あくまで行間を

あくまで行間を


ひまり
本日でついに360日目、後数日で1年とはのう……よくここまで生き残ったもんじゃな
(プレイヤー)
大きな声では言えませんが、二回ほど危機がありましたからね、大きな声では言えませんけど
ひまり
小さな声でも言えない話じゃとは思うが、まあ生々しい話はこの辺にしてじゃ
ひまり
おぬしの努力と忍耐により、滅亡寸前であった仙狐の国もようやく軌道に乗る事が出来た
ひまり
多数の勢力を相手取っており予断を許さぬ状況ではあるが、この調子でやり遂げてみせよ
(プレイヤー)
冒頭でああいった話をしてしまうと、何かもが違った意味に聞こえてしまいますね
ひまり
確かに……想像力が豊かなおぬしであれば、色々と妄想させてしまうかもしれんな
(プレイヤー)
普段から想像力やら妄想力を鍛えさせるような言動が乱れ飛んでいますしね、このお城
ひまり
全てをそのまま伝えてしまうと即座にお縄であるからな、それも止む無き事じゃ
ひまり
ともあれ、おぬしの何気ない一言から何かが始まる場合もあるからな
ひまり
言うなれば、わしらとおぬしが共に同じ物を作りあげるような、深夜放送ノリを目指しておる
(プレイヤー)
内容的に深夜放送な部分も多いですからね
ひまり
ともあれ、おぬしの好意におんぶに抱っことならぬよう、わしらもより一層頑張るぞ!
(プレイヤー)
はい、一周年だなんだと浮かれないように気を引き締めて、ですね

最終更新:2021年06月01日 11:31