チャトラメス猫

779 : ◆yCvP5L6aNI :2010/05/31(月) 15:11:24 ID:iOD59pW50
皆様、こんにちは。
前回と同じ公園でまたも元気なチャトラメス猫ちゃんが捕獲器にかかる夢を見ました。
もしかすると、前回のメス猫ちゃんと姉妹かもしれません。
柄は多少違いますが、体形、顔の大きさがそっくりです。
今回は捕獲器周りにもう一匹、前回の猫ちゃんと全く同じ柄の猫ちゃんもいました。
つまり、元は3姉妹(兄弟)でそのうち2匹が私の元へと招かれたこととなります。
夢って不思議なものですね。世の中からバカな餌やりがいなくなり、猫飼育が犬と同様の登録制にならない限り私の夢は終わらないかもしれません。



780 : ◆yCvP5L6aNI :2010/05/31(月) 15:15:37 ID:iOD59pW50
前回は捕獲器設置後3分で猫ちゃんGetでしたが、今回は少し警戒されたのか10分ほど待ちました。
しかし、猫ちゃんは猫大好きフリスキーの香りの誘惑に勝てず、捕獲器が無常にも「カシャン!」と閉まり、
今回も猫ちゃんはシマッタ!という顔をしてから「ナァーナァー」と叫びました。
このときの猫ちゃんの焦った表情は面白いですね。

捕獲器ごと大きな布袋に押し込むために近づくと、勝俣の如く「シャーシャー」と威嚇してきます。
メス猫なのにやたら勢いが良いです。イケイケですね!
袋に入れると大人しくなり、自宅到着で風呂場にご招待です。


781 : ◆yCvP5L6aNI :2010/05/31(月) 15:20:20 ID:iOD59pW50
まずは、新調したはんだごてで体中の穴を責めてみます。
前回はコテが小さくすぐに冷めてしまう機種だったので、今回からコテ先が大きく、大熱容量タイプです。
まずは熱したコテを猫ちゃんの目にジュー!
猫ちゃんは体を引いて、「シャー」とコテ先に噛み付き攻撃です。
でも、口の中でジュー!、コテを喉の奥に差し込みジュー!
今度はアナルへコテ先を突っ込みジュー!猫ちゃんは「ギー」と鳴きながらお尻を動かし抵抗します。
結局、猫ちゃんの目は白く曇り、口の中も白く変色してしまいました。

788 : ◆yCvP5L6aNI :2010/06/01(火) 12:49:40 ID:zihIilpE0
続いて、新兵器のバーナーです。
バーナーに点火して、猫ちゃんの頭頂部を狙い炎でゴォーと炙ります。
しかし、頭頂部の毛が焦げた時点で猫ちゃんは捕獲器の中を逃げ回ります。
なかなか狙いが定まらないので難しいです、
事前にタイラップ等の拘束具で猫ちゃんを固定する必要有りです。
とりあえず、猫ちゃんがカッパハゲになったので良しとします。

次は、お風呂に入れることにしました。
湯温は65度に設定です。
これで猫ちゃんの毛皮の中にいる虫や雑菌の消毒にもなりますし、野良特有の獣臭さも消えるでしょう。
猫ちゃんを捕獲器ごと湯船にいれ、お湯を徐々に溜めていきます。
少し熱いのか猫ちゃんは逃げ回りますが、逃げる場所はありません。
なぜか、捕獲器に噛み付いてます。お風呂がそんなに楽しいのかな。


789 : ◆yCvP5L6aNI :2010/06/01(火) 14:27:24 ID:zihIilpE0
のぼせてきたのか、ぐったりとしてきたので、一度お湯から上げてみました。
お風呂のあとの飲み物はメキシコ土産のハバネロソースです。
捕獲器を縦に置くと、猫ちゃんは捕獲器の底となった部分ドテっと座り込みます。
捕獲器上部からハバネロソースを次々に垂らします。

喉が渇いたのか、口を開けているので、上から口の中目指してハバネロソースが流れてきます。
目にもハバネロが入るので、猫ちゃんうれし涙ながしながら、笑ってヨダレまで垂らしています。
時々「ギャホ、グギャッ」と歓喜の声も上げます。
今回の猫ちゃんはなかなか良い反応をしてます。

794 : ◆yCvP5L6aNI :2010/06/02(水) 11:20:25 ID:7fJJzqNa0
昨夜はいつもの公園では捕獲できませんでした。
3姉妹の最後の残り一匹は知恵がついてしまったらしく捕獲器に近づいてくれません。
夕方の公園には5匹タムロしていたのですが、餌やりババアが寝静まる深夜になるとほとんどの猫がどこかに遊びに行ってしまいます。
当面、捕獲場所を変更して違う猫グループと遊ぶことにします。

さて、本編です。
猫ちゃんが捕獲器に噛み付いて牙が良く見えるので、ペンチで牙をつぶしてあげます。。
ペンチを近づけると「シャー」と威嚇するので口を開けたタイミングでペンチで牙を狙います。
見事にタイミングが合い、ペンチで牙が粉々に砕かれます。
4本目の牙を狙った時、間違ってペンチで舌をはさんでしまいました。
引っ張ると舌がビローンと伸びます。猫の舌って結構長いものだと始めて知りました!
舌を掴んでいたペンチを放すと、伸びたゴムがもとに戻るように舌が戻ります。
本当に伸びたゴムのようにクチャクチャな舌になってしまいました(笑)



795 : ◆yCvP5L6aNI :2010/06/02(水) 13:02:50 ID:7fJJzqNa0
夢の中の私は自称動物愛護団体の理事です。
名刺(住所は適当なレンタルオフィス)も作りましたし、活動趣旨書も作ってあります。
夜の活動が多いので警察から職質を受けた際には、これらを見せながら説明すると「ご苦労様です!」で済んでしまいます。
実際に愛誤団体なんてみんな自称ですし、活動内容の監査や監督官庁もないですから、怪しいことはありません。

さて、次は爪のお手入れもしてあげることにしました。
ニッパーで爪を切ろうとしたのですが、猫ちゃんがすぐに手を引っ込めてしまうので効率が悪いです。
なので、ペンチで爪をつまんで引き抜くことにしました。
手足の爪が全て無くなり、猫ちゃんすっきりです。
疲れてきたのか爪のお手入れの間、猫ちゃんは全く声を上げません。



796 : ◆yCvP5L6aNI :2010/06/02(水) 13:14:48 ID:7fJJzqNa0
もう少し、体のケアをしてあげようと思い、今度は両足のアキレス腱を切ってあげることにしました。
ニッパーを踵の上の当てて力を入れると「パチッ」と見事に切れました!
これで、猫ちゃんの後ろ足での動きが封じられました。
でも、つまらないことに猫ちゃんは腰が抜けたように、捕獲器の隅にオヤジ座りしたまま「ハアハア」してるだけです。
この猫ちゃんも前回の夢の猫ちゃんと本当に体形が同じでかなりのメタボです。オヤジ座りが似合ってます。

さて、夢はかれこれ2時間も続いていて、夢の中の私も疲れてきたのでそろそろフィニッシュを決めなければと思いました。
湯船には再び70度のお湯が溜められてます。
連投規制もあるので今日の夢報告はここまでとします。

823 : ◆yCvP5L6aNI :2010/06/04(金) 14:02:38 ID:NWf2rt2O0
796の続き
仕事忙しくて続きが書けなかった。
一昨日も捕獲に行ったけど、捕獲器の調子が悪くて、猫が足を一歩踏み入れたらその振動でシャッターが閉まってしまい、
猫は焦ってバックして逃げていきました。なので、捕獲器を調整中。

ここから本編。
70度のお湯が数センチ溜まった浴槽に捕獲器ごと猫ちゃんは再突入です。
猫ちゃんは疲れていることもあって、まだ反応が余りありません。
毛皮部分は意外と熱に強いらしく、毛が抜ける程度で特に変化はありませんが、肉球はやけどなのか白く変色してます。
最初は大人しく座って余裕をかましていた猫ちゃんも、お湯が顔に届く付近まで溜まってくるといつものようにパニックを起こし始めました。
「なぁーお、うぉーー」と大きな声で叫んでます。いつもと同じパターンです。
なんで、完全に水没してないのに自爆するほどのパニックになるのでしょうね?今後も多くの症例をもとに研究を進めたいと思います。



824 : ◆yCvP5L6aNI :2010/06/04(金) 14:03:21 ID:NWf2rt2O0
結局、いつもと同じように完全に水没する前に自分からお湯の中にダイブして、大量にお湯を飲んでしまいました。
お湯から出しても、虫の息なので、捕獲器から摘み上げてガラ袋行きです。
猫ちゃんを川まで歩いて運ぶのも重くて面倒なので、車でちょっと遠くの大きな運河まで行って、橋の上からドボン!と落としました。
猫ちゃんは車の中ですっかり虹の橋を渡ったらしく、手足は硬くなってました。
ゆったりした流れの運河を猫ちゃんはぷかりぷかりと流れていきました。(終わり)
最終更新:2010年06月04日 15:42