キャスト・ファスト・アカシック

お題:「無し」
レギュ:スタン

title:『キャスト・ファスト・アカシック』(みんな)

【1】
ハデス計画ってなに?(出題:はかのたし)
→対戦カードゲーム「キャスト・ファスト・アカシック(CFA)」に登場する「夜」属性カードだ。
アニメでは初登場となる戦場に残り続ける領域能力を持つカードで、毎ターンお互いのモンスターを破壊する強力な効果を持っているぞ! 冥暗 イミザの使用する切り札カードだ!
後に現実でもカード化。環境初のコントロールデッキを成立させ、メタシーンを荒らした。
(回答:おーきぬ)

【2】
アーガシン・プリンスってなに?(出題:おーきぬ)
→アーガシン・プリンスは王寺レイの異名。モンスター部族『アーガシン』を活用し、全国大会で無敗の三連覇を成し遂げている。
また、『アーガシン』の美麗なイラストと本人のキャラ造形もカッコいいので大人のお姉さまに大人気。

だったのだが、作中で女の子だと判明。賛否両論あった。
(回答:勇者王)

【3】
レオニダスってなに?(出題:勇者王)
→環境で流行った援軍戦術のこと。攻撃するときにトークンを戦場に出す援軍能力で盤面を支配する。大王の器、レオニダスの援軍能力で、援軍能力を持つ戦士が場に出るので瞬く間にレコードをパンクさせてた。
筋トレが趣味の熱血漢ファランクス大堂がレオニダスデッキを使い、冥暗イミザに惜しくも敗れた。
(回答:ずむ)

【4】
アトミック爆道の切り札ってなに?(出題:ずむ)
→モンスター「禁忌のリトルボーイ」を生け贄に捧げ、レコード上の文明カード・モンスターカードを一掃する。
手札や歴史からの補給で立て直す戦略とセットになるデッキだが、爆道は明らかに補給カードの配分が足りていない。
(回答:はかのたし)

【5】
主人公の切り札と戦略ってなに?(出題:ほうじ茶)
→エンシェントアスピラントを軸とするコントロール。アスピラントの効果により相手の歴史に捨てられたモンスターやスペルを回収し唱える戦術が特徴的で、その余りの陰キャ戦術っぷりに賛否両論であったが、バトルを重ねるごとに対戦相手から託されたカードがデッキに加えられていき、総決算となるアニメ最終話ではそれら全てを同時に召喚する無茶苦茶デッキを披露した。
(回答:おーきぬ)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年10月18日 00:19