      レシピは5A>5B後(>(jc)>JC>(jc低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>5B)を入れること。
      • 2回の拾い直しで、端から端まで運べるほど運び距離が長くなりダメージもUPするが、激ムズ。


  • 5B>2B>6C>JD>>5A>5B>(jc)>JC>(jc低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>5B>(jc)>JB>JC>(jc)>JB>JC>(J2C or 空双)
    • [回収]
    • JDを絡めた低ダコンボ。
    • 5B始動基本コンボよりほんの少しダメージは落ちるが、難易度も少し下がりマークも回収できる。
    • こちらも基本コンボと同じように、2回目の拾い直しが可能。
      レシピも同じく5A>5B後(>(jc)>JC>(jc低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>5B)を入れること。


  • 5B>2B>6C>(jc微ディレイ低ダ)>JC>J2C>A釘>>(微ダッシュ)>5A>5B>(jc)>JB>JC>(jc)>JB>JC>(J2C or 空双)
    • [釘1本消費]
    • 画面中央での毒釘コンボ。コンボ中に相手に毒を与えることで、見た目以上にコンボ火力が高くなる。
      毒ダメージ込みで4000近くダメージを与えられる。
    • しかし、その分つなぎはシビア。これもまた難易度は高い。
    • こちらも上記2つのコンボと同じように、2回目の拾い直しが可能。
      レシピも同じく5A>5B後(>(jc)>JC>(jc低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>5B)を入れること。


屈くらい限定

  • 5A>5B>2B>5D
    • [回収]
    • 屈くらい基礎コンボ。
    • ダメージは低いが近距離を維持しながら攻勢継続に使える。
    • ここからrcを使用することでマークを4枚回収できるコンボにつなげれる。
      • 下記のアイコン重視コンボに記載。


限定なし

  • 5A>5B>2B>2C>(地双 or 釘設置)
    • 相手の状態を選ばないコンボなのだが、実質は屈くらい状態でしか使用しない。
      事実上の屈くらい限定コンボ。
    • コンボ開始じに相手の位置が遠い時は6CやJDがスカりやすいので、その場合もこちら。
    • 画面端ならば地双後さらに追撃可能。


  • 5C>6A>2C>(地双 or 釘設置)
    • 中段始動。
    • 画面端ならば地双後さらに追撃可能。


  • 5C>5D
    • [回収]
    • 中段始動。ダメージは低いが近距離を維持しながら攻勢継続に使える。
    • ここからrcを使用することでマークを4枚回収できるコンボにつなげれる。


画面中央~画面端付近

立ちくらい限定

  • 5B>2B>6C>ムサ>JC>>(微ダッシュ)>5B>(jc)>JC>ムサ>JC>空双>>(ダッシュ)>5B>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C


  • 5B>2B>6C>ムサ>JC>>(微ダッシュ)>5B>(jc)>JC>ムサ>JC>空双>>(ダッシュ)>5B>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
    • [釘1本消費][回収]


画面端

立ちくらい限定

  • 5A>5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • [回収]
    • 画面端での基礎コンボ。距離が遠いと地双後の2Bに微ダッシュが必要。
    • JD中に地双の入力をすませておくと、着地でキャンセルがきく。覚えておこう。


  • 5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5D>>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • [回収]
    • 画面端での基礎コンボ。5B始動で少しコンボが伸びた。マークも2枚回収。
    • 距離が遠いと地双後の2Bに微ダッシュが必要。5D後壁バウンドしてきた相手を5Bで拾う。


  • 5B>2B>6C>ムサ>JC>空双>>5B>地双>>2B>5D>>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • [回収]
    • 画面端基本コンボ。5D後壁バウンドしてきた相手を5Bで拾う。


  • 5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • [釘1本消費][回収]
    • 基礎コン派生の毒釘コンボ。
    • ムサはJ2Cを遅らせて出すためなので、タイミングがつかめるならばムサを省きJ2Cにディレイをかけてもコンボは成立する。


  • 5B>2B>6C>ムサ>JC>空双>>5B>2B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
    • [釘2本消費][回収]
    • 毒釘コンボ。C釘を使いたくない・安定をとりたい場合はA釘拾い後に5A>5B拾いからエリアルに移行しよう。
    • ムサはJ2Cを遅らせて出すためなので、タイミングがつかめるならばムサを省きJ2Cにディレイをかけてもコンボは成立する。


限定なし

  • 5A>5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • 画面端での屈くらい用の基礎コンボ。地味に微ダが難しい。
    • 微ダ2Bの入力はダッシュ入力の後にすべるように3Bを入力するとやりやすい(6>5>63B)。


  • 5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>2B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • [回収]
    • 画面端での屈くらい用の基本コンボ。5B始動で少しコンボが伸びた。
    • 微ダ2Bの入力はダッシュ入力の後にすべるように3Bを入力するとやりやすい(6>5>63B)。


  • 5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>ディレイC釘>>5C>6D>地双
    • [釘2本消費][回収]
    • 毒釘コンボ。C釘を使いたくない場合はA釘拾い後にこれまでどうりのエリアルに移行しよう。


  • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • [回収]
    • 中段始動。6Aは省いても良し。


  • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
    • [釘2本消費][回収]
    • 中段始動。毒釘コンボ。6Aは省いても良し。
      C釘を使いたくない・安定をとりたい場合はA釘拾い後に5A>5B拾いからエリアルに移行しよう。
    • ムサはJ2Cを遅らせて出すためなので、タイミングがつかめるならばムサを省きJ2Cにディレイをかけてもコンボは成立する。


◇通常技始動(ゲージ使用)

どこでも

立ちくらい限定

  • 5A>5B>2B>6C>JD>大噴火
    • [回収]
    • 50%使用。JD中に大噴火の入力を済ませておくと着地で発動してくれる。


限定なし

  • 5C>6A>大噴火
    • 50%使用。中段始動。6Aは省いても可。


画面中央~画面端付近

立ちくらい限定

  • 5B>2B>6C>ムサ>JC>>(微ダッシュ)>5B>(jc)>JC>ムサ>JC>空双>>(ダッシュ)>5B>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>阿修羅
    • 50%使用。


  • 5B>2B>6C>ムサ>JC>>(微ダッシュ)>5B>(jc)>JC>ムサ>JC>空双>>(ダッシュ)>5B>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
    • [釘2本消費][回収]
    • 50%使用。


画面端

立ちくらい限定

  • 5A>5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5B>阿修羅
    • [回収]
    • 50%使用。


  • 5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5D>>大噴火
    • [回収]
    • 50%使用。5D後壁バウンドしてきた相手を大噴火で拾う。


  • 5B>2B>6C>JD>地双>>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>5B>阿修羅
    • [釘1本消費][回収]
    • 50%使用。基礎コン派生の毒釘コンボ。
    • ムサはJ2Cを遅らせて出すためなので、タイミングがつかめるならばムサを省きJ2Cにディレイをかけてもコンボは成立する。


  • 5B>2B>6C>ムサ>JC>空双>>5B>地双>>2B>5D>>大噴火
    • [回収]
    • 50%使用。5D後壁バウンドしてきた相手を大噴火で拾う。


  • 5B>2B>6C>ムサ>JC>空双>>5B>2B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
    • [釘2本消費][回収]
    • 50%使用。毒釘コンボ。
    • ムサはJ2Cを遅らせて出すためなので、タイミングがつかめるならばムサを省きJ2Cにディレイをかけてもコンボは成立する。


限定なし

  • 5A>5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>阿修羅
    • 50%使用。


  • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>阿修羅
    • [回収]
    • 50%使用。中段始動。空中ヒット・距離が遠ければ6Aを省こう。5D後壁バウンドしてきた相手を5Bで拾う。


  • 5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
    • [釘2本消費][回収]
    • 50%使用。毒釘コンボ。


  • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
    • [釘2本消費][回収]
    • 50%使用。中段始動。毒釘コンボ。6Aは省いても良し。
    • ムサはJ2Cを遅らせて出すためなので、タイミングがつかめるならばムサを省きJ2Cにディレイをかけてもコンボは成立する。



◆ドライブ技始動(ノーゲージ)

画面中央

画面中央~画面端付近

画面端

◇ドライブ技始動(ゲージ使用)

画面中央

画面中央~画面端付近

画面端


◆投げ技始動(ノーゲージ)

画面中央

  • 投げ>ムサ>JC>>6C>(jc)>JD>C釘>>5B>2B>(jc)>JB>JC>(jc)JB>JC>J2C
    • [回収]


  • 投げ>(空中ダッシュ)>JC>A釘>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
    • [釘1本消費][回収]
    • ドロップキック後跳ね返りから空中ダッシュで追撃。A釘を絡めたコンボ。若干シビア。


画面中央~画面端付近

画面端

  • 投げ>(空中ダッシュ)>JB>JC>空双>>5A>5B>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • ドロップキック後跳ね返りから空中ダッシュで追撃。


  • 投げ>ムサ>JC>ディレイ空双>>5B>双>>2B>5B>(ic)>JA>JB>JC>(jc)>JC>J2C
    • ムサからのJCは最速気味に。


◇投げ技始動(ゲージ使用)

画面中央

  • 投げ>A釘スカ>>(微ダッシュ)>5C>6D>大噴火
    • [釘1本消費][回収]
    • 50%使用。A釘を当てずに慣性着地してから追撃。


  • 投げ>(空中ダッシュ)>JC>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>大噴火
    • [釘1本消費][回収]
    • 50%使用。ドロップキック後跳ね返りから空中ダッシュで追撃。A釘を絡めたコンボ。


画面端

  • 投げ>(空中ダッシュ)>JB>JC>空双>>5A>5B>阿修羅
    • 50%使用。ドロップキック後跳ね返りから空中ダッシュで追撃。


  • 投げ>ムサ>JC>ディレイ空双>>5B>地双>>2B>5B>阿修羅
    • 50%使用。ムサからのJCは最速気味に。



◆必殺技始動(ノーゲージ)

画面中央

画面中央~画面端付近

画面端

◇必殺技始動(ゲージ使用)

画面中央

画面中央~画面端付近

画面端


◆ch技始動(ノーゲージ)

画面中央

画面中央~画面端付近

画面端

◇ch技始動(ゲージ使用)

画面中央

画面中央~画面端付近

画面端

◆fch技始動(ノーゲージ)

画面中央

画面中央~画面端付近

画面端

◇fch技始動(ゲージ使用)

画面中央

画面中央~画面端付近

画面端

限定なし

  • 3C(fch)>(2B>6B)×2>>2B>5B>(jc)>JC>ムサ>J2C>A釘>>5A>6C>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>阿修羅
    • [釘2本消費][回収]



◆キャンセルオーバードライブコンボ

OD1(体力100%~51%)

画面中央

  • 5B>2B>(cOD)>5B>2B>(5D)>6C>空双>>大噴火
    • 50%使用。画面中央。簡易ODコンボ。OD中の空双は壁バウンドを誘発する。
    • 相手が立ち状態ならば5Dを省く。


  • 5C>6A>(cOD)>5B>2B>5D>6C>空双>>大噴火
    • [回収]
    • 50%使用。画面中央。中段始動。簡易ODコンボ。


画面端

OD2(体力50%~11%)

画面中央

  • 5B>2B>(cOD)>5B>2B>(5D)>6C>空双>>5C>6D>5D>大噴火
    • [回収]
    • 50%使用。画面中央。簡易ODコンボ。OD中の空双は壁バウンドを誘発する。
    • 大噴火前の5Dは省いても良い。
    • 相手が立ち状態ならば5Dを省く。


  • 5C>6A>(cOD)>5B>2B>5D>6C>空双>>5C>6D>5D>大噴火
    • [回収]
    • 50%使用。画面中央。中段始動。簡易ODコンボ。
    • 大噴火前の5Dは省いても良い。


OD3(体力10%~1%)

◆オーバードライブ中コンボ

OD1(体力100%~51%)

OD2(体力50%~11%)

OD3(体力10%~1%)



◆アイコン重視コンボ

ノーゲージ

    • 5A>5B>2B>6C>JD>(jc)>低空C釘>>(5D or 5C>6D or 2D>エリアル)
    • [釘1本消費][と他1つのマークを任意で回収]
    • 2枚回収可能なマーク集めの基本コンボ。低空C釘はjc後すぐに出すこと。
      コンボに組み込みづらい山マーク(2D)を回収しておくのが無難か。
      • JDの時点で端が近い場合はC釘>5D壁張り付きからダッシュ6Dや2Dなどで追撃できる。
        その場合(5D>6D>(jc)>低空C釘>2D>(jc)>J2C)で全マークが回収できる。覚えておこう。
    • タオカカとプラチナに対しては6C>JD>(9jc)>低空C釘としないと繋がらないので注意。


  • 5B>2B>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>6C>(jc)>JD>C釘>>6D>(jc)>低空C釘>>2D>(jc)>JC>J2C
    • [釘2本消費][回収]
    • 画面端。5Dでバウンドしてきた相手を拾おう。


  • 5C>6A>2C>地双>>(微ダッシュ)>2B>5D>>5B>6C>(jc)>JD>C釘>>6D>(jc)>低空C釘>>2D>(jc)>JC>J2C
    • [釘2本消費][回収]
    • 画面端。中段始動。6Aは省いても良し。


  • 5B>2B>6C>(jc低ダ)>JC>ディレイJ2C>>5A>2B>5D(壁はりつき)>>(ダッシュ)>2D>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
    • [回収]
    • 画面中央~端。相手2P開幕位置付近から可能な運べる4枚コン。


ゲージ使用

  • 5A>5B>2B>6C>JD>(jc)>低空C釘>>2D>(cOD)>JC>空双(OD終了)>>5C>6D
    • [釘1本消費][回収]
    • オーバードライブゲージを消費。体力100%~51%で可能。C釘はjc後すぐに出すこと。


  • 5B>2B>5D>(rc)>2D>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
    • [釘1本消費][回収]
    • 50%使用。屈くらい限定。どこでもできる4枚コンボ。
    • 中央屈くらいでのコンボは幅が少ないため、ゲージのある状態ならばこれでマークを回収をしておくと良い。
      ゲージ所有時の中央屈くらい基本コンボといったところか。
    • 難易度は上がるが2D>(jc)とJDの間に(JC>(jc低ダ)>JC>ディレイJ2C>5A>5B>6C>(jc)>)を組み込んで運び距離・ダメージUPが狙える。


  • 5C>5D>(rc)>2D>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>地双
    • [釘1本消費][回収]
    • 50%使用。屈くらい限定。どこでもできる4枚コンボ。
    • 中段始動。
    • 難易度は上がるが2D>(jc)とJDの間に(JC>(jc低ダ)>JC>ディレイJ2C>5A>5B>6C>(jc)>)を組み込んで運び距離・ダメージUPが狙える。


  • 5B>2B>5D>(rc)>2D>(jc)>JD>C釘>>5C>6D>双>>2B>6C>(jc)>JB>JC>空双
    • [回収]
    • 50%使用。画面端、屈くらい限定。上のコンボを画面端で行った場合。


  • 5B>2B>3C>(rc)>(OD)>2C>5D>(7移動)>JD>(2移動)>6D>(6移動)>2D>(8移動)>JC>(6移動)>JC>空双>>5C>2C>大噴火
    • [回収]
    • 100%使用。



◆ネタ

ノーゲージ

ゲージ使用


◆コンボムービー

主にニコニコ動画にアップされているコンボまとめ動画を記載します。
コンボ考案者様や投稿者様に感謝を!

投稿者 イッシー。
投稿日時 2013年02月22日
概要……ニコニコ動画につきアカウントが必要。
    基礎コンからはじめ、低ダコンや毒釘コンやマーク回収コンにODコン等の応用コンをまとめた動画。
    5A、5B、5C、6B、投げ等から始動のコンボ、
    画面中央、画面端付近、画面端と状況に応じたコンボをまとめている。

投稿者 イッシー。
投稿日時 2013年06月20日
概要……ニコニコ動画なのでアカウントが必要。
    動画説明文より「バングでボディタッチ全一ことピーチ君がよく使ってるコンボをまとめました」
    上記のコンボムービーと同じく様々な始動・状況に応じたコンボをまとめている動画。
    コンボもより実戦的な内容にまとめられている。    

投稿者 イッシー。
投稿日時 2013年02月27日
概要……ニコニコ動画なのでアカウントが必要。
    低ダJB>JCからのJ4B、5C拾いコンボ(らじおコン(0:00~))と、
    5C>cODからのJ4Bループコンボ(ゲキワコン(2:06~))をまとめた動画。
    コンボの見た目はかなりカッコイイ。
    実用性に関してはなんとも言えない、高火力高難易度のコンボ。

投稿者 BL
投稿日時 2013年08月07日
概要……ニコニコ動画なのでアカウントが必要。
    主に5A、5B始動のコンボと画面端での各種始動のコンボをまとめた動画。コンボの実用性は高め。
    動画後半(7:20あたり)からは起き攻めなどのネタが紹介されている。


  • バングは3Cがfcで当たると、{2B>6B}×n でループできますよ -- (じょにー) 2012-12-01 00:46:23
  • 拙者が普段つかってるODコンボを乗せるでござる。
    OD2
    5B<2B<3C<rcOD<2C<5D<7移動<JD<2移動<6D<6移動<2D<8移動<J5C<6移動J5C<空双<着地<5C<2C<大噴火 -- (うざいにんじゃバング) 2013-08-03 02:48:22
  • バング嵐禍陣のコマンドって
    632146+Bじゃないです? -- (名無しさん) 2014-08-14 20:08:34
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る