東洋の西洋魔術師「霧雨 魔理沙」
読み:とうようのせいようまじゅつし「きりさめ まりさ」
カテゴリー:Chara/女性
作品:東方混沌符
属性:光
ATK:2(+3)
DEF:1(+2)
カテゴリー:Chara/女性
作品:東方混沌符
属性:光
ATK:2(+3)
DEF:1(+2)
Main
〔【スタンド】から【リバース】にし、自分の手札のセットカード1枚を控え室に置く〕相手の前衛と後衛のフレンドを1体ずつ選び、それぞれにこのキャラの攻撃力の半分(端数切り捨て)のダメージを与える。この能力は1ターンに1回だけ発動できる。
わたしは夜は嫌いだけどな
illust:桜沢いづみ
PR-060
収録:アクシアキャラクタースリーブ 東方混沌符「霧雨魔理沙」
PR-060
収録:アクシアキャラクタースリーブ 東方混沌符「霧雨魔理沙」
相手のキャラ2体に自身の攻撃力の半分のダメージを与える。
素の状態で与えられるダメージはLv.1から順に1/2/4/5、パートナーでなら2/4/5/7となる。
7ダメージといえば火水木金土符 賢者の石だが、どちらの方が使いやすいかはデッキと状況次第。
セットカード等による補正も計算に勘定できるので、ミニ八卦炉などを使えばダメージを大きく底上げできる。
このカードの能力コストにもセットカードが必要となるので、セットカードを多めに入れたデッキでなら活躍の場があるだろう。
ただし、事故率が上がるので投入するセットカードの枚数には要注意。
素の状態で与えられるダメージはLv.1から順に1/2/4/5、パートナーでなら2/4/5/7となる。
7ダメージといえば火水木金土符 賢者の石だが、どちらの方が使いやすいかはデッキと状況次第。
セットカード等による補正も計算に勘定できるので、ミニ八卦炉などを使えばダメージを大きく底上げできる。
このカードの能力コストにもセットカードが必要となるので、セットカードを多めに入れたデッキでなら活躍の場があるだろう。
ただし、事故率が上がるので投入するセットカードの枚数には要注意。
東洋の西洋魔術師「霧雨 魔理沙」
読み:とうようのせいようまじゅつし「きりさめ まりさ」
カテゴリー:Partner/女性
作品:東方混沌符
属性:光
ATK:5/8/11/14
DEF:3/5/7/9
カテゴリー:Partner/女性
作品:東方混沌符
属性:光
ATK:5/8/11/14
DEF:3/5/7/9
Main
〔【スタンド】から【リバース】にし、自分の手札のセットカード1枚を控え室に置く〕相手の前衛と後衛のフレンドを1体ずつ選び、それぞれにこのキャラの攻撃力の半分(端数切り捨て)のダメージを与える。この能力は1ターンに1回だけ発動できる。
あいつだったら「気持ちいいわね」とかいいそうだな
illust:桜沢いづみ
PR-060 P
収録:コミックマーケット77及び第7回博麗神社例大祭 AXIAにてキャンペーン配布
PR-060 P
収録:コミックマーケット77及び第7回博麗神社例大祭 AXIAにてキャンペーン配布