殲滅竜 オーバーハング・レックス

「殲滅竜 オーバーハング・レックス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
殲滅竜 オーバーハング・レックス」を以下のとおり復元します。
|[[たちかぜ]] - ディノドラゴン|
|グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)|
|パワー 10000 / シールド - / クリティカル 1|
|&color(red){永}【V】:あなたのターン中、あなたのユニットのいないR1つにつき、このユニットのパワー+3000。|
|&color(red){永}【V】:あなたのリアガードがいないなら、このユニットのパワー+1000、クリティカル+1。|
|&color(green){自}【V】:[CB1,あなたの《たちかぜ》のリアガードを1枚選び、退却させる]このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、退却させたユニットと同じグレードの相手のリアガードを1枚選び、退却させる。|
|フレーバー:我が生の前には誰もいらぬ!砕け、オーバーハングクラッシュ!|

#tvote("強いと思う[1]","弱いと思う[0]","面白いと思う[0]","使ってみたいと思う[0]")

- インペリアルドーターのほぼ上位互換、擬似的にアルフレッドみたいなブーストいらずの状況も作れる。パワー+3000は多すぎ、一つ目と二つ目のパンプは逆の方がいいのではないだろうか   (2012-02-26 05:23:15)
- 2番目の能力はほぼロマン、インペリアルと違い自らRをどける手段に乏しい、容易ではない。1番目の能力はRを空ければ空けるほど総パワーラインは下がるので丁度いいんじゃないか。   (2012-02-27 01:29:30)
- どかすのなんかサベイジキングとキャノンギア、インターセプト、ドラゴンエッグやスカイプテラは上書きで回収可能、たちかぜという時点でインペリアルより遥かに簡単にできる。しかも自身の能力もある、これだけのパワーを出せるなら発動ははっきり言って容易。総パワーラインとかは関係ない、手札を消費せずパワーを出せることが問題。何よりの問題は、インペリアルと違って11k相手なら1体で殴っているだけで勝ててしまうこと。これくらいの性能があれば、最初からリアガードを出さずにその分をガードに回す。とりあえず、+3000は本当に多すぎる。   (2012-02-27 05:23:43)
#comment(noname,size=100)

復元してよろしいですか?