「CP2 ロケテ 第1回キャラ調整」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

CP2 ロケテ 第1回キャラ調整 - (2014/08/07 (木) 01:14:55) のソース

#contents
----
*システム調整
**「ガードキャンセルオーバードライブ」が実装
-
----
*新キャラ調整
**セリカ
**Λ-11
----
*旧キャラ調整
**ラグナ
-ガントレットハーデス追加技蹴り上げの浮きを低く。
--蹴り上げの浮きが低くなることでダウンを奪えるように。もちろん遅めに蹴り上げにつなげば発生の早い技で追撃可能。

**ジン
-相手にまとわりついてプレッシャーをかけるのが強いキャラクターでしたが、もう少し立ち回りを重視する方向にしようかと。&br()大ダメージを奪うには6+Cを組み込むか各種D必殺技を使う必要があります。
-氷翔剣
--弾速を早く、カウンターヒット時にダウンするように。
-立ちD、しゃがみD
--必殺技キャンセル可能に。
-しゃがみD
--ヒット時限定でジャンプキャンセル可能に。画面中央のコンボバリエーションが増加。
-霧槍 尖晶斬
--追撃は難しくなっています。
-雪華塵
--追撃は難しくなっています。

**ノエル
**テイガー
**タオカカ
**レイチェル
**アラクネ
**ライチ
**カルル
**バング
-風林火山
--風林火山状態でも通常ガードが可能に。
--マーク見直し。&br()火は攻撃力120パーセントアップのみ、キャラコンボレートの変更は廃止。&br()風がダッシュの回数増加とすり抜け効果。&br()林は姿が消える効果と長めの飛び道具無敵。&br()山はGP(ガードポイント)の性能強化のほか、各種ダッシュ中にも通常ガードが可能に。&br()従来のド派手な発動演出は体力が一定以下になった時専用になりました。
-バング嵐禍陣
--入力はVer1.1以前のものに戻った。

**ハクメン
**ν-13
-必殺技全般
--C派生に加えてタメが可能に。
-シックルストーム
--通常ですと手前→奥と進み、C派生版ですと奥→手前と進みますが、タメると時間差で発動するように。
-角度の違うジャンプDが追加。
-4B
--中段攻撃は削除。
-クレセントセイバー
--タメると少し遅めの中段攻撃。
**ツバキ
**ハザマ
-ウロボロスに変更。
--前バージョンまでは、数字が表示されていたものをゲージに変更。
--今回ウロボロスのゲージ増減に関わる仕様に変更され、カウント制よりもゲージ制のほうがプレイヤーも把握しやすいという判断。
--ストックが2から3に増加しています。
**μ-12
**マコト
-インパクト
--レベル3以外使われることが少なかったので、レベル2は必殺技でキャンセルできるようにしました。
-スペースカウンター(パリング)
--コマンドを変更し、ガードポイント付きの打撃技としました。

**ヴァルケンハイン
-ヒンメル・ヴォルフ
--通常投げになりました。投げ抜け可能となりましたが、投げ成功時はキャンセルして必殺技を出せるので新しいコンボが可能です。
-ケーニッヒ・ヴォルフ、アイゼン・ヴォルフ
--新しい方向が追加。
-ケーニッヒ・フルーク
--狼状態でも出せるように。
**プラチナ
**レリウス
**アマネ
**バレット
**アズラエル
-グロウラーフィールド
--無敵を飛び道具のみとしました。
--攻撃判定の発生をかなり早くし、早さを活かした使いかたをして欲しいですね。
--飛び道具をガードした場合はいままでどおり吸収してファランクスキャノンをチャージしますが、&br()グロウラーフィールドをキャンセルしてファランクスキャノンを出せます。
-レオパルドランチャー
--吹き飛ばした相手が壁に張り付くように。
-ヴァリアントチャージャー中のジャンプ攻撃
--地上技と同じように壁に張り付くように。

**イザヨイ
-イージスブレイド
--無敵技に変更。
-ストライクフォール
--ワルキューレアストレアや各種ミラージュスラスターが出せるようになり、キャンセルルートが増加。
-全体
--もろもろ微調整を加えて全体的な使いやすさを向上させています。
**カグラ
**テルミ
**ココノエ
-グラヴィトン
--ゲージを大きく変えました。最初にストックが9個あり、設置やアクティベイトで1個ずつ消費します。
--画面上にグラヴィトンがないときに時間で回復するが、前バージョンと同じように使っていると足りなくなる。
--アクティベイトはDボタンを押しっぱなしで発動を遅らせられ、Dボタンを離せば発動。

----
#comment_num2(vsize=10)