atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
カードワースうちの子大事典@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
カードワースうちの子大事典@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
カードワースうちの子大事典@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • カードワースうちの子大事典@wiki
  • GM屋

カードワースうちの子大事典@wiki

GM屋

最終更新:2021年05月04日 16:57

cardwirth-mypc

- view
だれでも歓迎! 編集

作品

リプレイ・ワースハンターズ(小説)

冒険者の宿

星屑の夜空亭

交易都市リューン内の冒険者の宿の中でも老舗、数々の経営者が代替わりを繰り返して運営されており、今代の経営者はジョッシュ・クーパー。「社会の底辺である冒険者になりたがる者は後を絶たない」という性質に目を付けた初代経営者によって建てられた。
名前の由来は「冒険者は天に散らばる星屑のような存在。そのほとんどは小さいが、中には大きく輝く星もある。小さな星々も集まれば夜空を彩る光になる」というところから。
本編開始時点で英雄(レベル10)の輩出が1度も無い。
外観2階建て、屋根裏部屋と地下室あり。1階は酒場兼食堂となっており、奥に厨房や亭主専用の寝室あり。2階は主に在籍している冒険者の居住区(1人部屋、2人部屋が混在)、及びカレン・クーパーの寝室がある。以前に在籍していた女冒険者のパーティのDIYの結果、風呂が存在する。正面ドアは通常時はスイングドアだが、夜間閉店時には完全に締め切ってしまえる構造。

  • 所属冒険者(PC)
#image()
ジョナサン・グレスティーダ 17歳
性別 年代 素質 特性
男 若者 万能型 田舎育ち 不心得者 誠実
猪突猛進 献身的 進取派
好奇心旺盛 陽気 派手
軟派 お人好し 愛に生きる
出演作品:リプレイ・ワースハンターズ(リプレイ小説)
他作品への出演:事前・事後に連絡さえあれば全面的に許可
冒険者パーティ【ワースハンターズ】のリーダー。狩人、野伏、軽戦士を担当。
山奥の名も無き村にて生まれ育った狩人で、村では狩猟と牙や爪を加工する細工師として生活していた。好奇心旺盛な方ではあるが冒険者志望というわけではなく、それどころか村を出て都会に出ようという気さえ無かった。ある日、他の猟師と共に山へ狩りに出たところ、獲物の猪から逆襲を受け崖から転落、本人は奇跡的に一命を取り留めたが、同行していた猟師仲間は転落した崖の高さも相まってジョナサンの捜索を断念の上、死亡したものと判断してしまう。数日後、自力で村に帰り着いたジョナサンを待っていたのは自身の葬式だった。勝手に死んだものとして扱われ、あまつさえ葬儀まで挙げられたことに憤慨したジョナサンは、その勢いのまま愛用の武器といくばくかの金銭や保存食を手に生まれ故郷を出て行ってしまう。
山を下りてからというもの行く当ては当然無く、村や町を経由しながら目的の無い旅を続け、いつしか1軒の宿に所属する冒険者となる。所属した冒険者の宿では愛用の武器を奪われ(リプレイ開始時点で持っているのはリューンに来てから入手した2代目)、粗末な、しかも使い慣れない剣を持たされた挙句、パーティとして組む者もおらず、その上冒険者としてのノウハウも一切教えられなかった。当然そのような環境では依頼成功率など無いに等しいが、その宿の亭主も他の所属冒険者もそんなジョナサンをひたすらなじり、嘲笑うだけで、一切のサポートやフォローを入れることは無かった。そんなある日、珍しく依頼を成功させたジョナサンが宿に帰り着くと、当の宿が妖魔に襲われている光景を目にする。宿の防衛のためにジョナサンも戦い、事態は収まったものの、亭主と他冒険者はジョナサンを宿に妖魔を引き入れた犯人として激しく糾弾。一切の証拠の無い冤罪によってジョナサンは宿を追われてしまう。
不当な扱いを受け続け、さすがに限界を迎えたジョナサンは人知れず自殺を試みるが、そこを【星屑の夜空亭】の亭主ジョッシュ・クーパーに拾われ、そのまま宿に所属することとなる。【星屑の夜空亭】所属直後は心が壊れかけていたこともあり、無気力に毎日を過ごすだけだったが、ある小さな依頼を他の所属冒険者と共に成功させたのをきっかけに、冒険者としてのノウハウを教えてくれる教師役の獲得、少人数のパーティの結成を経て、次第に冒険者としての自信をつけ、そして人としての自信を取り戻し、【星屑の夜空亭】を代表する冒険者となっていく。
元来は明るい性格の持ち主で、子供っぽい口調で話す。一人称は「俺」。気を抜いた時や悲鳴をあげる時などに「んあ~」と言うのが癖(言い方にはバリエーションがある)。ただし以前の宿で心を壊されたこともあり、ナーバスないしは無気力に陥ることがしばしばある。
交易都市リューン内の朝のランニングが日課。ただし普通に走るのではなく、毎回コースを変え、建物の屋根に上ったり、宙返り等の動きを混ぜながら走るいわゆる「パルクール」のそれである。
村にいた頃からどちらかと言えば女性には甘い方だったが、故郷の村の外れに住み着いた老武術家(ジョナサンの棒術の師匠)と、かつてパーティを組んでいた頃の冒険者の影響も手伝って非常に「軽い」一面がある。一般市民、冒険者を問わず、同年代の女性を見ればすぐさまナンパに走る。ただしナンパの成功率はゼロに近く、大抵はナンパ対象の女性本人、あるいはその恋人に撃退されて終わるのがお決まりのパターン。一方で女性が襲われているとなればすぐさま駆けつけ助けていく正義の味方としての側面もあるが、悪党を倒す際のセリフが「俺の女に手を出すな!」というものであるため、後に宿にクレームが入るのも恒例となっている。「自分で自分の評価を台無しにする奴」というのがジョナサンを知る者の総評だが、一方で彼に対する好感度は決して悪い方ではない。
光沢の無い暗めの金髪、若者特有の整った顔立ち、体操選手を思わせる引き締まった肉体を有しており、服装も身軽に袖無しの上衣と長ズボンで金属製の鎧等は身につけない。身長ほどの長さのある棒(中国拳法で言うところの『棍』に相当するクォータースタッフ)、及び「師匠」から教わった棒術と、身軽さを生かしたアクロバット格闘が武器(特にキックを多用)。ジョナサンに棒術を教えた「師匠」がほぼ世界一の戦闘力の持ち主で、そんな「師匠」との組手(模擬戦)が修行の中心だったために、人間や亜人種を相手にすると非常に強い。一方で故郷の村では妖魔の類が出現しなかったために、妖魔や魔物に対しては並の冒険者と同程度以下の実力しか出せないという弱点がある。
+ スキル(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
+ アイテム(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ 付帯・召喚獣(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ うちよそ・クロスオーバーで使いたい方へ(登場させる際の注意点等)
妖魔や魔物に対しては並の冒険者と同程度かそれ以下の実力しか出せない、一方で「人間や亜人種が相手なら超強い」という設定がありますが、扱いがわからなければ「冒険者としての実力はレベル相当」と思っていただければ大丈夫です。また人間相手に強いといっても、決して最強や無敵というわけではなく「勝てない相手もいる」のが実情です。適当に強さを調整してやってください。
ナンパキャラではありますが基本的にナンパは失敗させてください。同年代の女性キャラに声をかける→迎撃される、というシティーハンターよろしくな展開を想像していただければ丁度いいかと。ただし、決してストレートなスケベではありません。
+ その他参考画像
#image()

(NOP様より提供いただきました)
エリオット・グライアス 19歳
性別 年代 素質 特性
男 若者 策士型 秀麗 都会育ち 不心得者
冷静沈着 貪欲 利己的
秩序派 神経質 過激
悲観的 勤勉 高慢
ひねくれ者
出演作品:リプレイ・ワースハンターズ(リプレイ小説)
他作品への出演:事前・事後に連絡さえあれば全面的に許可
冒険者パーティ【ワースハンターズ】のメンバー。知恵袋、会計係、魔法使いを担当。
エルフの父と人間の母の間に生まれたハーフエルフで、交易都市リューンの魔術師学連に所属。母から基礎的な魔術を教わった後、冒険者として活動するようになる。
同じく学連に所属する母が扱う魔術に魅せられ、本人も魔術師を志す。いたって面倒くさがりな性格のため、賢者の塔に籠ってのんびりと研究に勤しむのを良しとしているが、一方で非常に好戦的な性格であることと、出自がハーフエルフであることで同世代の魔術師たちからやっかみを受けることが多く、学連内においてトラブルが絶えない。また気まぐれでマイペースな母にフィールドワークという名目であちこちに連れ回されることがあり、気苦労も絶えない。
部屋に籠るだけでは多くの知識を得られないという両親の手引きで、嫌々ながらも【星屑の夜空亭】に所属することになる。冒険者としての活動は精力的と言えるものではなく、別の冒険者に誘われてついていくか、単独で受けられる非常に楽な依頼をこなす等、最低限のことしかしないのが常だった。そんなある日、宿に舞い込んできたとある依頼をたまたま宿内に残っていた冒険者数人で受けることとなり、そこから惰性的に今の【ワースハンターズ】のメンバーとして活動することになる。
交易商を営む変わり者のエルフの父のおかげで金銭に苦労することは無く、金縁眼鏡を所持している(世界設定的に眼鏡は高級品なので)。また緑色が好きで、蛍光色の緑色のマントがトレードマークとなっている。
魔法・魔術を扱うだけに腕力に欠け、戦闘時は遠距離戦専門。飛び道具であれば武器に極端なこだわりは無いが、銃のような小型かつそれなりの効果を得られるものが好み。魔法使いのシンボルである杖を持ちたがらず、表向きの理由としては「長さ的にかさばるから」というものだが、実際は「自分で歩けるだけの足腰があるにもかかわらず、まともに歩けない老人よろしく杖に寄りかかって歩くのが恥ずかしいし情けない」という理由で頑なに杖を拒んでいる。そのため、杖以外で魔法の発動を助ける「指輪」等を好む。
扱う魔法に得手・不得手は無いが、火や氷等の属性魔法よりも、純粋なエネルギー系魔法を好む。「狙った箇所に正確に魔法を命中させられる」という特技があり、「命中率は高いが命中精度は無いに等しい」魔法の矢で、武器だけを狙う、あるいは先に命中させた箇所に寸分狂わぬ制度で命中させるいわゆるピンホールショットが可能。一方で魔法の散弾のような「拡散して飛ぶ」タイプの魔法が拡散しないという欠点がある。
+ スキル
魔法の矢 闘技都市ヴァンドール 1 敵1体に向けて指先から魔法の矢を発射。目標に絶対に命中する
眠りの雲 闘技都市ヴァンドール 1 敵全体に無味無臭の誘眠性ガスを噴射する
氷柱の槍 家宝の鎧 1 敵1体に向けて指先から冷凍光線を発射。目標に絶対に命中する
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
+ アイテム
賢者の杖 ゴブリンの洞窟 使用後に技能カードを配布。(後に消失予定)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ 付帯・召喚獣(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ うちよそ・クロスオーバーで使いたい方へ(登場させる際の注意点等)
(文章はこちらに)
+ その他参考画像
NOP様より

#image()
ナオミ・アンダーソン 18歳
性別 年代 素質 特性
女 若者 勇将型 不心得者 誠実 冷静沈着
貪欲 秩序派 進取派
勤勉 上品 武骨
硬派 名誉こそ命
出演作品:リプレイ・ワースハンターズ(リプレイ小説)
他作品への出演:事前・事後に連絡さえあれば全面的に許可
(この辺りに紹介文の本文)
+ スキル(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
+ アイテム(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ 付帯・召喚獣(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ うちよそ・クロスオーバーで使いたい方へ(登場させる際の注意点等)
(文章はこちらに)
+ その他参考画像
#image()

#image()
ガルディス・ネイドン 20歳
性別 年代 素質 特性
男 若者 万能型 下賎の出 不心得者 冷静沈着
利己的 混沌派 好奇心旺盛
過激 楽観的 遊び人
陽気 粗野
出演作品:リプレイ・ワースハンターズ(リプレイ小説)
他作品への出演:事前・事後に連絡さえあれば全面的に許可
(この辺りに紹介文の本文)
+ スキル
盗賊の手 鼠の行路 3 罠や鍵を安全に解除する。リューン版と違いスリ、盗む、窃盗キーコード有。呪縛、睡眠状態の解除も可能
盗賊の矢 武闘都市エラン 1 敵1体に向けてナイフを投げる技。威力は低いが命中率は高い
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
+ アイテム(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ 付帯・召喚獣(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ うちよそ・クロスオーバーで使いたい方へ(登場させる際の注意点等)
(文章はこちらに)
+ その他参考画像
#image()

(NOP様より提供いただきました)
ローズマリー・レイドワイズ 16歳(外見10歳)
性別 年代 素質 特性
女 子供 万能型 高貴の出 不心得者 猪突猛進
貪欲 利己的 混沌派
進取派 好奇心旺盛 過激
高慢 軟派 ひねくれ者
出演作品:リプレイ・ワースハンターズ(リプレイ小説)
他作品への出演:事前・事後に連絡さえあれば全面的に許可
(この辺りに紹介文の本文)
+ スキル
盗賊の眼 鼠の行路 1 目標を鑑定する。戦闘中なら相手のステータス等を暴露できる
薙ぎ疾風 SIMPLE2000シリーズ THE野宿 1 剣を薙ぎ払い、風の刃を撃ち出す魔法剣の一種。超高速のため必中
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
+ アイテム(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ 付帯・召喚獣(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ うちよそ・クロスオーバーで使いたい方へ(登場させる際の注意点等)
(文章はこちらに)
+ その他参考画像
NOP様より

#image()
エリザティカ・レンコップ(エリカ) 130歳(外見13歳)
性別 年代 素質 特性
女 子供 標準型 秀麗 田舎育ち 貧乏
誠実 冷静沈着 無欲
献身的 秩序派 保守派
無頓着 穏健 勤勉
陽気 派手 上品
繊細
出演作品:リプレイ・ワースハンターズ(リプレイ小説)
他作品への出演:事前・事後に連絡さえあれば全面的に許可
(この辺りに紹介文の本文)
+ スキル
水淑女の守 風鎧う刃金の技 1 水の精霊の霊験。1人のダメージ回復、毒や麻痺の治療が可能
雷精の掌 GM屋オリジナル技能 1 雷の精霊の霊験。手で触れた相手に電撃を与え、正常な肉体の持ち主を1ラウンド束縛。無詠唱で使用可能
(名称) (出典シナリオ) (レベル) (説明)
+ アイテム(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ 付帯・召喚獣(そのPCを表現するものであれば何枚でも)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
(名称) (出典シナリオ) (説明)
+ うちよそ・クロスオーバーで使いたい方へ(登場させる際の注意点等)
(文章はこちらに)
+ その他参考画像
#image()
「GM屋」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • エリオット@NOP_bf_fg_x.jpg
  • エリオットカード絵@NOP_bf_fg_x-001.bmp
  • ローズマリー@NOP_bf_fg_x.jpg
  • ローズマリーカード絵@NOP_bf_fg_x-001.bmp
カードワースうちの子大事典@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 編集用テンプレート
  • プレイヤー別
+ 50音順、濁点・半濁点含む
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ を ん
  • キャラ名索引
+ 50音順、濁点・半濁点含む
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ を ん
  • 宿の亭主編
  • 宿の娘編
  • FAQ
  • お問い合わせ


更新履歴

取得中です。

リンク

  • GROUP ASK WEBSITE
  • groupASK official fansite(愛護協会)

  • カードワースリプレイ星屑の夜空亭(GM屋)

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiプラグイン一覧

ここを編集
記事メニュー2
(工事中…)

ここを編集
最近更新されたページ
  • 1469日前

    GM屋
  • 1493日前

    編集用テンプレート
  • 1495日前

    トップページ
  • 1495日前

    メニュー
  • 1498日前

    お問い合わせ
  • 1500日前

    右メニュー
  • 1500日前

    プラグイン/ニュース
  • 1500日前

    プラグイン/編集履歴
  • 1500日前

    プラグイン/アーカイブ
  • 1500日前

    プラグイン/動画(Youtube)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1469日前

    GM屋
  • 1493日前

    編集用テンプレート
  • 1495日前

    トップページ
  • 1495日前

    メニュー
  • 1498日前

    お問い合わせ
  • 1500日前

    右メニュー
  • 1500日前

    プラグイン/ニュース
  • 1500日前

    プラグイン/編集履歴
  • 1500日前

    プラグイン/アーカイブ
  • 1500日前

    プラグイン/動画(Youtube)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 田畑壽之 - 作画@wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  6. 賀陽燐羽 - アニヲタWiki(仮)
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. あおぎり高校 - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.