【種別】小ネタ
-
「SCHIFF+」
シフをメインにした冒険譚。
キルベドの研究所を脱走するところから物語が始まり、ソーンを克服する術を探して旅をする。
ハイパーなアクションシーン、仲間を思うシフたちの心情が見所。
基本シリアスなストーリーだが、ところどころにダーズとグドリフの漫才やカルマンの空回り、一見真面目なモーゼスやギーの天然などお笑い要素もちらほら見られる、笑いあり涙ありの長編アニメ。
-
「ネイサン+」
オペラ業界の大物プロデューサーであるネイサン・マーラーがディーヴァをデビューさせ、成功を勝ち取るまでを描いたサクセス感動巨編。ジェイムズやハジがらみの笑いありのラブコメもちらほら見られる。
-
「ソロモン+」
ソロモンがフランスの小さな製薬会社を世界的大企業に成長させるまでの5年間を描いたサクセス感動巨編。
-
「ファントム+」
カール・フェイオンはリセの女学校の若き理事長。だがその正体は、夜になったら女子生徒たちを襲う謎の怪人、ファントム。
ある日、学園に日本刀を持った謎の東洋人の少女が編入してきた・・・。
-
「ディーヴァ+」
小悪魔的なディーヴァとそんな彼女に翻弄されているように見えて実は一枚上手なアンシェルの不思議な主従関係にスポットを当てたアニメ。
-
「Schild+」
赤い盾創設から現在までの約120年にわたる人間と翼手の戦いを描いた「火の鳥」式構成のアニメ。4話で1つのエピソードで全6エピソード24話。主人公はエピソード毎に変わり、過去と未来の話を交互に入れる。ハッピーエンドに終わることは少ない。
主役は赤い盾の構成員達。
-
「デコボコ+」
記者になった真央と岡村のデコボココンビが世界を旅するロードムービー。
本編最終回の後の話。
-
「カイ+」
カイとイレーヌの交流にスポットを当てた心温まるストーリー。「SCHIFF+」とのリンクも。
-
「チェロケース+」
ハジの背負っているチェロケースからみたBLOOD+。
キャラへのツッコミがさえるギャグアニメ系。
-
「ルイスの世界の料理ショー+」
世界の美味しい物をルイスが次々と紹介していくグルメ紀行。
番組後半では「ルイスでクッキング!」と称して、ルイス自ら腕をふるい、各国の料理レシピを再現。会場の観客やゲストによる試食あり。(アニメと実写の番組構成)
次回予告時には、世界の飴を紹介するショートコーナー「アルジャーノの飴じゃのう」を放送!
-
「ナンクルナイサ、カイの積み木崩し+」
交通事故で両親を失いジョージに引き取られたが、得意の野球ができなくなり、非行に走ったカイがジョージの愛によって更正するまでの感動の親子愛物語。
主題歌は「愛は血をこえて」
-
「がんばれお母さん」
ネイサンがディーヴァの双子を引き取り、プロデューサー業のかたわら育児書片手に子育てに奮闘する様子を描いた感動アニメ。
不眠不休でいられるはずのネイサンがやつれていく様子が見もの。
真央やルルゥなどが相談相手や買い物の手伝い役としてたまに登場する。
-
「ジョージ+」 2ちゃんねる本スレより
ジョージが最初に襲われた時に、小夜のシュヴァリエとなって
小夜と一緒に旅をするとしたらという仮定の物話。
筋肉ムキムキの戦闘経験もあるおっさんシュヴァリエの誕生。
ベトナム編ではカールを相手に「俺の娘に何をする!」と素手で殴りつける。
吹っ飛ばされるカール。娘にいいとこ見せたい父強い。
ロシア編ではエカテリンブルクでデヴィッドと共に雑魚翼手相手に奮闘。
早く娘に会うため仕事を片付けたい父強い。
フランス編ではソロモンを撃退。娘の貞操を守る父強い。
「俺の娘をナンパすんじゃねえ!この若造が!」お義父さん、僕、100歳超えてます。
ディーヴァの赤い盾襲撃。
ディーヴァの過去に同情していたジョージは叫ぶ。
「お前も俺の娘だああああ!!!俺がお前のお父さんだああ!!」
娘が増えて嬉しい父強い。分別はないが愛情はある。
小夜とディーヴァ、和解。大団円。
BLOOD+は家族愛のバトルアクション。ナンクルナイサー。
-
「ネイサン+2」
ディーヴァの死後に記者に転職したネイサンが主役のロードムービー。
「デコボコ+」とのリンクもあり、岡村や真央との絡みがたまにある。
-
「BLOOD+ ZERO」
ネイサンの回想、中世ヨーロッパを舞台にした「SAYA」が主人公の物語。
まだ人間だった頃のネイサン、その他のシュヴァリエも登場。ネイサンはSAYAを追っていくうちに、翼手事件に巻き込まれていく…。
SAYAとそのシュヴァリエ達はイタリア、エジプト等を経て最終的に事件の首謀者と南極で最終決戦。
SAYAは完全に翼手化して相打ち、クレバスに落ちる。時が経ち流氷になって陸地に漂着、初代ジョエルに引き取られる所で現在に戻り、ネイサンのセリフで終わり。
コメント
-
見たい!本編よりも激しく見たい! --
-
ディーヴァ+見たい! --
-
赤い盾+改名しました --
-
「SHIELD+」ですが赤い盾はドイツ語のRothschildの訳なので「Schild+」が正しいと思います --
-
「ジョージ+」見たい! カールやソロモンを撃退するジョージwwwww --
-
お義父さん、僕、100歳超えてますwwwワロタワロタwwwwwww --
-
がんばれお母さんとシフ+と積み木崩し+、ジョージ+あたりが見てみたい…(笑 --
-
ルイスのが見たい! --
-
ジョージ+が最高。こっちやれば良かったのにww --
-
ネイサン+2面白そう。ネイサンと岡村と真央なんて濃すぎるwwwwwww --
-
ジョージ+のお義父さん、僕、100歳超えてます吹いたwwwwwww --
-
schiff+も見たいがジョージ+も激しく見たい。父強すぎwwwwww --
-
ジョージ+マジ見てぇぇぇぇwwいい話じゃんwwww --
-
ジョージ+見たい! ジョージならディーヴァを受け入れてくれそうだ --
-
ジョージ+ サイコー。その後、ディーヴァはリクとの間に子供をもうけ(パパ、リクの赤ちゃんが出来ちゃった)、カイもディーヴァのシュヴァリエ化して小夜と子供を作る。一度に双子の孫娘が二組も出来てジョージ狂喜乱舞。『楽しい翼手一家』 --
-
「BLOOD+ ZERO」 ネイサンの人間時代が想像できない --
-
ジョージ+、エース版がそれに近いラストになりそうな予感。ジョージは前面に出ないだろうけど。 --
-
「がんばれお母さん」見たい〜。ネイサン好きだー! --
-
「BLOOD+ ZERO」観たい。なんか切なそう… --
-
沖縄とか日本を舞台にしないで過去から現在まで欧州を舞台にすれば面白いのでは? --
-
ジョージ+ウケる。ぜひ見たい! --
-
欧州版が1番吸血鬼の物語にふさわしいよな --
-
かなりみたい!!てかなんで出さないんだろう?製作関係者見てたらお願いします。 --
-
この荒れ具合では管理人さんすら放置だから関係者は見ていないんじゃない? --
-
でも欧州編は見たいよね。 --
最終更新:2007年12月17日 20:02