シルバーの持ち物

ここはシルバーの持ち物でも紹介してるページであろう。

  • ガラハッドの兜・剣
ある日シルバーが偶然に(というものの兜のサイズは彼しか合わなさそうなので必然的とも言えるが)見つけた兜と剣。
この兜には「ガラハッド」が住み着いており(正確に言えば兜に「憑いている」と言えばいいだろう)、
この兜を被ると、人格が「ガラハッド」に変わり、剣を繊細に扱える様になるが、反面超能力が使えなくなってしまう(バイザーを上げて素顔を出せばガラハッド状態のままシルバーの人格になる、つまりは剣を繊細に扱いながら、超能力を使うこともできる)。
剣の方も拾った時点では錆ばかり、ナマクラ同然のゴミクズだったが、ある見習い鍛冶屋の手によって「ある鉱石」でコーティングされ、刃は蒼みのある銀の色を得て、実戦投入も可能な強さの両刃剣になったが、銘はまだ無いという。
また、雷のオーラを纏ったり剣先が分かれたりする所を見ると、コーティングの際にギミックが施されたようだ

前述した鍛冶屋の手で造られたガントレッド。
このガントレッドも同じく「ある鉱石」で出来ており、鉄の銀色を得ながらも蒼みがあったりする。
両手の平・手の甲には水色に光るリングの装飾が施されている。
また、「重いから」といって片方(剣の持ち手)しかはめない時も良くあったりする。

シルバーの持つ「エクストリームギア」。
エクストリームギアは「エア」を消費して走行でき、大幅に消費する事で「エアブースト」が可能。
勿論エアが尽きれば走れないので、シルバーはエアタンクを常時1個持ち歩いており、エア切れにも即座に対応できる。
スピードの方はと言うと、マッハ0.5位の速さであり、車をも軽々抜ける。
また、低空飛行も可能であり、斜面さえあれば飛び立つ事が出来る。

カオスエメラルドの模造品。一応カオスコントロールが出来る様に作られているが、7個集めてもスーパー化する事はない。
因みに言っておくと、色は。由来は新ソニをやったことがあるかシルバー編のムービーを見た事があるならわかる筈。

  • チリドッグ
「決してあの青いハリネズミに毒されては…いるかも?」(本人談)
ふっくらパンにソーセージを挟み、熱々のチリコンカンをかけてからチェダーチーズや玉葱を振り掛けた物がラップに包んである、オーソドックスなチリドッグ。シルバーの手作りだそうな。
いつも三個所持しており、1つは大体自分用に、後の2つはは人々の出会い頭に渡す物である。
また、万が一の場合に堅揚げの能力によってチリドッグを三本生み出す事が出来る。これは市販の物を盗ってきた物だと…ってオイオイ!
所でさっき「オーソドックス」と言った、あれは嘘である。以下に種類を記入していく。
名称 原材料 特徴
チリドッグ 上記の通り ただピリッとする辛さ
辛いもの好きからすれば全く辛くない
ハラペーニョ・スライス
パウダー
チリドッグの材料にハラペーニョスライス・パウダーを加える お手軽・激辛チリドッグ。パウダーの方が辛さは下
チリコンカンをハラペーニョソースにすると辛さ二倍増し
ハバネロ・ハラペーニョ チリドッグのソースをハラペーニョソースに、
ハバネロスライス・パウダーを乗せる
ハバネロパウダーを少量かけるだけでハラペーニョスライス並の辛さ
ハバネロスライスを食べるのはシルバーでも至難を極める程
因みにこのハバネロに触ると指が腫れる為、結果的に手袋で調理する事となる

これからも増えていく予定。

BGCOLOR(silver):関連ページ


コメント
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年07月04日 02:27