大次元「アナザーディメンション」


コスト N6、L2
使用者 久瀬

サイコロを振る。
出た目以下のHPを持つ全フィールドキャラクターのHPを1にする。


なんだかネタの匂いがしないでも無いスペルカード。
維持コストにN2も使う久瀬のスペカがまさかのN6のコストを保有している。
一瞬、これで4以上を狙って久瀬のHPを1にしてから大破壊「ギャラクシアンエクスプロージョン」のコンボを考えそうである。
しかし、コストN6の後にコストN5のスペカなんて現実味がない。

一応ドローフェイズで手札7枚ノード6つ。「ザ・ワールド」で行動数の増加。
アナザーディメンション発動→オファー・ノードでノード2の供給。→手札を3枚セット。
そこからギャラクシアンエクスプロージョンを発動。

コンボを狙うなら恐らく上記の方法位しかない。(オファー・ノードは改変できるが
恐らく使う機会は他のスペカに比べて少ないだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月29日 18:14