竜ヶ峰 帝人

竜ヶ峰(りゅうがみね)帝人(みかど)/Ryugamine Mikado》

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

CV 豊永利行
アイコン 竜ヶ峰 帝人
性別
年齢 一巻時、15歳
誕生日 3月21日
血液型 O型
身長 165cm
体重 50kg
趣味 ネットサーフィン
好きな教科 情報技術
嫌いな教科 体育
好きな言葉 『至上の処世術は、妥協することなく適応することである』(ドイツの哲学者、ゲオルク・ジンメル)

非日常に憧れを抱く男子高校生。正臣に誘われ、高校進学を機に池袋に引っ越してきた。両親は金銭面的に反対していたが、「生活費は自分で稼ぐから」と説き伏せて一人暮らしを敢行、仕送りの他にネットでアルバイトをして生活費を捻出している。同級生の杏里に強い好意を抱いているが、いまだ告白はしていない。
一見平凡で、大人しい性格だが、それゆえ非日常の刺激に対して渇望とも言える深い欲求を抱いている。危機的状況下に際して無意識に笑みを浮かべることが多い。
「ダラーズ」の創始者達のうちの一人であり、現在の実質的なリーダー。他の創立メンバーが現実に存在し始めた「ダラーズ」を恐れて次々脱退する中で唯一最後まで残り、組織を管理し続け現在に至る。彼がリーダーであることを知る者はセルティ、臨也を始め数名しかいなかったが、徐々に増え始めている。
5巻において後輩の青葉に「ブルースクウェア」のリーダーとなるよう求められた直後、「ダラーズ」と「To羅丸」との抗争の際に起こったある事件を契機に、自分が変化していく「ダラーズ」に置いていかれることを恐れていたことを悟る。その後、青葉の要求を呑み「ブルースクウェア」を配下として、自分の理想にそぐわない「ダラーズ」メンバーを強制的に退会させ、「ダラーズ」を自らの理想のチームへと創り直し、正臣と杏里が帰って来られる場所を作るべく行動を始める。
以降、自分を罠にはめた青葉の手をボールペンで刺す、人にオイルをかけて躊躇なく燃やす、人を傷つけようが自身が重傷を負い血塗れになろうがいつも通りに笑っているなど、常軌を逸した一面を見せる。また、ダラーズの創始者という立場もあってか、掲示板を利用して瞬時に様々な情報を選別・収集でき臨也の暗躍を察知するなど高度な情報処理能力ももっているようである。
チャット、ダラーズ内でのハンドルネームは「田中太郎」。

BGCOLOR(silver):関連ページ

関連画像

キャラクター紹介 【デュラララ!!】へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年03月23日 17:15