SELECT BEST MUSIC 2011

WHAT'S IN?」2012年1月号掲載。

松本孝弘

タイトル アーティスト コメント

Frank Marino & Mahogany Rush Live Mahogany Rush ギタリスト必聴の名盤。

Brother to Brother ジノ・バネリ 歴史に残るAOR究極の1枚。ギタリストのカルロスさんは安室さんのツアーにも参加されていました。

サンディ・モーニン+1 グランド・グリーン こんなジャズが聴きたかった!半世紀を経てやっと出会えた珠玉の名作。

Wired ジェフ・ベック 未だ衰えることのない彼のプレイ、スタイルのルーツである1枚。改めて勉強になります。

紫の炎 ディープ・パープル ストラトキャスター最高のディストーションサウンド。レコーディング時の空気感が伝わってきます。

稲葉浩志

タイトル アーティスト コメント
21 アデル ぶっとい声で圧倒されます。
YOU MORE チャットモンチー 歌も演奏もすばらしく、言葉がずっきゅん ずっきゅん響いてきました。
(It)Feels So Good スティーヴン・タイラー 盲目的に好きなので。
MUSICMAN 桑田佳祐 音楽への情熱が痛いほどあふれています。
Sunset In July 311 夏に聴いていて、着メロにしました。

IKE(SPYAIR)

タイトル アーティスト コメント
C'mon B'z B'zの積み上げてきた重みを感じ、そしてまだ挑戦し続ける意志を垣間見ることのできるアルバムです。

SHINPEI(BREAKERZ)

タイトル アーティスト コメント
C'mon B'z 松本さんが放つ力強いサウンド、稲葉さんの艶やかな歌声と勇気が湧いてくる歌詞。すべてのクオリティーがナンバーワンです!

高橋優

タイトル アーティスト コメント
C'mon B'z 小学校の頃から聴いています。

関連商品

「WHAT'S IN?」2012年1月号

外部リンク



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月07日 08:51