D塩基

【種別】用語 【登場】28話〜

  • ジュリアがリクの体内から発見したもの。(→5番目の塩基)
  • Disguise(変身)の頭文字から名付けた。
  • 人間の体内に入ると、たんぱく質を変質させ、鋼鉄の体と擬態能力を宿主に与える(翼手化)。
  • リクぐらいの年齢の人間の体を好むらしい。
  • 不老不死の特性を持った翼手は生物界の頂点に立つことなくここまで来ている。生殖力が極端に低いことが原因か?

コメント

  • 元ネタかどうかはわからないがかの有名なゴジラでもM塩基という新塩基が出てきて、それを持つ突然変異人間が身体能力を高めてました。 -- ウルマニウム
  • おお。情報ありがとうございます。そういえばG細胞とかもあったよねー。 -- al
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年12月17日 19:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。