8.奴隷生活2日目

  • 2日目:朝

GM:さて、一皮剥けた君達の2日目が始まります。
アフ:血まみれ的な意味で一皮剥けた(笑)
GM:生死の境をさまよいましたね(笑)
アフ:でも不思議と死の瞬間にも恐怖は感じずにですね……堕落前提だったからね(笑)
   安らかな顔で戻ってきた訳ですよ。そしてよみがえったらサ〇ヤ人のごとく強くなった!
GM:そんな事繰り返したら、その内死にますよ(笑)

さて、昨夜の激戦で生命力、気力ともに限界の享受者達。
夜の試合に備えて回復の算段をします。
1日1回しか使えない回復薬や練魔を駆使して回復します。

ホルシード:寝る前に練魔を使って、テリアカを飲んで……。
アフ:朝に抜け出して回復してもらいに行く!
GM:働く気んねぇ!(笑)
アフ:働きたくないでござる!(笑)
バリア:私も抜け出さないと。成功するかなぁ……。
ヘサーム:俺は仕事しますよ。堕落ポイントをリセットして、憑き物が落ちたように真面目に働きます。
GM:元不良が真っ当に仕事を……(笑)

アフーフトとバリアは無事脱走して、回復を受けます。
ホルシードとヘサームは地道に仕事をして350Diを稼ぎます。

  • 2日目:昼

ホルシード:昼寝をするぞー!
アフ:働こうかなぁ……。
GM:おお、ついに!(笑)
ホルシード:テクを披露するんですね(笑)
アフ:では娼館に2人で繰り出すぜー。昨日のおじさんを相手に2人で代わる代わるサービスを(笑)
   (コロコロ)あんまりよくない、5成功。
GM:おじさんは腰が抜けたようです。
アフ:テカテカして晩に戻ってくるよ。稼いだー(笑)
バリア:同じく《枕事》。同じ人に買われました。
GM:また《枕事》かよ……。
バリア:期待値が一番高いので。
GM:《賭博》と期待値同じなのに……。
ヘサーム:俺は健全に肉体労働!
アフ:私だって肉体労働なのにー(笑)

結局、午後の稼ぎは450Di。

ホルシード:今日だけで800Di稼ぎました。
アフ:初日とは段違いの収入だ(笑)
GM:伝家の宝刀が抜かれたからね。
アフ:抜いたね、いろんな意味で伝家の宝刀を(一同笑)
GM:ちょ、だからぁ……(笑)
バリア:放送コードが(笑)
GM:いや、俺は象の《枕事》に一番狂気を感じる……。
   君、当初のキャラ壊れて無い?(笑)
バリア:ははは(笑)

  • 2日目:夜

GM:今宵も闘技場は血を求めて盛り上がってます。
アフ:よろしくね、ホル姉ちゃん!
ホルシード:昨日はあまり稼げなかったから、今日は頑張るわ!
GM:君達の前にも、幾人もの人達が試合に挑んで血の海に沈んでます。
   さて、対戦相手を決めてもらおうか!
ホルシード:(コロコロ)5!
ヘサーム:(コロコロ)6!
ホルシード:高いなぁ(笑)

出目から若干の不穏な気配が漂ってくる中、タッグマッチの初戦が開始されます。

  • ヘサーム&バリアVSガグリーフ⑥(タッグ6)

ヘサーム達の相手はガグリーフという1体の異形の獅子。
獅子、男、女の3つの頭を持ち、黒炎や白炎を操りながら牙や爪で獲物を切り裂く多芸な魔物です。

ヘサーム:いくぜ、連撃だ!
GM:かろうじて渾身だけ避けた……。ガグリーフは【放ち爆ぜる炎】使用。男の顔から黒炎の塊を吐き出します。《精神抵抗》4で。
ヘサーム:(コロコロ)ギリギリ抵抗したが半分の7点喰う、と。回復役が居ないのが痛いな。
バリア:さて私は……。
GM:まあ待ちたまえ、こいつは2回行動できるんで。伊達に3つ頭はついてない(笑)
   バリアに同じく【放ち爆ぜる炎】だ。
バリア:(コロコロ)抵抗はしましたが、速攻で決めたほうがいいですね。【黒い弾丸は胸を穿つ】!

これは出目が振るわず抵抗されました。
完全に防げない黒炎による攻撃はじわじわと2人の生命力を削っていきます。

ヘサーム:連撃、最後は渾身で21点だ!
バリア:【悪意は肉を侵食する】でさらに+3!
GM:24点?!痛いなぁ。
   まだ死なないが、【放ち爆ぜる炎】を1回づつプレゼントだ。
ヘサーム:ぎゃー!(コロコロ)失敗した!残り9点。
バリア:(コロコロ)失敗、1点堕落して抵抗します……。残り17点。
    エリクサーで回復(コロコロ)3点かよ(笑)
アフ:あっちも大変そうだなぁ(笑)
ヘサーム:……このRで倒さないと気絶するな。通常、通常、最後は渾身だ、16点!
GM:それで死んだ。ガグリーフの真ん中の首がズシャッと跳ね飛ばされる!
ヘサーム:ふぅ、客から見ればいい勝負って所か……。

ヘサーム&バリアWIN!(2,000Di)

  • アフーフト&ホルシードVS妖霊⑥(タッグ5)

アフーフト達の相手は、妖霊使いならば一目見てわかる相手、妖霊です。
炎と風を巧みに操る妖霊ですが、その特殊能力は……。

アフ:うぇぇ、ホル姉ちゃんが……。
GM:炎でできている妖霊は「黒炎耐性」を持ってます。
ホルシード:【貫き焦がす炎】で支援に回るしかないですね……。

妖霊にはホルシードの攻撃魔術が一切通用しないので、アフーフトの攻撃で倒すしかありません。
長期戦でじわじわと消耗させられると、次の試合に響きそうですが……。

アフ:接敵しつつ、【魔薬・閃】を使って連撃!8点だと……?
GM:ちょっとだけ喰らった。ホルシードは移動しなかったよね。よし、離脱して全員巻き込むように「炎の嵐」を使おう。
   (コロコロ)離脱成功!
アフ:ぎゃー!

妖霊は半径5mの「炎の嵐」を、3人が範囲に入るように移動して使用します。
アフーフトとウフタアフが抵抗に失敗し15点のダメージ、ホルシードは抵抗しても半分の7点のダメージを受けます。

ホルシード:5m下がりつつ、【癒し温める炎】を使います(笑)
GM:くそう(笑)
アフ:連撃します。牽制(コロコロ)命中っと。
GM:そのダメージだと通らないね。
アフ:いやぁ、ここでですね……。
GM:ま、まさか……(笑)
アフ:妖霊の腕をかいくぐり、懐に潜り込んだ所でニヤッと笑い……。
GM:所詮は牽制、ダメージは無いとタカをくくる妖霊。
アフ:地獄を見せてあげるわ!焼けた肌から流れる血を刃に塗り込んで切りつける!
   【血死】を使用、生命力8点消費して+8して、15点!
ヘサーム:おおぉ!
GM:牽制でそのダメージか!
アフ:血の舞を続けながら通常(コロコロ)当たったのでさらに【血死】、8点消費の21点!
   死にそう(笑)
GM:「妖霊である私が、人間ごときの血にやられるというのか?!」まだ生きてる。
   最後の「炎の嵐」をアフーフトに!
ヘサーム:……これ抵抗できないと倒れるよね?(笑)
アフ:え、なんの事?(笑)
ヘサーム:おいぃ?!(笑)
アフ:命を懸けてでもカッコつける時がある!どりゃー(コロコロ)抵抗した!(一同笑)
GM:やりますなぁ!
ヘサーム:ダイスの神が微笑んだ!(笑)
アフ:残り生命力3!
GM:さっき16点も使ってるからなぁ(笑)
ホルシード:全力で回復します。自分の命を粗末にしちゃダメよ!(笑)
アフ:そこでハッと正気に戻ります。次は闘技チット無いしね(笑)
   牽制、渾身(コロコロ)2命中?!攻撃の瞬間、体勢が崩れてしまう。
GM:それはカウンター!(コロコロ)3成功!「そんなへなちょこな攻撃!」と、殴り飛ばそうとするが……。
アフ:堕落で3成功に。こっちのダメージは15点でーす。
GM:12点でーす。27点喰らった!死んだ(笑)
アフ:腕を交わして走り抜けたかと思うと、妖霊の首に一閃が走る!
GM:「あれ、なんで、俺の首、ずれて……?」ぶしゃあと血煙が上がります。
アフ:ふぅ……。もう堕落が3点になってしまった。

アフーフト&ホルシードWIN!(2,000Di)

両者とも激闘を制して、わずかなインターバルで回復に勤しみ、2回戦に備えます。

ホルシード:ヘサームちゃんに【癒し温める炎】。
ヘサーム:いい感じだ、ありがとう。
アフ:堕落がもう3点溜まってしまった。生死判定で堕落したのはしょうがないかな。
GM:使わないと、死んじゃいますからね。
アフ:精神抵抗も使わないといけなかったしなー。
GM:死んじゃいますからね。
アフ:最後のカウンターも……(笑)
GM:死んじゃいますからね(笑)

予想以上の接戦に客席のテンションは上がりっぱなしで、第二回戦が開始されます。

アフ:こんどは私が振るよ!(コロコロ)5!
ホルシード:あれ……?(笑)
アフ:あれぇ?(笑)
GM:リザーバー登場ですね、さっきから相手の引きが悪くないですか?(笑)
アフ:知ってる(笑)
バリア:これはまずいやもしれん(笑)
ヘサーム:こっちは(コロコロ)1。
GM:この格差よ(笑)

  • ヘサーム&バリアVSアルカエス④ト*2(タッグ1)

男子2人に相対するは、闘技場に似つかわしくない絶世の美女2人。
実は精巧に作られた陶器人形で、外見に惑わされた者を抱きしめ、全身から毒液を噴出して溶かしてしまうという質の悪い魔物です。

GM:こいつの特殊能力「魅惑の抱擁」は、《自我》か《枕事》3に失敗すると魅了されて、彼女等の敵や他の魅了された者を全力で殺しに行かなければなりません。
   競争相手が居なくなったら、アルカエストに身を投げ出し、溶解液を浴びて実ダメージ。これで生命力0になったら生死判定無しで即死だ。
   もう一つ「溶解液噴射」でダメージを与える能力があるけど、こっちは使わないだろうなぁ。
バリア:これ出目1なのかよ!(笑)
ヘサーム:さっきのヤツよりまずくないか……。動きは素早そう?
GM:超機敏に反復横跳びしてるよ(笑)
アフ:反復横跳びて(笑)
ホルシード:陶器人形割れちゃう(笑)

アルカエストは所詮強さ評価4。特殊能力が厄介なだけで、身体能力は雑魚のいい所です。

ヘサーム:俺からだ。さっさと潰すぞ!
GM:「いやん、ばかん、よして~」とクネクネしてます。
ヘサーム:気持ち悪ぃ?!連撃だ、通常、渾身、渾身だ!
GM:死んだよ、1体(笑)

格下だと見切って渾身を早めに当てた判断が功を奏し、そうそうに1体撃破。
続くバリアも残った1体に【黒い弾丸は胸を穿つ】で確実にダメージを与えます。
そしてアルカエストの行動。

GM:「お兄さん、お慈悲を……」と、煌めく涙で魅了だ。「魅惑の抱擁」を使用。
バリア:ヘサームさん、これに抵抗できれば勝ったも同然ですよ。逆にいうと失敗すると負ける(笑)
GM:女に弱い所を見せてくださいよ(笑)
アフ:こっちにこいよ、《枕事》とか楽勝なのにー(笑)
GM:全くです、魅了出来る気がしない(笑)
ヘサーム:(コロコロ)よし、3成功!
GM:終わった。アルカエスト、完!
ヘサーム:連撃だ。通常、渾身、渾身で最後は3命中か……。当たらなかったら堕落する!
GM:当たりました(笑)
アフ:回避低っ?!(笑)

結局1回しか「魅惑の抱擁」を使えませんでした、残念。
ヘサーム&バリアWIN!(2,000Di)

  • アフーフト&ホルシードVSモレクの蒸気人形⑥(タッグ7)

戦場に足を踏み入れた2人を待っているのは、奇妙な機械人形。
蒸気と熱を噴出する真鍮の円筒に、銛のついた棒のような腕と、二つの車輪、雄牛の頭を模した飾りを取り付けた、走るストーブという不格好な姿。
腕による連撃だけでなく、高温の蒸気による攻撃も出来る強敵です。

GM:こいつの特徴として、特殊能力を使ったりラウンド終了時に気力が消費され、気力が無くなったら動かなくなります。
   蒸気を動力源としていて、徐々に抜けていく感じですね。
アフ:接敵して、連撃!
GM:かすり傷もつきませんね。近づいたアフーフトに「蒸気噴出」肉体抵抗4です。
アフ:肉体抵抗は判定数1(笑)
   ウフの支援を入れて2個振ろう、幸運の風が起こるかもしれない(コロコロ)無理。
GM:ダメージは20点です。
アフ:残り生命力4(笑)
ホルシード:全力で【癒し温める炎】、15点回復です!
アフ:連撃する。通常で13点だと?
GM:ボディのストーブに十円傷がつきました。
   では、車輪を高速回転させて「ひきつぶし」を使用。避けで6出さないと25点ダメージ。
アフ:支援いれて(コロコロ)6!
バリア:おお!当たったら生死判定だった……。
ホルシード:回復します。(コロコロ)全快!

アフーフトの攻撃力ではモレクの蒸気人形を倒し切ることはほぼ不可能。
自らの生命力を削る【血死】は瞬発力こそあれ、長期戦では使いづらいです。
とても倒しきれないと判断した2人は、敵の蒸気切れを待つ作戦に切り替えます。
回復のためにホルシードの気力を消耗させた後、最終ラウンド。

GM:残り蒸気は1点、このラウンドで停止します。
   最後の連撃だ!牽制5
アフ:支援を入れて回避~(コロコロ)4、失敗。これはまずいかもしれん……。
GM:まさか当たるとは、今日は出目が悪いですね。ダメージは12点。
アフ:堕落するわけにもいかんし……。これは私が倒れても勝った!という流れか(笑)
GM:今日のダイス目は魅せますねぇ(笑)
ホルシード:出目でドラマを演出(笑)
GM:では通常の6!
アフ:(コロコロ)6、避けたー!(一同笑)
ヘサーム:持ってるなぁ(笑)
GM:ではその攻撃を最後に、蒸気人形は動きを留めます。
アフ:はあはあと肩で息をしてます。
ホルシード:アフちゃん大丈夫?!

アフーフトの出目のおかげで、女子組の戦闘は毎回ぎりぎりです。
アフーフト&ホルシードWIN!(2,000Di)

ホルシード:回復要ります?
アフ:ホル姉ちゃんの残り気力はいつく?
ホル:7(笑)
アフ:おおぅ……。どっちにしろ、ここで終了じゃない?(笑)
ホルシード:そうですねぇ……。
ヘサーム:いやぁ、次の出目で1が出れば!(笑)
アフ:マジか、じゃあ君に敬意を表してそれ採用(笑)
GM:5を期待してますよ(笑)
バリア:それはどうしようもなくリアイアだわ!(笑)
GM:今日のアフーフトなら出せますよ!
アフ:出せるね(笑)
   ちなみに、出目1でもこっちは火力が低いので決して楽勝では無い。
ホルシード:では回復をして、残りは【癒し温める炎】1回分かぁ……。

そして、両組とも第3回戦へ。

GM:観客達は美少女2人の血を求めてますよ。
ヘサーム:俺達はどうでもいいのか(笑)
バリア:いままで流血した量が足りないんでしょう(笑)
アフ:こっちは振るだけ振って、即リタイアかもしれない。
ヘサーム:(コロコロ)4。
ホルシード:(コロコロ)1!
バリア:おお、1振った!(笑)
アフ:これは、真面目に勝てるかもしれないな(笑)

  • ヘサーム&バリアVSジャイアントタランチュラ2単位⑤(タッグ4)

戦場で待ち構えていたのは、体長1mほどのタランチュラが10匹。
所狭しとカサカサ走り回っています。
5匹を1単位として、魔物を10匹で1つの敵として運用するルールを使用しています。

バリア:キモーイ?!
ヘサーム:うっ、これは……。
GM:君達の侵入を察知すると、全員ピタッと動きを止めて、蜘蛛特有の静かな動きで獲物を物色します。
ヘサーム:最後は蜘蛛かよ、毒持ってそうだなぁ……。
バリア:速攻でぶち倒しましょう。
ヘサーム:連撃だ!牽制命中の9点ダメージ。
GM:ちょっとだけ通りました。
ヘサーム:硬いな。だが、通常、渾身!

集団になるとデータ的には命中とダメージ、生命力、装甲値が跳ね上がります。

GM:蜘蛛の反撃、牽制の6だ。回りと取り囲んで一斉に飛び掛かる!
ヘサーム:避けは(コロコロ)4かぁ。チットは1枚しかないが、【流水】で回避!
GM:残念!

ジャイアントタランチュラは攻撃が命中した相手に毒を流しこみ、敏捷力を下げる特殊能力を持っています。
ヘサームの場合、命中と回避を敏捷力に頼っているので闘技チットの少ない序盤に毒を流していればかなり苦戦するはずだったのですが……。
この後はあまりいい所なく10匹の蜘蛛は駆除されました。

ヘサーム:【流水】で避けた判断はとっても正しかったな!
アフ:なんで男子組は楽なんだろう……(笑)
ホルシード:こっちは毎回死にかけてるのに(笑)

ヘサーム&バリアWIN!(2,000Di)

  • アフーフト&ホルシードVSアルカエス④ト*2(タッグ1)

GM:君達の相手はさっきと同じですが、今度は超イケメン2体です。
アフ:きゃあ、照れちゃうわ~。血まみれでクネクネします(笑)
   そういえば、「魅惑の抱擁」以外にも特殊能力があるんだよね、なんだっけ?
GM:指先や口、乳房などから溶解液を噴射します。10点ダメージ。
アフ:今度のは男性型なんだよね。男性型が液を噴出するとなると、嫌な所から飛んでくる未来しか見えないんだが……(一同笑)
   ホル姉ちゃんに白濁液ぶっかけタイム!(笑)
GM:……この特殊能力は封印します(笑)
   君達が両方「魅惑の抱擁」にかからなければ使う必要は無い。

戦闘開始直後、アフーフトの連撃が命中しますが、ヘサームよりは流石にダメージは見劣りします。
ホルシードは残り気力を振り絞って【放ち葬る炎】で追撃しますが、撃破には至らず。

GM:では、アルカエスト達は各々に「魅惑の抱擁」を使います。
   「美しいお嬢さーん、俺達とドロドロに溶けあわない?」
アフ:きゃー、どうしましょう。少し惹かれるわね。
ホルシード:(コロコロ)失敗。それもいいかもしれないわね、ふらふら~。
バリア:ヘサームの事を思い出せー!(笑)
ホルシード:全然振り向いてくれないしー(笑)
アフ:こっちは(コロコロ)抵抗した。
   抱き着かれそうな所を、ぎりぎりまで引き付けてからスルッとかわす。
GM:「つれないなぁ、君のお友達はその気の様だけど?」
アフ:あれ、ホル姉ちゃん?!(笑)

次のアフーフトの攻撃で傷ついたアルカエストは撃破。
そして、魅了されたホルシードの行動は……。

ホルシード:【放ち葬る炎】をアフちゃんに。これで気力を使い果たして気絶します(笑)
GM:なんでそんなに気力少ないんだよ!(笑)
ホルシード:全力で回復してきましたから(笑)
      「あんなカッコいい子たちにひどい事するなんて!」(コロコロ)ダメージは4点、そして気絶。
GM:「あっちの子は疲れて寝ちゃったみたいだね、僕達だけでいい事しないかい?」と「魅惑の抱擁」。
アフ:うふふ、あんな初な子を誘惑するなんて悪い人ね。私が相手してあげるわ。
   (コロコロ)あー、失敗。しょうがない、ちょっと付き合ってあげるわ(笑)
GM:観客は大歓声ですよ。「ちょっとトイレ行ってくる」と前かがみです。
   抱き合ってドロドロと5点溶けました。
アフ:確かに心地いいわ~。
ヘサーム:服が溶けて男だとばれるんじゃね?(笑)
アフ:まだ服が溶けかけてチラリズムの段階なので大丈夫(笑)
GM:3回とけたらポロリという事で(笑)
アフ:《枕事》(コロコロ)ふー、今度は成功!
   しつこい人は嫌われるのよ、とさっくり倒す。

アフーフト&ホルシードWIN!(2,000Di)

色々ありましたが、結果的に2日目は満額の12,000Diを稼ぐことが出来ました。

GM:気絶したホルシードは明日の昼まで熟睡だけど、それだと何なので会話ぐらいはしてもいいよ。
バリア:手持ちから200Di足して、イスナーニとサラーサを買い戻しましょう。
ヘサーム:200Diぐらいなら俺が払うぜ。
アフ:少女達の好感度を上げる機会は逃さない(笑)
ヘサーム:ぶー、そんな事ねぇ!(笑)
     ええい、さっさと取り戻すぞ!
GM:ではマジドが13,000Diを受け取ります。「ほお、大したもんだ。その調子で明日も頑張れよ」
ヘサーム:ふんっ。
GM:そしてイスナーニとサラーサの2人を引き渡します。
バリア:少女と天使や。
GM:「うわーん」と2人の少女がヘサームお兄ちゃんの両端から抱き着きますよ(笑)
ヘサーム:お、おう……。肩を抱いてあげよう。
アフ:私とウフはちょっと離れたところからそれを見てヒソヒソやってるんで(笑)
GM:ちなみに、天使のサラーサは非常に器量よしです。人間のイスナーニも人並みにはかわいらしいですね。
アフ:「あの男、11歳と8歳の少女をお金で買ってるわよ」とひそひそ話を(笑)
ヘサーム:お前ら、聞こえてるぞ!(笑)
アフ:パパが怒ったー、怖ーい!(笑)
ホルシード:よかったわね、ヘサームちゃん。小さい子に好かれて(笑)
バリア:棘がある!(笑)
GM:ちょっとイケメンに傾きかけてたホル姉ちゃんだが(笑)
ホルシード:だって、ヘサームちゃんは全然構ってくれませんから(笑)
ヘサーム:い、いや。ホル姉がいるから子供達を取り戻せたんだよ。
アフ:たらし始めた(笑)
ホルシード:ま、まあそんな!とてれてれしておこう(笑)
アフ:ちょろい!(笑)
ヘサーム:子供達に言おう。いいかお前ら、これからホル姉ちゃんにお世話になるんだからな。
GM:ではイスナーニが「待ってください。もう一人、もう一人お願いします!」と言います。
バリア:最後の一人や。
ヘサーム:ああ、分かってる。任せておけ!稼ぎに行くのは俺の仕事だ!
GM:サラーサは君の服の裾をきゅっとつかんで「パパ頑張って♪」と可愛く言います(一同笑)
ヘサーム:んっんー!
アフ:パパとよばれてニヤニヤしてます!ひそひそ(笑)
ヘサーム:それには顔をしかめるが、満更でもない様子ですよ(笑)
ホルシード:満更でもない!(笑)
バリア:やばい、少しヘサームさんの事を誤解していたかもしれません(笑)
GM:色々甲斐性があるじゃないか(笑)
ヘサーム:あ、あれ?(笑)

どたばたとラブコメを挟みつつ、さらに1R分成長する享受者達。

アフ:いやぁ、激戦だった……。
ホルシード:ですねぇ……。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月21日 23:09