「CS スコアアタック クリアするには」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

CS スコアアタック クリアするには - (2010/08/12 (木) 07:27:55) のソース

#contents()
*攻略基本
-クリアしたいだけなら…
--1.まず''本体に2つコントローラーを繋いでおきましょう''。&br()2.''もし負けそうになったら自分がプレイしていないほうのコントローラーで乱入''。&br()乱入によってその負けそうになったVS.CPUは無かった事になるので、簡単にやり直しが可能。&br()もちろん乱入者が勝ってはダメ。事前にオプションでVSラウンド数を1にしておくといい。
-セコい事せずに自力でクリアしたい!という場合は頑張れ。

*対戦ルート
-ステージ1: バング
--攻撃しようとすると超反応でドライブ技で割り込んで来ようとする。
--なので小パン等でガードポイント状態が切れた所に差し込んだり、投げると良い。
--ガードポイントを取られたら、JCして空中ガードするのも効果的。
--近距離では、中下段を駆使してこちらのガードを崩そうとしてくる。ゲージがあればそこから大噴火で一気に4000DMG持って行かれるので、ガードを固めよう。
--立ち技の判定が非常に優秀なため、中距離戦は基本的に当たり負けすると考えたほうがいい。
--中距離で立っているとスライディングしてくることも多い。ガードすればしゃがみ食らい専用の連続技のチャンス。

-ステージ2: タオカカ
--良く飛び回りながら攻めてくるため、対空攻撃を置いておくと良い。
--とっさの立ちA対空の練習にもよい。立ちA空中CHからの連続技の練習にもなる。
--絶えず動こうとするので、中距離で振った技がCHしやすい。CH時限定でつながるリボルバーアクションを入れ込んでおいて、CH始動の連続技を練習するのにもよい。
--メッタメタのギッタギタは、しゃがめば避けられる。

-ステージ3: テイガー
--難敵注意。
--CPU特有の超反応でGTDやGETBを的確にぶっ放してくる。一気に体力をひっくり返される事も容易に起こりうるため、徹底した立ち回りを行うこと。
--磁力による吸い寄せもあって、予想外のところから割り込まれることもしばしばある。牽制は、先端当てを意識すること。
--近距離では、超反応のコマンド投げはもちろんのこと、立ちAからの当て投げも好む。立ちAを食らったら投げ抜けする準備を。
--Bスレッジに対して、見てから割り込めるようになるとテイガー戦が楽になる。
--ガジェット後はとりあえずバックステップorジャンプ。もしくはRCとセットで無敵技で反撃。
--超反応で放たれるスパークボルトは脅威。電力ゲージが溜まったら一度距離を取って、A技を連打したりして誘う。それをガードor回避。
--AH発動条件を満たすと、すかさずぶっぱなしてくる。ラウンドを落としてしまったら、次ラウンド以降、相手のAHをじっくり待つ試合運びにするのも手。ゲージがをカラにさせてしまえばGETBも打てない。

-ステージ4: カルル
--姉の移動投げはきっちり抜けるように。「アニマ」の声の後、のっそのっそと近寄ってくるのでタイミングを取りやすい。
--コン・フォーコやカンタータに対しては、ギリギリガードしてヒートゲージ回収できるといい。
--姉乱舞はヘタにガードすると、カルルに挟まれてガード方向が撹乱される。バクステなどで空中食らい逃げがベターか。

-ステージ5: ノエル
--絶えず動こうとするので、中距離での技がCHしやすい。タオ同様、入れ込みでCH始動の連続技の練習相手にするのもいい。
--ヒートゲージが50%溜まると状況構わずにDDをぶっぱなしてくることが多い。相手のゲージをよく見ること。
--フェンリルは前半をガードすれば隙だらけなので、FC連続技の練習台に。

-ステージ6: アラクネ
--烙印状態になる前に殺しきるのがベスト。
--ゼロベクトルに触れると烙印ゲージが3割溜まる。できるだけ触らないように。
--中距離で立っているとスライディングしてくることも。ガードしたらしゃがみ食らいかつ長時間CH状態というボーナスステージ。
--出かかりに無敵のあるfインバースでの割り込みや、ガード不能のfマルgのぶっぱなしに注意。

-ステージ7: ライチ
--ツバメ返しでの割り込みと中下段の揺さぶりがメイン。
--お互いの距離が遠いと、東南西北を使い棒と同時に攻めてくる。
--三元脚はガードされても最後まで出し切ろうとする。ここは反撃のチャンス。
--中距離でヘタに動くと緑一色で割り込まれるので、いつでもバリアを張れるように。
--稀に棒に乗ったまましばらく動かない時がある。

-ステージ8: ジン
--近距離だと当て投げを非常に好む。画面端で投げ>当て投げ のダブルアップを簡単にもらわないように。
--遠距離だと氷翔剣で牽制してくるのでギリギリガードの練習に。
--CPUの超反応ゆえか、まったくリーチの足りていない遠距離での小パンにも何故かC昇竜をぶっぱする。
--なのでC昇竜空振りを誘う事は容易。空振った所に好きな攻撃を叩き込めば割りと簡単に倒せる。

-ステージ9: Λ-11
--飛び込むとジャンプ攻撃がしゃがみヒットすることが多い。しゃがみ喰らい専用連続技の練習に。
--中距離だと、スパイクチェイサーガード後、6D(中段)>Zweiブレイド(下段)orZwei投げ といった連携をしてくるので落ち着いてガードを切り替え、投げ抜けの準備をする。
--逆にスパイクチェイサーを飛んで回避するとDで落とそうとするのでバリガ。
--4Bは下段>中段の厄介な技だが、落ち着いてガードを切り替える。

-ステージ10: ツバキ
--こちらの起き攻めや置いた技に対してほぼ確実に空ヲ突ク槍をぶっぱなしてくる。ジンと同じように昇竜を誘ってそれに反撃するのが楽。
--チャージ中は隙だらけなので確実にコンボを入れる。
--5B・B>5C・Cをガードしたらギリギリガードから発生の早い技での反撃が有効。

-ステージ11: Unlimitedハクメン
--地獄の始まり。超反応と高性能でうんざりするだろう四連戦の最初は、その中でも最も苦戦するであろうハクメンさん。
--低空椿祈と残鉄の威力が非常に怖く、壁際に追い詰められたら時には7000以上のダメージを食らう事も。追い詰められないように立ち回ろう。どちらも上段なので、立ちガードを中心に。
--雪風は飛び道具に対しても成立するが、ヒットストップはかからない。ガードは不可能なので、高く飛んでかわそう。無敵時間も長く、終了後に隙は殆どないので離れていよう。
--実は起き上がりに通常技を重ねるのが有効。ヒットしたら出来るだけダメージを稼いでおこう。
--牽制が強いキャラクターはそれを中心に立ち回れるが、やはりキャラクターによって立ち回りを大きく変える必要がある。アラクネやカルル、レイチェルなどは特に難しい。
--通常当身のダメージは必要経費として考える。持続はそれなりにあるが、持続終了後にこちらの攻撃が当たったりもするので。
--後の三人のアンリミも含まれるが、実は高速突進系の技及びDDのぶっぱに弱く、殆ど当たってくれる。よっぽど技後不利にならないのなら、強気で振ってみてもいいかもしれない。というかCPUは総じてガードは甘い(近づけなかったり、そもそも攻撃すら当てられない場合が多いのだが……)。
--近距離で、ハクメンさんを飛び越すようにバリアガードをしながらジャンプする。これで攻撃を誘い、残鉄や3Cなど大技を空ぶらせ、その隙に着地からコンボを入れる、を繰り返すと安定するかも知れない(全キャラで確認していないので保障はできません。ハザマの場合有効でした)。

-ステージ12: Unlimitedハザマ
--アーケードでおなじみのボスハザマさん。体感では、難易度HELLのハザマよりは弱い。でも強い。
--起き上がりに何かを重ねると確実に牙昇脚を食らう。起き攻めは放棄したほうが無難。
--近距離では烈閃牙や残影牙で揺さぶってくる。無理せずバリアガードして距離を離したほうがいい。下段の残影牙からはコンボを決めてくるが、中段の烈閃牙は単発なことが多い。中段を見てから立てないなら、下段ガードに徹して、中段は必要経費と割り切るのもあり
--遠距離ではドライブでこちらに近づいてくる。Cボタンの裏回りの場合は着地を投げられたりするが、飛鎌突が来る事もあるのでギャンブル要素が強い。
--飛んでいるとガード不可能の蛇咬が飛んでくるので、できるだけ蛇咬の範囲内にはいないようにしよう。しかし、空ぶると攻撃のチャンスでもある。
--実はコンボ威力は大した事ない(他のボスに比べて)。じわじわと体力を吸う陣と、蛇咬、DDがダメージソースの大半である。ハザマのゲージが50%以上溜まったら距離を取り、JAなどを遠距離で連打してやろう。蛇翼を発動させゲージを無駄に吐いてくれる。技後は大きな隙があるので、ここでダメージをしっかり稼ぐこと。立ちAでもいいが蛟竜烈華斬で吸われることも…。

-ステージ13: Unlimitedラグナ
--意外にもアンリミの中で攻略しやすい部類に入る。
--良く遠距離でインフェルノディバイダーを空ぶるので、着地硬直にCH始動の連続技を。
--追加技も出し切ってくることが多い。スキが大きいので反撃のチャンス。
--デットスパイクの威力と範囲に注意。外しても三連続で出してくる。
--カーネージシザーを食らうと、4000DMG+2000回復と大きく体力差をつけられるので注意。
--しかし、体力もそう高くなく、吸収されまくらない限り難しくない。だが、火力は高いので注意。

-ステージ14: Unlimitedレイチェル
--最後を飾るのはレイチェル。近距離戦が強いキャラクターなら、ぴったり張り付いて殴れば勝利は見えてくる。
--蛙さんが出たらコンボを邪魔されたり動きを止められたりするのでかなりうっとおしい。出させないのがベストだが、出てしまったらすぐに潰そう。回復までの時間が長いので、攻撃に集中できる。
--やはり超反応は健在で6Aや2Cでしっかりカウンターしてくる。それ自体の威力は高くないので、めげずに叩くと吉。

----
*コメント欄
#comment_num2(,vsize=10)