ガンダムゲーム情報 @ ウィキ
機動戦士ガンダム(PS2)
最終更新:
bmagician
-
view
基本情報
[部分編集]
![]() |
メーカ | (株)バンダイ |
品番 | SLPS-25020 | |
発売日 | 2000年12月21日 | |
価格 | 7,140円(税込) | |
ジャンル | アクション | |
対応機種 | PlayStation®2 | |
プレイヤー人数 | 1人用 | |
メモリーカード | 99キロバイト以上 | |
周辺機器 | アナログコントローラ(DUALSHOCK2)対応 |
攻略情報
[部分編集]
- ストーリーモード
- 本編主人公のアムロとなって、ストーリーの追体験をするモード。全9ステージ。
- ステージセレクト
- ストーリーモードの各ステージを自由に選択できるモード。S+ランクの取得などはこちらで十分練習しましょう。
ただし、「ガルマ専用ザク取得」や「ランバラル特攻Bムービー閲覧」はストーリーモードでないとダメですので注意が必要です。 - タクティクスバトル
- ストーリーモードクリア後に新たに追加されるモード。
連邦軍、ジオン軍それぞれに3ミッション(「深緑の戦線」、「最前線都市」、「熱砂戦線」)が用意されている。
両軍のミッション名が同じ事からも判るように、両軍の作戦はザッピングしており、それぞれの視点でプレイすることが出来る。
タクティクスバトルでは各軍の一部隊となって作戦を遂行することになるが、階級が設定されており、プレイを重ねることであがっていく。 - ギャラリー
- ゲームに登場するMSの3Dモデルや、ゲーム中に表示されたムービーを鑑賞するメニューです。
最初はあまり選択できませんが、ストーリーモードを進めたり、タクティクスバトルをやりこむ事で、選択できるものが増えていきます。
リンク
[部分編集]
[部分編集]
&trackback()