口臭猫


399 :黒ムツさん:2011/09/17(土) 22:11:49.07 ID:zBzvSLaj0
こないだ見た夢の話です。
念願の子猫をゲットしました。片手に乗るくらいの。
部屋に連れ込む前に、鳴き声が出なくなることを期待して顎を外しました。
その瞬間、悲鳴とともに猛烈な臭いが。
慌てて衣服を確認するも漏らしたというわけではなく、どうやら口臭のようです。
顎を外したおかげですこし鳴き声が小さくなったものの、まだ鳴きます。
首元を掴んで、少し静かなうちに部屋に連れ込みました。

404 :黒ムツさん:2011/09/17(土) 22:32:09.87 ID:zBzvSLaj0
>>397の夢の続き
白黒ハチワレに青っぽい目。だらしなく開いた口。口の端ににじむ血。そして口臭。
ファブリーズを飲ませようかと思ったくらいです。耐え難い臭さでした。
とりあえず風呂に入れ、適当に石鹸で洗い、ふき取って空の衣装ケースへ。
ドライヤーをかけているとまた鳴き始める。デコピンをすると吹き飛ぶ。
鳴く、デコピン、鳴く、デコピンの繰り返しで乾かし終える頃には隅っこで震えて動かなくなってました。
これではつまらないので更なる可愛がりをしようと思いましたが、やはり鳴き声が気になります。
そこでチャッカマンの先を熱し、口に突っ込んでみます。肉の焼ける臭いがします。
喉奥に突っ込んでみるも悲鳴をあげ、頭を振って逃れます。
何度かチャッカマンを熱し直して突っ込んでみましたが、結局鳴き声をやませることはできませんでした。

407 :黒ムツさん:2011/09/17(土) 22:48:32.65 ID:zBzvSLaj0
>>404の夢の続き。
この時点で放置する分には震えるだけで静かになっていたのですが、
このあとを考えると悲鳴も上げられないようにしないと近所迷惑です。
そこで別の方法として思いついたのが、猿轡でした。
適当な布がなかったので雑巾として使っているタオルを切り装着してみます。
取り外そうと暴れる子猫。ずれる猿轡。
少しきつめに絞め直すと、閉じられなくなった下顎を首に固定するような形になりました。
これでは喉の奥からの声は防げません。殴ってみると多少くぐもってはいるものの鳴き声が出ます。
さらに絞めると異変が。暴れなくなり、横たわったままになります。
悲鳴を覚悟して尻尾を折り曲げたりひっぱったりするも、動きがありません。
胸が呼吸で上下することもありませんでした。
こんな不完全な形で終わらせてなるものか、と心臓マッサージを行います。
鼻から息も吹き込むと……神に祈りが届いたのか、蘇生しました。

410 :黒ムツさん:2011/09/17(土) 23:04:29.07 ID:zBzvSLaj0
>>407の夢の続き
さすがに蘇生後に無理させては(死なれて可愛がれなくなる自分が)かわいそうだと思い、少し放置。
30分くらいすると、また鳴き声。元気になったらタイマーでお知らせしてくれるようです。
目覚まし時計のボタンを叩いて音を止めるように、子猫の頭を殴ります。
首元をつまみ上げ、鼻先目がけてデコピンの嵐をしていると、
胸元の白い毛の中に動く黒い点……適当に風呂に入れただけでは取りきれなかったようです。
ゴキジェットプロを子猫に大量に噴射し、また何発か殴ると、衣装ケースの隅っこで震えて動かなくなりました。
呼吸はしているようなので、薬が浸透してノミを始末してくれることを祈り、ケースのふたを閉め再び放置しました。

417 :黒ムツさん:2011/09/17(土) 23:49:49.59 ID:zBzvSLaj0
>>410の夢の続き。
しばらくするとぱったんぱったんと音がする。元気に動くようになったかと覗いた。
そこには粘着テープを貼られた猫の動画のような動きをする子猫がいた。
腹側に念入りにつけたゴキジェットが気持ち悪いらしい。
こちらの姿を確認し、媚びたように鳴き始めた。
すかさず数発殴り、首根っこを掴み上げ、目玉と鼻に向けてデコピンをする。
わりばしの先で毛の間を探ってみるとノミの死骸がついてきた。
無事、駆除はできたようで安心したが、子猫は薬剤でべたべたとしている。
再び風呂に沈めると元気に水泳を楽しむ様子。
湯船のふちに行っても、まだ泳ぎ足りないのか壁にタッチして方向を変え泳ぎ続ける。
せっかくなので洗剤で洗ったあと、潜水の仕方も教えてみた。
だが、潜水の素養はなかったようで、何度教えても水面に上がろうとする。
しばらくすると腹がパンパンに膨れ、また呼吸が止まっていた。
蘇生を試みると弱々しく呼吸を再開した。
だが元気はもうないようで、乾かす間もほぼ動かず呼吸するだけになった。

418 :黒ムツさん:2011/09/18(日) 00:02:18.05 ID:GAE3ZRfk0
>>417の夢の続き。
しばらく放置すると、あまり動き回らないものの、尻尾を折り曲げれば鳴くなど、
多少の反応は返す程度に回復した。だが、その程度ではつまらない。
顎を外したため、ミルクや酒を与えても舐めることや飲み込むことはできないようだった。
このままではそう長くはないだろう。失敗したなと思いながら、
まだ多少の反応があるうちに遊んで〆ることにした。
胸元を掴み、上下に激しく振ると腹の水がちゃっぷちゃっぷ音を立てる。
そのままの勢いで床に叩きつけてみるとヒギャ、と軽く鳴いて少し這い、また丸くなって震えだす。
ボールになりきる健気な子猫ちゃん。応えてあげなくては、と部屋の端まで蹴り飛ばした。
今度は伸びたままなので、逝ったかと思ったが、まだ呼吸はしている。
つかみあげて拳を何度も何度も叩き込んだ。
目がうつろになり、失禁を始めるなど限界が訪れつつあることを嫌でも悟る。

421 :黒ムツさん:2011/09/18(日) 00:33:56.22 ID:GAE3ZRfk0
>>418の夢の続き。
最後に大好きだった水泳をさせてやろう、と湯船に放りこんだ。
その泳ぎに元気だった頃の勢いはなく、水をかく回数も少なく沈みがちに。
見ていると、ふと子猫と目が合った。
その目から確かに、また教えを請いたいという確固たる意思が読み取れた。
笑顔で頷き、胴体を掴み、水に沈めた。
何度か水をかいた後、口から大量に泡を吐き、脱糞し、体を強張らせた。
ぐっと握る手に力を込めてみると、子猫は最後の力を振り絞り、
最高の泳ぎをみせようと努力したかのように数回水をかいて、動かなくなった。
だらりと伸びた体をコンビニ袋に押し込み、近くの川に投げ込んだ。
>>397 >>404 >>407 >>410 >>417 >>418と長く続いた、私の初めての夢でした。
最終更新:2011年09月21日 22:06