鴉「はい、提案により開始しました開発者たちのカードに対するコメント。所謂、対談的な物を始めたいと思います。
 「この企画は主に鴉乃と幻黒氏とナイトメア氏とで進めていきたいと思っています」

幻「はじめまして。幻想郷の黒い人こと幻黒です。この企画では、とりあえずルール、攻略、コメントなど、さまざまなことを議論して考えていこうと思います。これからよろしくお願いします。」

鴉「いや、まさかこんな早くに実現するとはww 自分で作ったくせに何か驚きを感じます。ナイトメア氏にはバックストーリー等を任せてしまっているので忙しいんでしょうかね?」

幻「そうですね。結構ここの更新も遅れそうです。まったりとやっていきましょう。とりあえず第一回はルール説明的な内容のもので行きましょうかw」

鴉「今の自分たちに焦りは要りませんからねw そうですね、第一回はルール解説というのが一般的な感じですよね」

幻「まずはカードの効果にしばしば出てくる「行動力」や、大まかなゲームルールの説明をお願いできますか?」

鴉「了解っす。
  先ずは行動数ですが、これはキャラクター特有の物となっています。
  主にキャラクターの行動、つまりは「スペルカードの発動」「攻撃宣言」の時に-1の計算が入ります。
  カードの種類にも書いてあるのですが、キャラクターの行動数は原則1……つまりは一度行動を起こすと「行動数」が0となって行動が不可能と言う訳です。
  要するに行動数というのはキャラクターのガソリンみたいな物でこれが無いと何もできない訳です。
  行動数はキャラクター1体につき1ターンに1つ。良く考えてスペカの発動や攻撃宣言をしていくと良いでしょう」

鴉「ゲームのルールは大方理解可能かと思いますが、基本的に良くあるトレーディングカードゲームと同じように先に相手のLPを0にしたら勝利です。
  ダメージのページを見ていただければ分かると思いますがLPの変動には幾つか種類があるのでしっかり覚えておきましょう。
  初期LPは25ポイント。調子に乗ってコストで払いすぎたりしないようにしましょう」

幻「なるほど。つまり「行動力-1」などの効果を受けると行動不能というわけですか。」

鴉「そういう事になる訳です。まあ、行動数が素で2とかいうキャラクターが出現するやもしれませんが」

幻「\射命丸/ですね。分かります。」

鴉「まあ、幻想郷最速ですからねwww」

幻「魔理沙あたりも2になりそう。おお。こわいこわい。そんな行動力が自分にも欲しいと思う今日この頃。(いや、マジで)」

幻「さて、第一回はここまでです。第二回はいつ更新するかわかりませんが、意見・要望等あったらよろしくお願いします。鴉乃さん。〆は頼んだw」

鴉「あららw 俺が締めるんですねw
  まあ、こんな感じの企画になっていくという目安にはなったんじゃないかな、とは思います。
  それでは、こんな所で第一回「挨拶と諸設定」……ぶっちゃけ諸設定なんて全然話題にもなってない気もしますがw
  次回の企画がいつになるかは判りませんが、また次回お会いしましょう!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月05日 21:37