朋也&杏

双子の末の結末

HP2 AP3 DP2   維持コスト、2[[ターン]]でL1
種族 生徒、[[タッグ]]

自分[[フィールド]]上若しくは手札から「[[岡崎 朋也]]」と「[[藤林 杏]]」をセメタリーに送った時のみ召喚できる。
1ターンに1度、相手フィールド上のキャラ若しくは相手LPに1の[[ダメージ]]を与えられる。
この効果は行動数と数えない。
このカードがセメタリーに送られた時、このカードの召喚に使ったカードを一枚手札に加える事が出来る。 

出典 CLANNAD

更新者 鴉乃

朋也&渚に次いでタッグカードの一つ。
藤林 杏と比べると、バーンが行動数と数えないのとステータスが上がった。
コストも安価で済み、生存率も上がったので割と使いやすいカードである。

朋也&渚同様に最後の効果はタッグ使用デッキなら岡崎 朋也
そうでなかったら藤林 杏を選んでおこう。


因みに効果の元となったのは本編で絶えず空中を舞う辞書の数々。
大方は春原 陽平にヒットし、致命的なダメージを被る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年12月02日 03:18