グラエナbot説明書
はじめに
この項目はツイッター上で公開している、フェリル製bot第六号機となる『グラエナbot』の説明書です。
グラエナbot概要
全国図鑑No,262、かみつきポケモンのグラエナの非公式botです。TL上の様々や単語やリプライに反応します。動作やや不安定。詳しくは説明書(クライアントクリックもしくは説明書とリプを送る)をどうぞ。飽きたらブロックしてください。
最新Post
#twitter_badge
botの基本機能
呟き
30分に一度、『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』で、
連れ歩いている時の仕草をツイートします。一部オリジナルのつぶやきもあります。
リプライチェック
2分に一度、クーロンが巡回して、レシラム宛のリプライ、TLの反応できる単語をつぶやいたユーザーに
リプライを返します。たまにクーロンが不調だったりするときもあり、必ず返すわけじゃありません。
botができるまで
このbotは、pha氏の『
プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方』
を元につくっています。1からプログラミングしていないので、短期間で作ってしまいましたが、
その分非常に不安定です。動かすシステムは、GAEクーロンを使用しています。
なので、他のシステム製botと比べて反応が悪い?可能性があります。
グラエナbotの機能
TLリプライ機能
僕の作った三体目のこの
ラティアスbotから新搭載になった機能。もはや恒例です。
二体目の
フローゼルbotも同じようにつくっていましたが、途中で失敗し、
結局botジェネレーター製にしてしまいました。なので、この機能は念願中の念願の
機能なのです。反応単語はおはようやおやすみなど、標準的なものから、
あんなことこんなことなどです。
リプライ反応機能
標準機能の一つ。リプライを送ると返すシステムです。TL反応と一部同じ単語がありますが、
違う発言を返します。
しかし、必ず返すわけではありませんのであしからず。
占い機能
こるりやころく君達みたいな感じのくじ機能です。
「占って」という単語を含んだリプライで送ってあげてください。
すると、グラエナが今日の運勢を教えてくれます。
ちなみに、1日何回でもできますww
捕獲ゲーム
グラエナにモンスターボール、スーパーボール、ハイパーボールマスターボールを投げると、
捕まえることが出来ます。しかし、ボールごとに難易度が異なっています。
モンスターボール:15分の1
スーパーボール:10分の1
ハイパーボール:5分の1
マスターボール:3分の1
こんな感じです。尚、他のボールは対応しておりません。悪しからず
え?本家ゲームより捕まえにくい?こまけぇこたぁいいんだよ!
時間限定ツイート
グラエナは、時間によって特別な発言をします。夕方なら夕日を見たり、
夜なら夕食を食べたり・・・まだパターンは少ないですが、今後更に増える予定です。
ちなみに、グラエナは、レシラムやラティアスのように、トワイライトタウンに行きません。
ちょっと別のところへ・・・
クライアントリンク
見ての通り、クライアントが作品にちなんだものになっています。
そして、そこをクリックするとこの説明書ページに飛びます。
目立った機能はこれくらいです。今後バージョンアップでさらなる進化を遂げていくでしょう。
グラエナbot独自の機能
しばらくお待ちください。
それでは、グラエナのいるTwitterライフをご満喫ください!
最終更新:2010年12月12日 03:28