エイダ

()エイダ/Ada》

アイコン ゲスト
性別 女(形式上)
種族 対人IF搭載サイボーグ
身長 160cm
人間への貢献 充電
ゴキブリ Windows
装備 対人外レベルエネミー用戦闘ユニット


お見事です」


人物



ロキに【特異点】として異世界から拾われたサイボーグ
半身を機械で補った人体に人工知能を埋め込んだ『AI内臓人間』といった処か、扱いや分類に困るのが難点
金髪に永い三つ編み、ウサギのように赤い目。ウサギのような耳付きフード完完備のローブを羽織っている
戦闘時はこのフードを被り顔は液晶パネル搭載のバイザーで隠れ、液晶上に表示される赤い目が脳波をキャッチし「(・・)」や「(><)」など、
寧ろフードを被ったときの方が豊かな感情表現ができるため戦闘でなくとも被っている事が多い

戦闘補助用AIとしての役割を担っており、交戦時は味方の誰かをマスターユニットとして認識し、
サブウェポンのフライングソードや自立行動可能小型レーザーユニット『ガンズコハル』、デコイ、C4などの多彩な装備で補助する他
臨時の場合においては彼女自身が自立行動を開始しレーザーブレードなどの近距離装備やガンズコハルを駆使した遠距離攻撃でアタックする

などなど、物騒な機能を記したがTPOは弁え(そうするように散々調教され)ており、
一般的には上質な家事洗濯接客対応ベッドメイク秘書業務重機操作等を行うなんでもござれの一般家庭向き機能も完備している
ただし味の保証はしないし笑顔を作れない、心地良い空間作りを心がけても機械的で機能的なオフィスに何故か仕上がってしまうなど、
何処か決定的にズレているため扱い辛い
また、どういうわけかWindouws端末には一般人以上に弱く嫌悪すらしているとか「Windows、無能」

AIである所以で勘定の動きが鈍く機械的な言葉遣いが目立つが、人間と過ごす時間が長かった影響もあってか、
スレているなりに一生懸命になったり冗談に対して硬直するなど弄るとそれなりの反応をする

余談だが晩酌に付き合った日は『オツカレチャーン』と自で口にしたとかしないとか

ひょんなきっかけでレインドと知り合い、人間なら知っている『当たり前なこと』を教わったり、
興味を敷かれたオルゴールを買ってもらったりしてもらった。今でもオルゴールは大事に所持している



来歴



元々『エイダ』という名前の女性パイロットを補助する戦闘オペライズ用ユニットで、パイロットとして前線を切り開いた彼女を影ながら支えていた
そんな彼女だが黒龍のような外界生物に撃墜され脳機能が停止
結果としてパイロットの意識が失われた際代理操縦が可能なようにナノマシンを媒介に彼女の脳に組み込まれていた、
戦闘補助用AIが彼女の遺体に取り残され自立行動を開始し黒龍を追ってワームゾーンに迷い込んだため次元の狭間を彷徨うことになる

その後はアンジュに回収されロキの元に引き取られシエラの手添えもあって新たに生を受けることになる

前マスターに『叶うなら自分の足で歩かせてあげたい、世界を自分の目で見て欲しい』という言葉を掛けられたメモリが色濃く残っており
その言葉を『最終コマンド』として人工知能の中枢に記憶している




BGCOLOR(silver):関連ページ


関連画像

{

キャラクター紹介へ戻る|キャラクター紹介 【】へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月05日 01:53