2022/2/18
レギュ:スタン
お題「フリースタイル」
title:『学研まんがギャルの歴史「盛者必衰(あげぽよからさげぽよ)」12巻「白黒の訣別~どーすれば仲良くなれるん?~」』(果歩ちゃん)
「ファッション太陽信仰」ってなに?(出題:たぬたぬ)
→古代エジプトの褐色ギャルサーの間で一時流行した用語。形だけラーを崇める姿勢を指す。
「ラーちゃんパないけどぶっちゃけ絶対ってほどでもなくね?化粧落ちるし」というノリで太陽神への信仰が薄れたが、ファラオはこれを危険視。
最古の黒ギャルがならず者扱いされる原因となった。
(回答:ふぐり)
「マジパナイオス朝」ってなに?(出題:ふぐり)
→パネーナ1世が紀元前300年頃に興した王朝。
パネーナ1世はマジパナイオス朝の前身にあたるマンジプト古王国朝の臣下であったが、謀反を企てマンジプト王のエグクーネ6世を誅殺。
自らの王朝を興し初代国王の座に就いた。
この政治改変は後のマンジプトに大きな影響を及ぼした。
(回答:ほうじ茶)
「アゲポヨン・ポナパルト」ってなに?(出題:ほうじ茶)
→マジパナイオス朝は千年王国として栄えていた
多数の黒ギャルが他国に入植しそれ以外はさげぽよと呼ばれ差別されていた
そんな中生まれた白ギャルポナパルト
彼女はマジパナ王朝を倒し白ギャルを広めた
生まれた時の産声、白ギャルってあがんね?はあまりにも有名
密かにピの臭いをかぐのが趣味らしい
(回答:果穂ちゃん)
「隠れマジパナイオン」ってなに?(出題:果穂ちゃん)
→黒ギャル魂は永遠(マジ)不滅、自分らしくなかったらギャルじゃないっしょの言葉の下、甘系ギャルコーデの下に豹柄紐パンをして黒ギャル魂を守っている派閥がいた。ある日、スカートが捲れ紐パンがバレたカミーラを、なんと白ギャルのサーフィが庇った。「あんた、黒ギャルだったんだね、、、」
(回答:ずむ)
「サンオイルショック」ってなに?(出題:ずむ)
→隠れマジパナイオンはずっと日陰の存在だった。日サロ通ってるのに。
しかし、転機が訪れる。それはオイルショックの到来だった。
「オイルなくなるってことはサンオイルも無くなるんじゃね!?」
焦ったマジパナは急いで薬局に走る。そして、気づいたのだ。
この人だかりは全て同胞であると。
(回答:たじーむ)
最終更新:2022年02月19日 00:50