「アーケードのみやっていた方がうまくなるって聞いたんだけど・・」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アーケードのみやっていた方がうまくなるって聞いたんだけど・・ - (2012/01/22 (日) 22:19:05) のソース

#contents()
----
*なぜ「アーケードのみでプレイする」という発想が生まれたのか?
昔のアーケードゲームはソフトを交換すればゲームを変えられる家庭用ゲーム機とは違い、ハードとソフトが一つの基板にまとめられていました。
そして新作が出るたびに基板を最新のものに変えていたので、SFCにストリートファイターⅡが移植された当時は、ハードウェアの性能の差により
100パーセントの移植ができず、家庭用で練習してもアーケードでは全く動きが違ったり、調整が変わっている部分があったりしてあまり役に立ちませんでした。
なのでアーケードでしかゲームをしない人は確かに多かったのです。

しかし現在はアーケードゲームにも家庭用ゲームと同じようにハードがあり、移植を前提に制作されたタイトルが大半を占めています。
なのでアーケードゲームが家庭用に移植されれば、100%&bold(){アーケードと家庭用で同じ動きが出来るように調整されます。}
しかし稀に、&bold(){バグやプログラムのミス、移植時のミスなどで違う点が出てくる場合もあります。}

----
*ブレイブルーにおいてはどうなのか?
ブレイブルーの場合、&bold(){ゲームシステムは他の格闘ゲームよりは簡単な部類に入ります。}
なので、他の格闘ゲーム(特にギルティギアシリーズ)をやっていた人なら、家庭用なしでも上達できる人も多いと思われます
(あくまで「多い」というだけで、全員が上手くなるわけではありません)

が、始めての人がアーケードだけで上達するのは&bold(){至難の業}です。
----
*アーケードのみでプレイして上手くなるのは一部の例外を除いて困難です。
-格闘ゲームは基本的には&bold(){プレイ回数をこなせば上達する}のですが、&br()ブレイブルー初心者ならまだしも、完全な格闘ゲーム初心者がアーケードのみでプレイし続けても、&br()上達するのは非常に難しいです。

ある程度格闘ゲームをやり込んでいる人は、別の格闘ゲームを少し触っただけでも上達が早かったり、飲み込みが早かったりしますが、
それは、&bold(){「プレイヤーとしての経験値が溜まっている」}から出来ることです。

確かに本当の上級者になるにつれ、家庭用をプレイする回数は減ります。その理由は以下に記述してあります。

----
**では上級者って何?
上級者と言っても2つのタイプがいます。
詳しくは以下に記述します。

*対戦に勝ち、大会に出る事のみを追求している人

闘劇などの大会で優勝する事のみを目標にした上級者は毎日のように激戦区のゲームセンターに通って対戦しています。
このような人は&bold(){家庭用が出る前から数多く実戦を経験しているので、強い}わけです。
確かに、ネット対戦でも実戦を繰り返し積んでいけば腕前は上達します(個人差あり)が、&br()
大会に出る事のみを追求した上級者の人たちは家庭用は所有してないし、そもそもやらない事が多いです。
これは、&bold(){「1クレジットを賭けて対戦した方が真剣勝負になるから上達する」}という事もありますが、それより&br()やはりネット対戦に&bold(){少なからずラグが発生する}ことに要因があります。

このラグがある事でボタン認識のズレが発生し、
-連続ヒットしていない
-投げ抜け入力したのに投げ抜け失敗する
-拾い猶予がシビアなコンボを失敗する
という&bold(){致命的な問題が発生してしまいます。}

他にコントローラーの問題などもあり、本当に強くなってくると、&bold(){家庭用だけで上達するのは次第に困難になってきます。}
なので、お互いにフェアな環境での真剣勝負をするには、&bold(){完全同期が出来るアーケード以外は有り得なくなるからです。}
また上級者は&bold(){既に基礎技術やコンボが安定している}為、家庭用が役に立たなくなります。
(あってもトレーニングでの検証・コンボ練習などでたまに使う程度で、これらはアーケードのスパーリングでも代用可能。
&br()と言っても、ゲーセンだと乱入されてしまうので調べる為のツールとして家庭用は研究ツールとして必要となる事もあります)


*本当にブレイブルーを愛している人。
もう一つは本当にブレイブルーを愛している人です。
BBが好きな上級者の人はもちろんアーケードで対戦もしますが、家庭用が発売されてからは
「今日はゲーセンで対戦するぞ!」と言う時以外は家庭用をしています。
これはアーケードばかりやっていては見逃しがちな立ち回りやコンボ研究を率先して行ってくれており
ストーリーやネタコンボの研究など、格ゲー以外の面でBBが持つ意外な一面を探しているからです。
こういう人は&bold(){「自分が強くなるためには、アーケード・家庭用の長所・短所を使い分けている」}と言えます。

----
*結論
家庭用は自分に環境を合わせる事ができるのに対して、アーケードは自分を環境に合わせる必要があります。
この状態は、&bold(){自分がどんな逆境にあっても力を発揮する練習にもなります。}

-&bold(){「上級者=家庭用をやらなずアーケードで対戦ばかりしている人」}ではなく、&br()&bold(){家庭用ではいろいろと問題が起きるから、どんな状態でも自分の実力を発揮できる対戦環境を求めてアーケードに行ってる人}や。
しかし、初心者が&bold(){ここまで上達するにはよほどゲームをやり込む事が必要があります。}
それは空き時間のほとんどをブレイブルー(or格ゲー)につぎ込むくらいの覚悟が必要なので、初心者レベルではあまり関係がありません。
(BLAZBLUEをプレイしている人全てが、闘劇に出場・優勝することを目標にしているわけではないので)

なのでどっちかと言えば、上級者とは&bold(){今、本当にゲームを愛している人}の事かもしれません。
----
#comment_num2(,vsize=10)