購入を含む新たなアイテム拾得時、1Dを3回振る。その結果によってランダムな二つ名と、それに応じた様々な補正を受ける。
得た二つ名は名誉点20を消費する事で振り直し出来る。
また、二つ名がついたアイテムは通常売却不可能。PL間での交換は可。
不要な二つ名アイテムは名誉点として引き取ってもらえる。
Bランク:10点
Aランク:1d6+10点
Sランク:2d6+10点
ランダム戦利品拾得時は、以下の表に基づいて振る。
具体的なアイテムはルミエルレガシィを参照して対応するダイスの出目を決定する事。
元から魔法の武器であるものと流派装備は除外する。
1-3 Bランク
4-5 Aランク
6 Sランク
1-4 武器
5-6 防具
武器(1D13)
1ソード
2アックス
3スピア
4メイス
5スタッフ
6フレイル
7ウォーハンマー
8絡み
9格闘
10投擲
11ボウ
12クロスボウ
13ガン
防具
1-2 非金属鎧
3-4 金属鎧
5-6 盾
アイテム変成
表1-3
1-1:「不安定な~」器用度-2
1-2:「鈍重な~」敏捷度-2
1-3:「玩具の~」与ダメ-1
1-4:「息を切らす~」生命力-2
1-5:「呆けた~」知力-2
1-6:「怠惰な~」精神力-1
2-1:「先駆けの~」先制判定+1
2-2:「学者の~」魔物知識判定+1
2-3:「盗賊の~」隠密判定+1
2-4:「物漁りの~」戦利品の出目+1
2-5:「探偵の~」見識判定+1
2-6:「間者の~」聞き耳判定+1
3-1:「踊り子の~」呪歌の影響下にある時、回避力+1
3-2:「兵士の~」鼓咆の影響下にある時、生命抵抗+1
3-3:「薬師の~」ポーション類の効果を与える時、回復効果+2
3-4:「乞食の~」魔法・特技による能力値の修正を受けていない時、被ダメージ-2、与ダメージ+2
3-5:「隠者の~」戦闘開始時からいずれかの主動作の対象に選ばれていなければ、全ての行為判定+1
3-6:「異端を狩る~」自分と違う神を信仰している対象に命中+1、与ダメージ+2
4-1:「耐火の~」火属性被ダメージ-1
4-2:「耐冷の~」水・氷属性被ダメージ-1
4-3:「耐寒の~」風属性被ダメージ-1
4-4:「荒野の~」土属性被ダメージ-1
4-5:「耐雷の~」雷属性被ダメージ-1
4-6:「耐魔の~」純エネルギー属性被ダメージ-1
5-1:「牙折りの~」動物からの被ダメージ-2
5-2:「蔦払いの~」植物からの被ダメージ-2
5-3:「浄化の~」アンデッドからの被ダメージ-2
5-4:「防弾~」魔法生物からの被ダメージ-2
5-5:「幽世の~」魔神からの被ダメージ-2
5-6:「妖魔の~」妖精からの被ダメージ-2
6-1:「道化の~」<囮攻撃>宣言時、対象の回避力へのペナルティを更に-1する。
6-2:「番兵の~」<ディフェンススタンス>宣言時、回避力、生命抵抗、精神抵抗のうち選ばなかったものの修正を-4ではなく-2にする。
6-3:「霞の~」<斬り返し>宣言時、1回目の命中判定で失敗し、2回目で成功した場合、威力表の出目を+1する。
6-4:「自在の~」<かいくぐり>習得時、精神抵抗判定に成功しても<かいくぐり>の効果が適用されるようになる。
6-5:「無双の~」<双撃>習得時、どちらかの武器で更に1体多くの部位に攻撃出来る。
6-6:「魔を祓う~」<ワードブレイク>習得時、敵のR中に魔法の対象になった際、Rにつき一度だけ<カウンター>と同じ処理で判定を試みる事が出来る。
成功した場合は「抵抗:消滅」に抵抗成功したものとして扱い、失敗した場合は精神抵抗に失敗したものとして魔法の効果を受ける。
表4-6
1-1:「うかつな~」被ダメージ+1
1-2:「のろまの~」回避力-1
1-3:「ひ弱な~」物理攻撃命中時、自分のHPを2点減少
1-4:「貧乏性の~」指輪・腕輪を破壊して能力値をボーナスする事ができなくなる
1-5:「悲しげな~」MP消費+1
1-6:「はかない~」HPが減少した次のR、行為判定に-1
2-1:「見えざる~」命中力+1、被ダメージ+1
2-2:「奇襲の~」先制成功時、最初の1Rに全ての行為判定+1。先制失敗時、その戦闘中の行為判定-1
2-3:「砕け散る~」威力+10、C値-1。命中判定か威力の算出でのファンブル時に壊れて失われる
2-4:「誓いの~」全ての与ダメージ-2、与回復効果+2
2-5:「死を正す~」アンデッド相手の全ての行為判定+1、他の種族相手の全ての行為判定-1
2-6:「狂った~」全ての与ダメージ+5、被回復効果-10、精神抵抗力-2
3-1:「吸命の~」物理ダメージを与えた際、HP3点を回復
3-2:「吸精の~」物理ダメージを与えた際、MP2点を回復
3-3:「命奪の~」自身の主動作でいずれかの部位のHPを0にした際、HP10点を回復
3-4:「魔奪の~」自身の主動作でいずれかの部位のHPを0にした際、MP5点を回復
3-5:「完全な~」現在HPが最大HPを下回っていない時、全ての与ダメージ、回復効果+2
3-6:「無欠の~」現在MPが最大MPを下回っていない時、全ての与ダメージ、回復効果+2
4-1:「燃え盛る~」火属性与ダメージ+2
4-2:「凍てつく~」水・氷属性与ダメージ+2
4-3:「吹き荒ぶ~」風属性与ダメージ+2
4-4:「乾いた~」土属性与ダメージ+2
4-5:「迸る~」雷属性与ダメージ+2
4-6:「力満ちる~」純エネルギー属性与ダメージ+2
5-1:「獣狩りの~」動物に対するあらゆるダメージが+2点
5-2:「刈り取る~」植物に対するあらゆるダメージが+2点
5-3:「太陽の~」アンデッドに対するあらゆるダメージが+2点
5-4:「壊し屋の~」魔法生物に対するあらゆるダメージが+2点
5-5:「魔を討つ~」魔神に対するあらゆるダメージが+2点
5-6:「殺しの~」人間に対するあらゆるダメージが+2点
6-1:「愚者の~」すべてのクリティカル値を8で固定する。すべての判定において1,2の出目もファンブル扱いになる
6-2:「突撃する~」移動した際、物理ダメージに3mにつき+1点の修正を得る。移動したRの回避判定に-2
6-3:「超越した~」2Rの間HPの減少を受けなかった時、R終了時にHPを最大まで回復する。その他のあらゆる回復効果を無効化する
6-4:「連鎖する~」戦闘特技の使用、練技、賦術、鼓咆、補助動作でのポーション使用を宣言するたびにMPを2点回復する。MPの最大値を半分にする
6-5:「堅牢な~」すべての被ダメージを-5する。主動作で行う全ての判定に-4のペナルティを受ける
6-6:「月光の~」攻撃時、MPを5消費し18Rの間精神抵抗力を-1させる事で1Rの間ダメージ計算を魔法ダメージで与える。このペナルティは累積する
最終更新:2023年11月25日 23:29