PL:アンフェンス
初登場:鴎の戦旗の物語 第一話
年齢:20歳(後述)
性別:女
クラス:投影体
スタイル:地球人
所属・拠点:流浪中
ライフパス
出自:孤独
経験1:事故
経験2:迫害
目的:定住
禁忌:愛
◆趣味嗜好◆
甘いものは別腹
恋バナが大好き
◆家族構成◆
家族と呼べるものはなし
経歴
15歳の時にアトラタンへ投影
その後、迫害されたりなどいろいろあった結果、自身で傭兵団を結成
傭兵団で受けていたとある仕事の最中に半ば亡命する形でブレトランドへ
その後亡命先であるモラード地方付近を散策しながら、ウリクル村の手伝いをする日々。だったが・・・?
性格
恋バナが好きな地球人
恋の香りを感じると拙い隠密も駆使して出刃亀する
その代わりに自身は『この世界と深くかかわらない』ことを信条に掲げており、他者と深い関係にはならないようにしている
因縁
●マヘリア・イシュトガルド 関係:忘却 感情:―/―
特記事項なし。
●ヴィーガム 関係:目が離せない 感情:呆れ/期待
成り行きで同行することになった少年
早く一人前になるよう祈っているが、一人前になったらなったらで面倒なことにはなるな、と思っている
登場話(登場の仕方)
【ブレトランド水滸伝】第8話(BS60)「天罡之壱〜魔書は二度死ぬ〜」(PC)
彼女にとって運命のセッション。
ひょんなことから知り合った少年が所有している本がこの世界を根幹から揺るがしかねないものだということを知る。
その少年こそがヴィーガムだった。
彼の行く先が不安になった彼女は彼についていくことを決意する。
【ブレトランド水滸伝】第11話(BS63)「天罡之弐〜猫と炬燵と新聞屋〜」(PC)
ヴィーガムについて行った場所は温泉で有名なビルト村
本来の目的を忘れかけるヴィーガムに呆れながらもこの村で発生している問題に首を突っ込む
その最中でヴィーガムとの関係について尋ねられるが一蹴した
実際のところはエイプリル、ヴィーガムともに『こいつはないな』と思っている模様
【ブレトランド水滸伝】第16話(BS68)「天罡之参〜水月鏡禍〜」(PC)
ビルト村に滞在していると領主からスパルタ村に援軍として向かうよう指示を受ける
そこで偶然知り合った
ニーアやウィルバート、ベーナとともに援軍へ向かう
スパルタ村ではヴィーガムのほんのちょっとの成長に感心しつつも、最終的には怒鳴る羽目に
早くゲルハルト並みの優秀なメイジがついてほしいと祈るばかりであった
セッション中の裏話
メイキング秘話
もともとはブレトランドとはほぼ関係のないキャラ
ヴィーガムが例の本を持ってきさえしなければ一回こっきりの乱入キャラになる予定だった
裏設定
明らかに日本人の名前じゃないよね?
エイプリルは偽名で、本命は刈谷 舞(かりや まい)
偽名の由来は地球での最後の記憶が4月だったため
偽名を使っている理由は自分が地球人だということを隠すため
20歳?15歳?
彼女はアトラタンに5年在住している
そのため20歳と名乗っている
最終更新:2019年06月08日 23:55